• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月10日

2度目の雨中走行、作手にて。

2度目の雨中走行、作手にて。 昨日はオートランド作手にて、シルバ~野朗さん主催の走行会に参加しました(^^

走行会当日の朝はかなりの曇天&低気温。
で、案の定途中から降り始める有様だったワケで(汗
当日朝はかなり寒く、服装をツナギと長袖の下着で行こうかと迷いましたが、風邪をひくリスクを回避すべく厚着にしてきて正解でした(^^;


かれこれ何回かサキト走行をしてきた中で雨降りの中での走行は人生初走行以来2度目なので、最初はかなり緊張。。。(汗
1~2枠目はドライで走れたんですけど、3枠目は完全にウェットに。。

ウェットのサキトは予想に漏れず波乱に満ちたモノになりましたねい(滝汗

しかし、ウェットになったのは個人的にはいい勉強の機会になりました(・∀・)

滑り出しの感覚がドライ時よりも顕著なので、駄々草な運転をすると直ぐに挙動がとっちらかってしまうので、必然的に運転を丁寧にするようになりましたねい。

ある程度感覚をつかみ、「よし、これなら行けるか?!」と欲張ると途端に動きが乱れるので、自省を促すのにも一役買ってくれました。

同乗走行をお願いしたD540さんや横で指導してくれた某御仁様のお陰もあって、今後の運転に関してのヒントも得たので収穫は多いと感じています(^^
具体的に書き出すと長くなりそうだし、馬鹿にされそうなので端折りますけど

幹事様、一緒に走った皆さん、お疲れ様でした~




ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2008/11/10 23:47:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

だぁ~れ?
THE TALLさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2008年11月11日 0:49
お疲れ様でした~!

ウエットはシビアですが逆に勉強になるものがいっぱい落ちてますね(^_^)
今回自分もいい経験が出来ました。
次回、ドライでの走行が楽しみですね♪
コメントへの返答
2008年11月11日 21:38
お疲れさまでした!

ウェットは勉強になるし、タイヤも減らないので、得した走行会になりましたね(^^
次こそは、ドライでも丁寧な運転ができるようになりたいっすw
2008年11月11日 0:52
お疲れさまでした~♪

この日の話は事前にと~すいのオフで聞いていたし、とっつあん、さんも走ると聞いてたので雨は大丈夫かな~><
っと心配してましたが無事で何よりでした^^

またもや何かを会得されたそうで・・・どんどん差を開けられる(;´Д⊂)

オイラはまだウェットのサキトを走った事無いので、一度走って経験値を増やしてみたいですよ☆
コメントへの返答
2008年11月11日 21:53
お疲れ様でしたっ

案外雨でも丁寧な操作さえすれば踏めないことは無いって事を知ったってだけでも大いに収穫がありましたねい~
スパ西のような、スピードの乗るサキトとなると話は別かもですが(^^;
最終コーナー脱出でアクセルべた踏みしながら、「これ、FRだったら絶対とっちらかるだろうな~;」とかぼやきながら走ってましたw

会得ってかヒントを得ただけだもんで、答えはまだまだ出てないっす(;ノД`)

ウェット>台数多いと波乱万丈な走行模様になるので、中々いい経験になるかと思われますよん~



2008年11月11日 6:11
ドライはタイムが出ることを喜ぼう

ウエットはタイヤを減らさずドラテクを磨けることを喜ぼう

とわっちは教わりますた。
そんな俺は雨サキト大好きです
コメントへの返答
2008年11月11日 21:57
タイヤを減らさずに勉強ができるって点は、今回かなり実感しましたよ?

タイムを気にしないで走れるので、雨サキトも案外悪くないと思えるようになりましたねい~

今回の格言、ありがたく頂戴いたしやす(・∀・)
2008年11月11日 21:08
お疲れ様~!

いや~、楽しかったねぇ~雨のサーキットw
余計ドツボにはまりそうな予感がするのは気のせいだろうか(爆

また一緒に走る時は宜しく~♪
コメントへの返答
2008年11月11日 22:00
お疲れ様でした!

きっと気のせいでは無いと思われ(笑
雨サキトは久方ぶりでしたが、いい勉強になりやした(・∀・)

またどこかで一緒に走りまっしょい(^^
2008年11月11日 21:21
作手は雨でしたか。YZは雨降らなかったけど。
同じ様な山の中なのにね。やはり新城は雨が降り易い地形なのかな。
コメントへの返答
2008年11月11日 22:03
雨粒こそ小さかったものの、ばっちりウェットでしたねェ

新城の天気は、全国版の予報をもとに予想するなんて出来ないっす(汗

YZ>もしや日曜に走りにいったのですな?(笑

2008年11月11日 22:40
お疲れ様でしたー。

そういえば足回りの異音は大丈夫でした?

人のことは言えず自分のもナットが緩んで音が出てましたが。^^;
コメントへの返答
2008年11月11日 23:00
お疲れ様でした!

異音>あの後、手当たり次第に締めれそうな箇所を増し締めできるかチェックしましたが緩んでいる箇所はありませんでした。

結局あの後、不思議と異音はしませんでしたねェ…

ですが、一応念のために今週末にもDラーに持ち込んで話を聞いてみようかしら?と思ってます(汗
2008年11月11日 23:12
お疲れ様でした~

あいにくの天気で残念でしたが、楽しんで頂けたみたいで良かったです!!
次回も参加をお待ちしてますね~(^^)/
コメントへの返答
2008年11月11日 23:50
幹事お疲れさまでした!

ウェットも案外いいものでしたよ(^^
次回もよろしくです!
2008年11月16日 19:15
遅ーいコメントで失礼します!!
走行会お疲れ様でした(^O^)/
とっつぁんさんの目の前でスターレットが回った時はちょいと焦りましたが、お互い楽しめて良かったですね!
また次回も楽しく走りましょ~(^O^)/
コメントへの返答
2008年11月16日 19:59
お疲れ様でした!

あの時は前にはべた付き、後ろは麻智くんがべた付きだったんでどう対処すべきか思案中に前走車がスピンしてしまったので、怖い思いさせてしまって申し訳ない(^^;

ちなみに、回ったのはスターレットではなくカルタスですよん

では、またどっかで走る機会があればまた!

プロフィール

「@ひまわりごんた 実家周辺の雪の便りがリアルタイムで助かります、が、同時に今から憂鬱です^_^;」
何シテル?   12/20 14:20
奔る暇人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コムテックZERO805V wi-fiでデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 19:46:23
※宮城の方へ拡散希望※ 暴行未遂、事故誘発運転の悪質なタクシー運転手! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 00:30:56
愛ゆえに備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 01:29:23

愛車一覧

スズキ スイフト いぶし銀なスイフトさんRS。 (スズキ スイフト)
2013年1月20日、無事納車されました。 乗って楽しい、見て楽しい、良いクルマです( ...
スズキ スイフト オレンジ色のスイフトさん。 (スズキ スイフト)
社会人になって初めて自費購入した愛車第一号。 車弄り、オフ会、サーキット走行等々、様々 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation