• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K11‐HIDEのブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

助手席のローポジ...その後...

助手席のローポジ...その後...簡単な図面で作ったわりに意外と一発で穴位置決まりました。
(何度も作っているので計算どうり...?)
装着後はこんな感じで左右バランス取れてます。




以前つけていたブリッド改-25mmレールと今回作った-50mmぐらいであろう...(・・;)
レールの比較です。


以前のものもそこそこ低かったのですが、さらに低く...なりました。


低くなった分シーベルトバックルの逃げ加工とドア側へのオフセット加工をするはめに...
そっちの方が面倒...

装着の感じはこんな感じです...


今回出来た物はスーパーローポジよりチョット高いくらいでいい感じです。
アダプターの関係で運転席の方がワッシャー1枚分ぐらい高いかな...?

明日は運転席修正か...(・・;)
Posted at 2010/05/04 22:52:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチねた | クルマ
2010年05月03日 イイね!

肉を削り落として...

肉を削り落として...マーチの助手席のレカロベースアダプターです...(・・;)

加工予定で交換した物ですが...
余りにも重いので穴を空けまくりました...(笑)
コレで2/3ぐらいまでは落ちたかな...?
軽くなったのでヨシとする...かな~



ローポジ加工は、こんな感じで程よい高さと成るはず...です?

ブリッドレールはハイポジですけど良く出来ているので加工にはもってこい...
かと個人的に思います。
助手席はきちんと10㎜程外に逃がして作ってあるんですね...

いーかげんな図面で造りましたが、多分OKです。
Posted at 2010/05/03 18:43:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチねた | クルマ
2010年04月25日 イイね!

3号車カム交換......

3号車カム交換......ナンバーを取得したので、
非力な1000をどうするか...
色々考えましたが...(´ヘ`;) う~ん

純正流用予備パーツを使いまして、
IN側にはCGA3αカム (5°進角仕様)
EX側にはCGA3カムそれに
GAスロットルとECU交換(レブ7500rpmロム)
をとりあえずやってみることにしました。

カムは予備エンジンと2号車からの取り外しですので、
3機エンジンをばらしてます...( ´Д`)大変です...

一気にやる予定だったので...
カムとデスビをやらかしてしまいました。



急遽ワンオフさんにデスビをお借りすることとなりました。
(ワンオフさんありがとうございます...助かりました)

ECUは昨日のうちにやってあったので
GAスロットルを交換して純正流用仕様の完成です。
(タワーバーが付けれなくなっちゃった...)
タワーバーは皆さんはどうしてるんでしょうか...?

簡単に書きましが全然簡単ではないです...
(o´Д`)=з 疲れた......

体感レポートは言うまでもありませんがイイです。
(でもやっぱり1000ccです...)
Posted at 2010/04/25 21:01:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | マーチねた | クルマ
2010年04月17日 イイね!

本日3号車........ナンバー付きました!

本日3号車........ナンバー付きました!ようやく3号車にナンバー付きました。
コレで堂々と...?一般道走れますよ~ん。

(岐阜ナンバーは新規でもう502まできたんですね...)
Posted at 2010/04/17 20:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチねた | クルマ
2010年04月17日 イイね!

スペーサー...

スペーサー...仕事中に造ってたのはこいつです。

クイックシフトは良かったがシフトポイントが前になって違和感があったので...
スペーサーで解消しようと思いまして...

いい感じになりました。
Posted at 2010/04/17 20:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチねた | クルマ

プロフィール

「@otommi
スライディングハンマー有りまっせ!(^^)」
何シテル?   08/14 23:39
平成9年式白のG#に乗ってますHIDEです。 ほとんどプライベートで自分で修理、維持り、やってます。 (マーチBOXは冬眠中です、アトレー7を購入しました)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

270ミリローターバージョンの結果報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 15:53:38
K11 エクストリーム クラッチケーブル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 18:59:21
ジャパンリビルト リビルトドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 13:04:34

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
6台目マーチ始動開始 箱変えベース車
ダイハツ アトレー7 ダイハツ アトレー7
通勤その他に格安にて購入 12年落ち車両にて走行距離は36000KMメーター交換もなし書 ...
日産 マーチ 赤カエル (日産 マーチ)
2019年3月16日購入引き取り 7台目のマーチです
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
画像は拾い物です 荷物の運搬用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation