• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RALLIART EDITIONの愛車 [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2014年12月30日

ぶつけて ひん曲がったシャーシは 自分で直せるか!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
年末で忙しいというのに
年末年始だというのに
我が家の車はこんな状態です。

いやいや衝突安全性能ってすばらしい。
ちょっと押しただけでこんなに歪んでしまいます。
斜め方向からなのでラジエーター類は大丈夫。
ただ、シャーシに歪みが発生。
ボンネット周りで歪みを計測したところ
左:-10mm 右:+10mm
エンジンマウント部分が平行四辺形状に10mm歪みました。
シャーシの歪みが直せるかは怪しいところ。
ライトやスポイラーの取付部のみでも自分で直してみることに。

ちなみに業者に頼むと45万程度だそうです。
この車、車検の度に買い替えを検討していたので
今更45万は高すぎる。だって中古で20万ですから。
そもそも車検を取り続けてきたのは三菱がなかなかほしい車を出してくれないから。
光軸もズレて次の車検は通らないそうです。
車検までに良い車がラインナップされればという期待を込めて
直してみましょう。
2
用意した道具はこれら。
基本、ウインチでどこまで引っ張れるかの
単細胞的発想で完結。
3
ハイ、施工前
4
施工後 ドンッ!!!
さっと通り過ぎてしまえばわからない程度には (^^;
光軸はライトをステーで乗せ換えて対向車に迷惑がかからないところまでは補正しました。

早くいい車出してよミツビシさん

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

フューエルワン投入

難易度:

寒冷地仕様化 その5

難易度:

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #バンバン200 リアビューをスッキリさせてみた http://minkara.carview.co.jp/userid/2528873/car/2254744/3880470/note.aspx
何シテル?   08/26 18:24
RALLIART EDITIONです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビライザーリンクを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/26 18:48:53
続? エンジン始動時異音 再入院(3週間??) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 14:36:55
エンジン始動時異音 悲しすぎる不具合 1週間の入院決定・その後の処置など。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 14:36:25

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ STPWGN SPADA (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
STPWGN SPADA
スズキ バンバン200 VanVan (スズキ バンバン200)
街乗りグッズ
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
初めて乗ったバイク小学生でも簡単に扱えます
ヤマハ FZR400 ヤマハ FZR400
免許取る前に乗ってました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation