• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トクホンのブログ一覧

2019年11月27日 イイね!

サーキットデビュー

今日はみん友のkajichanさんと鈴鹿ツインサーキットへサーキット走行に行ってきました。
グローブ、ヘルメット着用とのことで途中、オートバックスにてグローブを購入。


その後、店を出ると綺麗に乗っているパンダトレノを発見!




見ているとオーナーさんから声をかけられ、大事に乗られいるのが分かりました。



その後、鈴鹿ツインサーキットを目指している途中に47000キロに到達。

途中コンビニでkajichanさんに会い、鈴鹿ツインサーキットに向かいます。

13:00開始のため、ヘルメットを借りたり保険に入ったりなど手続きをし、kajichanさんから車の点検について、コース上での注意、マナーなど教えて頂きました。






いざコースイン








写真はkajichanさんに撮ってもらいました。
初心者なので運転がヘタクソなのはご勘弁下さい。




水温計が無いため、教えてもらった通り、3周走って休憩、その後また走りを繰り返し50分の走行時間が終了。









凄い車も一緒に走ってました。

慣れないヘルメット、グローブでの運転
いつもより集中して走ったため、終わった後はかなり疲れました。
汗をかき、喉も乾きモータースポーツの大変さを身をもって体験出来ました。
また走ってみたいと思います。

kajichanさん、初心者の私に色々と丁寧なレクチャーありがとうございました。
色々覚えることありますね、勉強になりました。
またよろしくお願い致します。m(_ _)m



























Posted at 2019/11/27 23:27:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年11月24日 イイね!

忘年会 第1弾

昨夜はテニス仲間と一足早い忘年会でした。


久しぶりに飲みました。
ビール2杯後のハイボールはあんまり数に記憶が無い… 5杯?


テニス談議の後はしめのトマト入り塩ラーメン
何故かこのトマト 一度食べると癖になります。

飲み過ぎかな?帰宅したら倒れるように寝てしまいました。(^_^;)



Posted at 2019/11/24 08:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月19日 イイね!

小学校合格

今日は三重大学教育学部附属小学校の2次選考会でした。
11/17に一次選考会に受かり、本日は抽選での合格発表。
まるでドラフトみたいな抽選でした、娘が封筒を引き、番号を渡されます。
クジは外れたら仕方ないですが、席に戻り舞台の当選ボードが開きました。



21番あるやん!^_^
自分のこと以上に緊張し、昨夜はご飯も余り食べれず眠れなかったです。
幼稚園の親友、ピアノ教室の友達も皆合格し4月からは一緒に学びます。
中学校まで一緒か、9年間よろしく!



帰りは親友と公園で遊びまくってました(笑)









Posted at 2019/11/19 20:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月15日 イイね!

今後の方向性

一通りpolo 6Rは弄ってモデファイは完成したと思います。




しかし、オーバーフェンダーを付けてから段差でショックが気になります。
走っている時は純正フェンダーが干渉することはあまりありませんが、人が後部座席に乗ったり、大きな段差では車高調が吸収する前に、純正フェンダーに当たります。
外すことも考えましたが、せっかくスペシャルスペーサーを作ったし。
今更普通のpolo 6Rに戻すのもなんだか…

そこで以前ネットで調べたらユーロマジックにあるゴルフ5用のオーバーフェンダーを見つけました。










先日、大阪のユーロマジックさんを訪れ、店長さんにpolo 6Rを見て頂き色々アドバイスを頂きました。加工すれば取り付け可能とのこと。
現在、走っている時の乗り心地やタイヤへの干渉を考えれば施工した方が良いということになりました。
二週間程で出来上がるとのこと
来年はオーバーフェンダー加工して唯一のpolo 6Rを目指したいと思います。
いよいよ3ナンバー化が近づいてきました。
^_^


Posted at 2019/11/15 20:59:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月10日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット

今日は午前中仕事を終えた後、ウイングオート主催のイベントに娘と鈴鹿ツインサーキットへ行ってきました。
イベントでツインサーキットをのんびりゆったり走行で参加するためです。
イベントは朝から既に始まっており、13:00過ぎに到着。
すると入り口付近にてレッドブルカーにすれ違いました。


写真はネットからです。

polo がレッドブルで武装していたため、乗っていたお姉さん達も驚いてましたが、手を振ってもらえました。

到着するとスーパーカーが勢ぞろい、ドイツ車は少なくvw は恐らく私だけかと…













サーキット内を走る車は爆音でした。















スーパーセブン、初めて走っているところ見ました。







いよいよコースイン
前はフォーカスRS 斜め前にはアバルト595 横にはロータス エキシージでした(~_~;)

動画は娘が撮りましたが、あんまりで(当たり前か)

その後は













会場を散策して写真撮影(急いだためカメラ忘れた)
iPhoneで撮影しました。

最後はショップチューンのアバルト595 evo180に試乗しました。





左ハンドル マニュアルに緊張しましたが、乗ったら慣れました。色々いじってあるから運転しやすい。欲しくなりましたよ(笑)

ほぼラテン系の車が多く、またスーパーカーだらけで少し肩身は狭かったですが楽しめました。
こんなの見せられたらvw はまだかわいいものでしょうと思います。

中々最近は休みが無かったですが、週末は少しリフレッシュ出来ました。^_^














Posted at 2019/11/10 21:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日から金曜日まで友人に車検してもらいます。
代車はミライース」
何シテル?   10/01 11:53
トクホンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
345 6 7 8 9
1011121314 1516
1718 1920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

鯱さんに会いに行こう 岡山笠岡オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 09:26:57
レムスサウンドコントローラー再設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 08:18:39
ジェノバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 20:01:56

愛車一覧

ミニ MINI トクホン号 マークⅡ (ミニ MINI)
令和3年(2021) 3/26納車しました。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
11年乗りましたが、インテリアが風化して壊れてきた為手放しました。 大きな故障は一度もな ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
ステーションワゴンが欲しくて購入。 子どもが生まれスライドドアの車が必要になったため ...
フォルクスワーゲン ポロ トクホン号 (フォルクスワーゲン ポロ)
フォルクスワーゲン ポロに乗っています。 polo WRCを見て好きになりました。 近 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation