• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コニー@NSRのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

メディア進出♪

メディア進出♪この前の『撮影オフ』の事後報告ということで、手前味噌ながらこの度コニー号がメディア進出と相成りましたこと、関係者の皆々様にご報告させて頂きますm(__)m←どんな関係者やねん(笑)








ということで、掲載ページでございます(^o^)丿



事前に車両詳細の連絡と撮影会後に別途電話でインタビューを受けておりましたので、大筋内容に相違はございませんが気になる箇所ひとつ(^_^)

”…エンジン焼き付き後になし崩し的にカスタムが始まりました”

ついつい笑ってしまいました^m^

まぁmixi時代を含めこちらをご覧いただいている敬虔な読者の方々には、コニーがそんな見境もなくNSR250Rをイジクリコネクリマワシテイルナンテコトアロウハズモナイコトハ…(汗)

もういいですね言い訳は(*^^)vこれからもNSR”愛”を叫びつつコニーワールドを発信していきますのでお付き合いの程、よろしくお願いいたします♪

最後に、改めてTNRの皆々様へ御礼(*^_^*)

期せずしてコニー号にメディア掲載の機会を与えてくださり誠にありがとうございました。
よき節目、よき思い出となりました。感謝m(__)m
Posted at 2016/04/29 14:29:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2016年04月27日 イイね!

シャレオツなカフェオフ用掲示板作成しました

まずはじめに。

今回の記事は5/1にワタクシコニーが企画させて頂いた『シャレオツなカフェオフ』にご賛同・参加いただく方向けであることをご了解願いますm(__)m

さて、当日までにご連絡させて頂きたいこと。参加者の皆様からのご意見ご要望等々を掲示板に記していこうと思いますので、参加者の方々はお手数ですがそちらをご確認くださいマセ。

【掲示板位置】

コニー@NSRのアイコンをクリックしていただくと以下のページにジャンプします。



画面左下。緑の四角で囲んだ部分に『コニー@NSRの掲示板』がありますのでそちらから入って下さい。

現在、参加メンバーの確認、昼食について、昼食後の予定についてレスを付けております。
昼食有とする場合、金曜末までに決定し予約を入れたく思いますのでコメントお待ちしております。

コメントには削除パスワードを求められますが、適当な数字1つ(例えば1とか)でも入力していただければいいみたいです(・・;)つかいづらそうでスミマセンm(__)m


4/28 22:30追記

現在参加メンバー5名全てで昼食希望のお申し出がありました。ありがとうございます。
近々に予約入れさせていただきますm(__)m

昼食は恵那の『大仙』というところ。お時間は13時で予約を入れたいと思います。

それではご紹介(ネット画像より)

お店の外観…年季はいってます(^_^;)



入口はここからでしょうか



お品書き



名物のエビフライ定食2000円



これで大海老フライ定食3400円なんていったらどんな大きさになるのか(^_^;)どなたかトライされる方はいらっしゃいますか(笑)

シャレオツなカフェのあとは知る人ぞ知る的な定食屋になりそうですが、その落差さえも楽しむことができれば幸いです♪美味しい思いでつくりましょう(^o^)丿
Posted at 2016/04/27 23:25:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2016年04月24日 イイね!

G3ファクトリーって知ってるかい?

G3ファクトリーって知ってるかい?今日はNSRなお友達とプチオフしてきました♪











そうそう、先にヘルメットの話チョットだけ(*^_^*)
すんごい軽くてすんごい首回りスッキリしてすんごいノイズが少ないのヽ(^。^)ノ
乾クラの音さえ小さく聞こえて一瞬湿式になったかと思ったわ←ヲイヲイ

皆さん、オススメです(^o^)丿


では話を戻して、場所は名古屋市某所『G3ファクトリー』前



実はこの2台、共に塗装をこちらでお願いしている間柄。とってもお値打ちな価格とスキルフルな出来栄えに『自家塗装するぐらいなら…』が共通認識^m^

久々にご主人とお会いして、作品の現状をみてもらったり近況をお話ししながらのプチ撮影会でした(*^_^*)









ご主人さんは元全日本250で走られていたライダーさん。ゆえにバイクカウルのカラーリングには同じ目線で話すことができていろいろ相談のってくれると思いますよ。すんごいいい方です。

中はこんな感じ。秘密基地然としてます^m^



コニー号のシートカウル塗ってた時。なつかしぃなぁ~ヽ(^。^)ノ



最初は自分で吹こうかと思っていたけど、カウルの形状から缶スプレーではどうにも塗料が回らないところや色が再現できない色がありました。ここでなら道具はもちろんのこと、微妙な色合いまで合わせて塗ってくれますよ(*^_^*)流石はプロ!

気になった方はコチラをチェックしてね♪

『G3 factory』

http://www.g3-factory.com/


そうそう、オフの目的はこちらのステッカーの受取り兼ねてでした。



すぺしゃるさんくすですm(__)m

早速フラミンゴマークをお尻にねっ♪あとは次回のお楽しみっ!



コニーは レベルが あがった!

レプリカ度数が 1ポイント あがった!
Posted at 2016/04/24 23:20:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2016年04月24日 イイね!

TYGA カーボンメーターカバー 装着

TYGA カーボンメーターカバー 装着今日もNSRとお戯れ^m^








早速昨日着きたてホヤホヤのTYGAのメータパネルをボルトオン!

くすんできたメーターパネル(*_*)ネジを外して



表面チェック。微かにスはあるケド気にしない。コレがTYGAクオリティ~ヽ(^。^)ノ
タンクカバーとマッチしていい感じだろぉ~(^o^)丿カッティングシートじゃ出せないこの風合い♪



裏面~。両面テープでの貼付け~。だけどとりあえず離形紙はこのまま~。



装着5分。すんげーカッコいい(自己満デス(^_^;))



飾りボルトを奢ってもいいけれど、とりあえず純正風味でこのままでふ!(^^)!
Posted at 2016/04/24 22:40:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記
2016年04月23日 イイね!

ニューメット♪

ニューメット♪今日はバイクワールド名古屋店にてヘルメットを購入してきましたヽ(^。^)ノ



注文したのはコチラ



『SHOEI Z-7 MYSTIFY TC-4』でゴザイマス。

昨年の末で生産終了し、現在では在庫限りの販売ですが、コニー号にマッチしたカラーリングだな~と思ってこちらに決めました。まるけすさんにしなかったのかって?コニー的に馴染みないんでゴメンナサイ~(^_^;)

OGKは今まで被ってたので卒業~m(__)mホントはARAIかSHOEIのX-14が気になってたんですが、この”軽さ”に全てヤラレマシタ!(^^)!実際被ってのインプレはまた後日。

また、なぜこちらにしたかというと、



この『SHOEI パーソナル フィッティング システム』に感激したからです。
コニーの頭の形、一番帽体に対して出っ張っているところ、不足しているところを計測してパッドを追加してインナーをチューニングしてくれるんです♪まさしくヘルメットのセミオーダーヽ(^。^)ノ

これで今まで前傾姿勢の際、上方視界が塞がれてしまっていたのが劇的に改善することができました。うぅ~早く伏せたい走りたいっ!(^^)!



こんな風に…デキタライイネ(^_^;)


さて、新旧メットはこんな感じ



<正面>





<側面>





サイズはどちらも同じなので、今までのOGK FF-5 よりももっと帽体が小さくなっているのがよくわかります^m^これですっきり小顔コニーになれるかな(笑)

おうちでワクワクしてたら郵便屋さんがこんなもの持ってきてくれました♪



次回もお楽しみに~ヽ(^。^)ノ
Posted at 2016/04/23 20:24:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR250R | 日記

プロフィール

「レーサーレプリカの集まりがあるとの噂を聞きつけ、今日12時に伊賀上野ドライブインに行きます😊
よろしければご参加ください♪」
何シテル?   06/06 07:56
コニー@NSRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

腕前の無さをステッカーチューンでカバー!w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:32:58
Ken’s mark ハイレスポンスアクセルAssyユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 11:56:14
飛び石傷のタッチアップ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 02:34:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ZOOMZOOMのデミオです 軽量小排気量の車体をMTで操れば 街角ひとつ曲がるのも楽し ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁のメイン車 後期20G(2WD)だけどグレード選択では出てこないのは何故かしら?
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
仕事にプライベートに活躍のもう一つのコニー号。小さくても室内はとってもルーミー♪ミニバン ...
日産 シルビア しるちん (日産 シルビア)
こんなカッコよくて走る車はもう二度と現れない♪

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation