• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro.Yの"ワゴンRちゃん" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2020年2月16日

ステアリングボススペーサー取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ネットショッピングにて2580円で購入。
(何故かauショッピングで買ったのにAmazonから届き着払い詐欺かと思った(笑))

シート位置を今まで前にしてステアリング位置が遠いのを我慢していたが、私の足が長いせいか…

嘘です(((^^;)

膝が痛いのとヒール&トゥがしにくい(笑)

ワゴンRでするなよ(^-^)v

やはり、ドライビングポジションが一番重要☆

今までで大恵のアジャストスペーサーにJDMボススペーサーで40mmのステアリング位置だったのを、もう少し近づけたいと思いhananoの50mmスペーサーを購入。
2
大恵のアジャストスペーサーは外さずにJDMスペーサーを1枚入れ、hananoの50mmスペーサーも付ける。
3
ステアリングボスから65mmで設定するがボスのホーンコードが足りず配線加工するか考えた挙げ句、面倒になって平型端子分岐コードを購入(240円)。

分岐の1本ぶった切って絶縁テープで巻き延長。
4
スペーサー装着☆
5
ステアリング装着☆
6
ホーンが鳴ることを確認して、完成♪

Keiスポーツ用シートレールにてローポジ化。

ステアリング位置をワッシャかまして下げ、MRワゴンドアミラーにてミラー位置調整。

そして、今回の65mmスペーサーにてステアリング位置を手前にしたことによりドライビングポジションは完璧です♪

これでヒール&トゥもしやすい(笑)
7
1つ問題はウィンカーレバーがめちゃくちゃ遠くなった(笑)

ドライビングポジションだけならハイトールワゴンも昔乗っていた13シルビア的(言い過ぎ♪)ポジションニング(笑)

今やステアリング交換すらしない時代(笑)

私の車はもともとエアバッグもABSもついていない☆

時代錯誤丸出しのmomoステだがお気に入り♪
(momoステだけは昔の愛車シルビア時代の遺産☆)

気分はスポーツカー(笑)

しかし私もこの車で法定速度を守る立派なゴールド免許ドライバー♪

ドライブがまた楽しくなる☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングチルト機構

難易度:

ハンドルのカーボン調シート貼り

難易度:

編み込みステアリングカバー

難易度:

ホーンボタンを着けてみた

難易度:

パワステモーター&CPU交換

難易度:

ステアリングエンブレム小細工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また下書きしたブログが保存されてない😤」
何シテル?   01/28 00:29
Hiro.Yです。よろしくお願いします。 R2に乗ってる親友の紹介で、参加しました。 愛車のワゴンRちゃんで趣味のお寺詣り、神社詣りに勤しんでます。マナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

久しぶりの芸術鑑賞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 10:45:57
愛車と出会って8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 10:45:50
あくまでも個人的な意見です。〜相次ぐ不正発覚について〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 09:00:48

愛車一覧

スズキ ワゴンR ワゴンRちゃん (スズキ ワゴンR)
H10年式スズキ ワゴンR RRのMT車に乗っています。 プロフィール画像はみん友、S ...
日産 シルビア 日産 シルビア
これが乗りたくて免許取りました♪ 事故して壊れてまた、買い変えました☆ 最初のはフルノ ...
三菱 ミラージュ ミラージュちゃん (三菱 ミラージュ)
あーもう一度乗りたい🎵 この車今でもほしい車😃 僕の中ではよく回る、よく曲がる見た ...
その他 工具箱 工具ちゃん (その他 工具箱)
実はDIY 始めて1年半にして、これから一生懸命工具を揃えていこうと思っています♪ もち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation