• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひ~さまの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2007年3月17日

フロアセンターカゴの設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席と助手席の間のフロアに
置こうと思い、100円ショップで
写真のようなカゴを買いました。

これなら物入れにもゴミ入れにも
なりそうです。
2
ただ、単純にフロアに置くだけ・・・
というのは、ちと不安です。

簡単に曲げられる汎用ステーと
マジックテープを使って固定しようと
思います。
3
サイドブレーキ下のカバーに汎用ステーを
折り曲げて差し込みます。
4
この汎用ステーにマジックテープを
貼り付けました。
5
これでフロアーセンタカゴの出来上がり。
オプションのフロアセンタートレーは
1万円以上しますもんね。

これで十分です。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( フロアセンターカゴ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

現状把握(室内編)

難易度:

ドアロックアクチュエーター交換

難易度:

エアコンのフィルターを着けます🎵

難易度:

ドアロックアクチュエーター 修理

難易度:

ダイソーで買えるものでトノカバー作成

難易度:

カタカタするサングラスを何とかするで〜♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年3月17日 18:39
私も、100円ショップのカゴの中に、さらに100円ショップの小さいゴミ箱入れてます。
何気にサイズもぴったりなんですよね^^
コメントへの返答
2007年3月18日 6:38
実は紙粘土でこのカゴに入れるドリンクホルダーも作ったのですが、紙粘土って乾くと若干小さくなるものなのですね。

乾燥したお手製カップホルダーは、ペットボトルが入らないオブジェと化しました(爆)。

まあ、100円ショップ品だと気に入らなくなったら、気楽に取り替えられる点がいいですよね。

なによりもこんな所で一万円も使っちゃうと他のこと出来なくなりますもんね(笑)。

そうそう、頂いたコメントで質問ってのも恐縮なのですが、いよでんさんが取り付けたアームレストのメーカーはどちらですか?

軽自動車用の汎用品として売っているアームレスト全てが、R2に取り付け出来る訳ではないんですね。(この文章の意味は、近々整備手帳に載せま~す。ご想像の通りで~す(泣))
2007年3月19日 8:59
アームレストのメーカーは・・・覚えてないですorz
オートバックスで売っていた軽自動車用のなんですが、一応座席間隔を測って、ギリギリ入りそうなものを選びました。
あと、アームレストの足の部分は、金属よりもプラスチックのほうが高さの調節が楽だと思います(車に穴を開けてもいいなら(笑))。
コメントへの返答
2007年3月19日 12:28
コメントありがとうございます。

了解しました。もう一度、探してみます。

ありがとうございました!

プロフィール

初めまして。クルマと写真とお酒が大好きなオヤジです。これらの趣味を通じて、色々な方とお話出来たらいいなと思い、メンバー登録させて頂きました。よろしくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2010年5月30日~                              初ハイ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2008年5月18日~2010年4月26日                走行距離:7 ...
スバル R2 スバル R2
2007年1月20日~2010年5月30日                走行距離:7 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
2008年1月24日~2008年5月11日                 昨年(20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation