• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大豆系のブログ一覧

2007年04月11日 イイね!

遅すぎた御触れ③ ~ついに完遂、いや かんすい~

遅すぎた御触れ③ ~ついに完遂、いや かんすい~ナニを完遂したかって?そら大人の事情で秘密ですよw

来ちまいましたぜ、かんすい神戸オフ!
相変わらずな台数集まってなんとも素敵ジャマイカコンチクショウwww

あ、ちなみに今回は68台集まったそうな。


まあ此処入るまでちとひと悶着(? ありましたが、無事全員8時だよ?
(全員集合~)
今にも泣き出しそうな空の下、やっとこさオフにありつけましたョ。

しかし、とにかく激しい寝不足がたたって兎に角集中力三万、いや散漫;
バシャバシャ激写しとる気力が沸かなかったアルヨ~;

兎に角気ままに会話したり、参加車をまじまじとハアハア(´Д`;)しながら。。。


≒○)))`Д)゜ウヴォア

流石にハアハアしては…無かったよね?ね?


まあ、それは置いといて。(つ´∀`)つ【ハアハア】

特に目立ってた、いや、アレはドウがんばっても無視できない紅い長岡欧州エアロ様は中々に小技が光ってましたw


ってか小加工したこの写真貼りたかっただけなんですがね^^;
Posted at 2007/04/12 00:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年04月11日 イイね!

遅すぎた御触れ② ~出来過ぎな偶然 20数台のスイフト~

遅すぎた御触れ② ~出来過ぎな偶然 20数台のスイフト~何度か寝ーノ

トツギー≒○)`ω)゜シツコイゾコンヴォケ

繰り返しながら関西にズンドコ邁進するとっつあんgo。。。

でなく、とっつあん号;

とにかく途中休憩しまくっての強行軍の途中、ふらりと西宮名塩SAへ寄ってみたら、全国区オレンジすい、京乃助さんの後御姿がw
入り口入って直ぐ判るあたり、あの凄まじいまでの怪しさを物語ってますwww


あてつけがましく真前に駐車し、PCサイトびゅ~あ~にて以下略ブログをチェック

どうやら此処で一旦集合してから会場へ向かうらしいので、ワタクシも便乗して待機~w


日ごろの行いが良いとコンナ良いこともあるもんですね♪(ウソツクナヴォケ


一旦集合組がズンドコ集まって終いには20台近く集まり、西宮名塩SA内の朝の混雑に拍車を掛けてました^^;
しかし個人的に嬉しかったのが、ただでさえレアなオレンジすいが5台も!

同じSAに!!


内心嬉しさに感極まって激しく小躍りしながら悶えていたのは激しく秘密です
(*´∀`*)アハン


シマッタ、バレタアルネ;
Posted at 2007/04/11 23:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年04月11日 イイね!

遅すぎた御触れ① ~朝はやっぱ味噌でしょw~

賞味期限はとうに切れたオフレポですが;

去る4月1日、とっつあん go to koube!
逝ってきましたよ、神戸へ! 日帰りで!!(^^;

死ぬかと思いましたorz


以前の茨城・霞ヶ浦日帰りオフといい、ワタクシはあふぉですね♪


さて、時間に余裕をもって。。。と思い、4月1日午前2時行動開始(馬鹿
朝飯にはやっぱ味噌だろ!と思い立ち、ナニを思ったか「山岡家」の味噌ラーメンをちょいす♪

ってか殆ど油やんアレ;
(知ってるヒトにしかわからんネタですまねえ;)

いやね、何でこんな朝飯にしたかってえと。

以前テレビで「時差ボケ解消法」みたいなのをやっててデスネ?
朝から油っぽいモノを口にすると体がお昼モードになるのですよ奥さん?って解説をしてまして。

それを応用して山岡家のラーメン、しかも味噌ってチョイスにしてみたんですがね。








結局SAで何度か寝てましたォ;;;



Posted at 2007/04/11 22:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年03月05日 イイね!

新型イエローブレット  ~日本海の黄弾 対 太平洋の蒼弾~

漢字間違えたッ 「新潟」の間違いだよドチクショウ(汗


去る3月4日、新潟からいらしたオハシさんを迎えての焼津オフへ参加してきまいた~
この日は絶好のオフ会日和、暑いくらいでしたねw
そらもう晴れに晴れて花粉も絶賛放粉ちう…
くしゃみ止まらかったアルヨー;(♯`3´)プンスコ

いつもどォりの駄弁りで会話は絶えませんでしたね~
車オフのはずが…な話題が9・9割なよォな希ガスwww

お昼は「これぞ焼津!」な昼飯も食べて満足満足^^
ネタがどれも新鮮過ぎるからシラスも生で出てきましたw


そうそう、ワタクシ達の隣で他の車オフが開かれていたよw


商用車オフ!!!

すげえっすね~!日本のモータリゼーションの未来は明るいですな^^
え、違う?|||orz(チュウシャシテルダケダローガ


さてさて、駄弁り中盤、間食タイムってことでネタ喫茶カントリーロードへ~

名古屋の山登り喫茶といい、焼津の田舎道喫茶といい、この量は。。。

エエ根性しとります(爆
コレで一応3人分のアイス盛り合わせ♪(;´Д`)
当日暑かったから良かったものの;

〆に頼んだアイス珈琲はセルフで注がせるとかいう素敵な横暴っぷりッ☆
これからもご贔屓にしようかしらwww

しっかしあの店長さん、雰囲気がホントに○○パネッ○タカ○に似ていたのは仕様ですかwww
焼津には夢が一杯詰まっていて素敵です♪

その後またテケト~に駄弁って糸冬了~

参加の皆さんお疲れ様でした~
Posted at 2007/03/05 22:37:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年02月25日 イイね!

3連の右端は浜名湖だっけ?(何

タイトルだけでワタクシ、アタマワルイとか言われそう;

まあ、あれです。

プチオフ第三弾、「うまい棒欲しい奴この指止まれ スイフトでおいでよ浜名湖」プチオフ参加ですよw

……タイトルコレで間違いないよね?(モウシラン


和菓子処みやもとプチオフ後、国道1号沿いのモンテカルロなどで駄弁ったりしながら浜名湖オフまでの間に暇つぶし…いあ、情報収集しとりましたデスヨ???


浜松ICから入り、いざ、浜名湖へ出陣じゃ~ッ
道中何事も無く浜名湖SAへ無事到着~

ん…?主催者組より早く来ている参加者がいるな~ッ(関心関心w
早速だべってるようだな~(楽しそ~w
ん??今回は赤スポがいるなあ。。飛び入り参加かな?(珍しい~
いや…やけに見覚えがある赤スポな希ガスのは気のせいか?(ま…まさか。。。



ってOZUさん?!(東京からかよッ;


今回、どォやらOZUさんが浜名湖プチオフに緊急参加されたよォです(汗
びっくりしましたよホンマ(;・Д・)

~~~
今回もいつものメンバ~中心のプチオフになるのかな~と思っていたら、結構新しいメンバーが参加してきたみたいでべっくらこきましたw
納車直ぐのプチオフ参加という気合の入った方もいたりで何とも賑やかに^^

これから新年度に向けて新車購入する方なんかもどんどん参加したりして止め処無く増えたりしたら、もうプチオフを超える日も遠くないかも(笑


いつも通り寒さに負けて中で駄弁ったり、また外で駄弁ったりと話は尽きませんでしたw
しかし、全く持って持ちネタが少ないワタクシは肩身が狭いっす(泣
唯一のオレンジってだけでは間が持ちません。。。(つД`)グスン


…とぼやいてみる。

~~~
んで浜名湖オフ名物、中々終わらずAM1時越えに今回も最後まで付き合い、お開きに~
参加者のみなさん、お疲れさまでした~



………しかし、今回のオフで盛り上がった「OP」の意味すると処が最後までわからんかった。。。。(ボソ




Posted at 2007/02/25 19:07:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@ひまわりごんた 実家周辺の雪の便りがリアルタイムで助かります、が、同時に今から憂鬱です^_^;」
何シテル?   12/20 14:20
奔る暇人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コムテックZERO805V wi-fiでデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 19:46:23
※宮城の方へ拡散希望※ 暴行未遂、事故誘発運転の悪質なタクシー運転手! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 00:30:56
愛ゆえに備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 01:29:23

愛車一覧

スズキ スイフト いぶし銀なスイフトさんRS。 (スズキ スイフト)
2013年1月20日、無事納車されました。 乗って楽しい、見て楽しい、良いクルマです( ...
スズキ スイフト オレンジ色のスイフトさん。 (スズキ スイフト)
社会人になって初めて自費購入した愛車第一号。 車弄り、オフ会、サーキット走行等々、様々 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation