• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narsanの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2021年6月5日

一応測ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回タイヤホイールはインチUP&DOWNする訳では無いですが納車前冬用購入時に純正同等サイズの15インチでも履ける、履けないが結構あったので測ってみることに
(多少の誤差はあると思うのでご了承を)

まずはフェンダーから地面まで
右フロント 655㎜
左フロント 650㎜
右リヤ 675㎜
左リヤ 670㎜
でした
2
タイヤはOEMのDUNLOP ENASAVE EC300+の165/60R15
3
右フロント
上の写真がタイヤサイドの1番膨れている腹の部分で測って
10㎜
下の写真がホイールリム部で測って
15㎜
4
同じように
右リヤ
タイヤサイドの腹で
15㎜
ホイールリム部で
20㎜
5
左フロント
タイヤサイドの腹で
10㎜
ホイールリム部で
15㎜

自分の車両はほぼ左右差が無かったので、万が一NEWホイール購入となって15インチホイール&同タイヤサイズの場合でも、これで幅広J数&インセットの適正なサイズがわかるはずです
(写真はズレがあり数値があってないのもありますが写真後再度測ってます)
6
左リヤ
タイヤサイドの腹で
15㎜
ホイールリム部で
20㎜

純正アルミが4.5×15インセット45ですからフロントホイールリムから4.5Jでインセット30、5.0Jでインセット36という感じ

そこにタイヤの膨らみ5mmありますから4.5Jでインセット35、5.0Jだとインセット41といったところでしょうか
(後は選ぶタイヤの膨らみでも変わってきますね)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

第1回 タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

新品タイヤ・ホイールに交換(蛇足)

難易度:

新品タイヤ・ホイールに交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

組み換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車日確定!になったんですねー
少々早いですがおめでとーございまーす㊗️🎊👏」
何シテル?   06/19 22:44
皆様よろしくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
500h “EXECUTIVE” AWD ボディカラー/ソニッククォーツ(085) 内装 ...
メルセデスAMG SL メルセデスAMG SL
SL43 (BSG 搭載モデル) RHD ボディカラー/オブシディアンブラック メタリッ ...
マセラティ レヴァンテ マセラティ レヴァンテ
【嫁用】GT HYBRID [エクステリア] ネロ・リベッレ(815) [インテリア] ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
【子供用】HYBRID Z 1.5L・E-Four ボディカラー/ブラック(202) 内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation