• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.norickのブログ一覧

2019年02月15日 イイね!

進水式/マジュロ

進水式/マジュロかなり久しぶりな進水式。佐伯重工にて。

まずは濃霧山公園から。まだ進水までかなり時間あるのにすでに最前列はじいさんたちで一杯。久しぶりだったので踏み台を忘れてしまったのが痛かった。なんとか隙間を探したけどじいさんの手が入り込んじゃったw


構内へ入り最初の写真を撮った位置を下からwこんな感じ。


ファンネルをアップで撮り忘れたけど、マリタイムです。


進水直前。架台を外していきます。ご安全に~


今回の船会社の関係各位たち。ブロンドの女性いい感じです^^;


いよいよ支綱切断!


おめでとうございます!からの~


ドボン!結構近い位置で落としました。


久しぶりに楽しめました。目の前を高さ15mの巨体が滑っていくのは言葉にならない迫力があります。今回は学校単位での見学があったようで中学生が多数いました。それにも増してじいさん・ばあさんたちが多いw平日なので来れる人は前述のような人たちか私のような交代勤務者ぐらいかな。

是非もっと若い人たちにも来てほしいなと思います。駐車場は早めに埋まってしまうのでご注意を。


帰りは四浦半島の河津桜見学に寄りました。雨がぱらついてくる曇天でしたが補正で無理やりw


愛車と。


めじろん発見。この時70-200だったので、200-500につけかえてみましたが何故か出てきてくれませんでした^^;

中々楽しめた一日でした。
Posted at 2019/02/15 20:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2019年02月10日 イイね!

シェフ/三ツ星フードトラックはじめました

最近映画館に足を運んでいない(行けない)ので、密林プライムでこの映画を観てみました。一言で「すごく良かった!」です。ビックリマークも含めて、です。

いわゆるハートフルな映画ですが、時節出てくる料理も眼福です。登場人物みないい味出してますが、アイアンマンでもはや知らない人はいないだろうロバートダウニーJrが出てたり、ダスティンホフマンが出てたり・・・。個人的には2番手のマーティンが好きですね。

フードトラックで旅しながら移動販売も夢があっていいな、と思わせてくれる映画でした。今から地上波で3A見るのに、こんなにいい気分になって良いんでしょうかw

インフルエンザが流行っていて映画館のような不特定多数と密室にこもるような状況は出来るだけ回避したいのでしばらくは映画館に行けそうにないなぁ~。 しかも、
花粉が飛び始めました><私はかなり敏感な方なので大半の人はまだだと思いますが。
Posted at 2019/02/10 20:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2019年02月06日 イイね!

久しぶりだったけど・・・

今年初めての戦車道でしたが成果なし。09時ごろに到着したけど、昼からも用事があったので11時過ぎに撤収。昼からはどうだったんだろう・・・。
この日は上山5両、下山2両と珍しく上下山がかぶる日だったんだけど見る事ができませんでした。

ヘリの音が聞こえて来たので慌てて200-500に換装して撮影。結局このあと200-500つけっぱなしで、鳥とか撮ってましたw

名前が判りません^^;

この子たちも判りません^^;

一応鳥(鉄ですが


帰路の途中にある演習場のよく見えるポイントにある石の拠点?

折角の休みの日なのに、予定が詰まりすぎて戦車もゆっくり見る事ができない。今月はもう休みと重なる日が無いので有給取るしかないな~><

※美保基地航空祭が6月2日で調整中のようです。
Posted at 2019/02/06 13:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2019年02月01日 イイね!

クロメ解禁

クロメ解禁今年のクロメが解禁になったので3本。いつも通り刻んで冷蔵庫にすぐ食べる分と、冷凍庫で夏までとっておく分に分けておきます。

会社に佐賀関の人がいて稀に持ってくるんですが、その方は包丁で刻むそうです。これ包丁で刻むの大変なので私はプロセッサにぶち込んで楽してます。

ただ、包丁で刻むより少しだけねばねば感がなくなるような気がするんですよね。これが購入先によるものなのか、刻む方法なのかは要検証ですね。


ご飯に乗せる前に少しだけ醤油を垂らして、レンジにかけます。この風味だけで3杯はいけますが、体重増加は免れないので、少しづつ楽しみます^^;
Posted at 2019/02/01 18:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2019年01月30日 イイね!

2019走り初め

2019走り初め家族が手術なり病気なりになるという事実はとても重いものがあるわけで、とうとう私も「いい加減走りに行かないと」と思った次第。

あまりに久しぶりで出発する時に忘れ物がないか気になって仕方ない(汗 久しぶりだし、しばらくは慣れの意味も含めて、平坦かつ交通量の少ないルートで。


大分側を遡上し、小さな登りをひとつこなして、


いつもの場所へ。今日は黒あん。あんまり一杯食べると摂取カロリーが消費を上回ってしまうので本末転倒w

奇跡的にPMの電源も入ったけど途中で切れてしまったので時間と距離判らずですが、大体2時間で45キロ程度です。最初はこんな感じですが慣れていこうと思います。
Posted at 2019/01/30 23:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「新田原基地航空祭2019 http://cvw.jp/b/2528330/43554242/
何シテル?   12/18 21:14
自転車メインのブログ・・・でしたがカメラメインになりつつあります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 フォーカス 輸入車その他 フォーカス
フォーカス イザルコ2012モデル
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
メーカーオプション ディスチャージパッケージ セーフティパッケージ カラー:スノーフレー ...
その他 tern その他 tern
旅先での移動やちょい乗り用です。
輸入車その他 フォーカス イザルコ 輸入車その他 フォーカス イザルコ
2015年交通事故により廃車となりました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation