• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大豆系のブログ一覧

2007年02月25日 イイね!

3連の中央は和菓子系

3連の中央は和菓子系ボンボリに明かりを灯す代わりに写真をつけときましたw

さてさて、プチオフ第2弾、和菓子処みやもとプチオフです^^

題して「ビバ日本の心こんなの食べれて幸せ日本人@和菓子処みやもと」プチオフ

…お題はこんな感じだったかしら?(シランガナ



今度食べてみたのは2つ、「雄雛」と「雌雛」なる雛祭りにちなんだ和菓子です~
雪見大福よろしく、冷凍した御餅状の菓子に餡子の皮を貼った見た目も楽しいモノとなっておりますw

保存のため冷凍してあるため、怪盗…
ではなく解答…
じゃなくって甲斐t

≒≒○)))`ω)゜

真面目にいきませう;


解凍してから食する故、その場で食べようものなら小一時間待ちぼうけを喰らいます(汗
専らお持ち帰りに向いているやうです

解凍が終わるまでの間テンチョさんやtaka@さんやかぼさんと駄弁って待っていました^^;

味も良かったですが、食感でも楽しく、見た目でも楽しめてお得なお菓子でしたw


~~~
解凍している間、かぼさんがこんな和菓子を食べていたよ



「牡丹」と………もう一つは名前失念;


これから春先に向けてこんな御洒落なお菓子もいい鴨^^
味の方のれぽォとはかぼさんヨロシク~


↑怪しげな写真を撮影中のかぼさんを激写w

激写中のワタクシを更に撮影とかされたりもしましたヨ…w(ボソ

「かぼちゃ」関連の洋菓子も購入し、満足のご様子ですたw


~~~
taka@さんが今回食したのはコレ。

「河津桜」

これまた見事な造形で、見た目の期待に反しない味がすることでしゃうw
桜の配置と緑のベースがエエ感じです^^
味のれぽ~とは…taka@さんに任せたッw


まあ、こんな感じに相変わらず期待を裏切らない和菓子を堪能してきました~
しかし、いつも思うのがこれらの本格和菓子、一つ120130円程度で買えるってのがスバラシイw


地元に居た頃では到底及びもつかない位リーズナブルですよホンマ
これからも贔屓にしますよ、みやもとさん^^
Posted at 2007/02/25 18:20:57 | コメント(6) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2007年02月25日 イイね!

3連の左端は湯温計

パーツレビュ~の類ではありませんw

去る2月24日、taka@さん主催の連続プチオフに参加してきました~
まずは第一弾 「温泉でまったりしようじゃねェか」プチオフ~

…タイトルコレでよかったかな?

一度走った道を覚えられんワタクシは例によってマップラスにナビらせて現地到着~
主催が一番に到着してるだろ~とか思っていたら、
一番乗りはかぼさんでした^^;

程なくして「主催」のtaka@さん、(アテツケモホドホドニ…)オフ会初参加の桃太郎さん、飛び入り参加の愛知県の方2名が到着~




タイトル通り、全く持ってマッタリと温泉を堪能^^

途中桃太郎さんが一旦帰宅、その後飯を食ってとま~~ッたりと過ごしましたw
コレなら一人でもちょくちょく行ってもイイ鴨。



シャツやハンカチに残った温泉の香りが風呂上りでも湯情を掻き立てますw
Posted at 2007/02/25 17:32:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年02月13日 イイね!

大阪オートメッセオフ・れぽをと(遅れた~;

れぽォとおくれてごめんなさ~い;


去る2月11日、無謀にもほぼ日帰りで大阪オートメッセオフへ参加してきました~
ワタクシは何がともあれ方向音痴な上、ナビがマップラスのみと不安要素爆裂ゆえ、絶対に遅刻せんよォに車内箔で待機~

今年の暖冬に気を許し、タイヤチェーンも持たず針テラスへゴーw
今考えるとマジ危ない事したなあ。。。;

東海組5人が集合し、いざオートメッセへ~
オレンジスイ2、黒スポ1、黄スポ2という異様な色合わせのカルガモ隊は周りからドウ思われていたのでショーかw

ちなみにメッセへの名阪国道の道中、道先で事故があって渋滞に;
テンサン5MTなワタクシはギアセレクトに四苦八苦しました;;;

ってか道中隙さえあれば割り込んで来る車両の多いこと多いこと。。。
もう辟易でしたorz
致し方ない場合を除き、そんなにレーンチェンジしてどないするのョ???。。。


ややあってやっとこさ関西組との合流地点に到着し、関西組も合流~
事前に名簿みて知っていたとは言え、

やはり8台中5台が黄色ってのが素敵過ぎるというか何というかwww


黄色の人気の程を伺い知れますね~♪


さて、やってきましたぞオートメッセ!


ってか人大杉です|||orz

さてさて、参加された方々の目的のほぼ半分(爆 と思われるHKS関西のブースへ直行~w
どうやら参加者の方々は顔なじみが多いらしく、HKSのシャチョ(?さんと親しげにパーツの商談をしてましたね~
ワタクシも金が有ればな~…

パーツ購入ケテーイな某氏w

さて、ワタクシは初めてのモーターショー見学なんで一通りみて回ってっと。。。


スイフトスポーツX

これはやっぱ外せないっしょ!
しかし、このスイフト。。。


遊び心に富みすぎですwww
車内内装を見たとき「光岡のオロチかコレwwwウハwwwww」とか口にしかけたのは内緒ですヨwww


SX4 WRC
ちなみに後ろに移っているオネエチャン目当てに撮ったワケじゃありません…

ちなみにスズキブースにいたオネエチャン達の衣装のスカート丈、短過ぎです;
かがんだら間違いなく見e≒○`ω)゜



ラストステーションのスイスポエアロ


この他多数の出展車に心奪われ。。。w

でも、「流石にコレは使いまわしだろう;」なキチャナイ車とかもあったような無かったような^^;


各自思い思いにブースを見て廻り、パーツを買い。。。と楽しい時間を過ごしましたw



んで次にはお楽しみの大阪飯たいむw
今回お邪魔したのは「じゅうじゅう うめえ家」なるお好み焼き店
今回は弱気にってか金ないからオーソドックスなメニュ~を。。。↓


まずは一口。。。

。。





ウマ━━━イ!

くそう、浜松に進出しねえかなァ、この店www
いしきちさん、ありがと~!!また喰いたくなりましたヨwww

~~~
飯タイムも終わり、此処で関西方面組は解散、東海方面組は針テラスへ一旦集合~
帰りはやっぱ空いてるんでついつい……とこれ以上は書けませんよw

ETCなる文明の利器の力でスイスイ♪…と走行していたつもりだったんですが。。。



ああん、ちょっとまってョォオオオオおおお!!!:∴(ノД;)


だッ駄目だッ;
排気量258ccの差がまさか此処まで大きいとはッ;;;

フルスロでも全く歯が立たないってか速杉ッッ(滝汗


。。。。。。


さて、ヒイコラ言いながら針テラスへ到着~;;;
テンゴとテンロクのお二方はやはり先に到着しとりました~;

しかし何ですな。。
まさか某高級国産車(600マソ)がテンゴ魂魄戸(150マソ)に散々煽られていたよ~と言う話にはワタクシ付いていけねっすョ;
かく言う自分もレブまでぶん回していたとか秘密ですw


全員集合した所で針テラスにてプチ駄弁り後、ワタクシは翌日の仕事に備えてそさくさと帰路に付きました。

今回のオフ、色々エエ経験をさせていただきやしたw

ちなみに。
翌日、朝起きてあれだけ体がしんどかったのは初めてでした^^;
原因は車内箔で結局寝付けなかっただけなんですがね~;



~~~~~~
さて、今回の戦利品紹介~

SUZUKI SPORTS INSIDEステッカー(笑
中々お目にかかれない逸品ゆえ、即ゲトーw


旧suzukiロゴ型ステッカー&ZCスポエンブレム型ステッカー


……これで何をやりたいか、もうお解りですよねw


(追記)写真うp方伝授にスペシャルサンクス!・COIさん、swift@teraさん
Posted at 2007/02/13 21:36:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年02月11日 イイね!

先に着いたヨw

先に着いたヨw今日は大阪オートメッセオフ当日~♪
何があれ遅刻はイカンと思い車内泊にて待機してますヨ。
今年は暖冬と言うことで針テラスもそんなに寒くないだろ~と思ってたら……

さ、寒すぎるっ!!;

しかも霙まで降ってきたぁっっ;;;
Posted at 2007/02/11 07:48:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年02月05日 イイね!

ちゃんぷさんフィジー土産プチオフ その4 ~若いって素晴しい~

狩りを終え、その手を紅く染めた狩人達のその後(誤解招くだろッ;


当日なんと二十歳になりたてというseiyaさん(オメデト~♪

taka@さんが気を利かせてくれて、何とseiyaさんの為に誕生日祝いのお菓子を買ってあげやう、ということでtaka@さんの友人が切り盛りしているという袋井の和菓子店へゴーw
名前は確か「みやもと」だったかな?(ハッキリセイッ
ワタクシも特に予定が無いので付いて来ておこぼれをヒッヒッヒ…とか邪な考え抜きで付いていくことにw(説得力無し

丁度お店もまったりモードな時間帯故、お祝い用菓子を買いつつ、皆で色々な話をしながらだべっておりましたw

店長さんのお子様も乱入して中々楽しげな雰囲気♪
seiyaさんは子供達の玩具と化し。。。もとい、遊び相手になったりw
あの元気、少しワタクシに分けてくれッ;

龍玉Zとは無関係w↑
seiyaさん、翌日筋肉痛とかになってませんでしたか~?w


ちなみに、そのお店で「レモンケーキ」なるお菓子の話題が上がったのですが、有名らしいお菓子のはずが、ワタクシは存在自体初めて知ったとか(汗
甘味は好きな方なワタクシですが、どうにも肝心な事を知らない事が多い希ガス;

そうそう、色々話が進む中、こんな和菓子を食べてみましたw

「梅園」

赤い寒天の中にスポンジっぽいモノが包まれているのですが、材料を聞くと洋菓子で使うようなものは殆どなく、食感は餡子に近いものでした~

味は甘すぎなく上品で、1個で腹に効く感じで食べ過ぎにならず実にヘルシーw
今度の帰省土産に買って行こうかと思いマスw




むふう、今回のオフは食ってばかりだなァ(´∀`;)

Posted at 2007/02/05 22:35:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@ひまわりごんた 実家周辺の雪の便りがリアルタイムで助かります、が、同時に今から憂鬱です^_^;」
何シテル?   12/20 14:20
奔る暇人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コムテックZERO805V wi-fiでデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 19:46:23
※宮城の方へ拡散希望※ 暴行未遂、事故誘発運転の悪質なタクシー運転手! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 00:30:56
愛ゆえに備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 01:29:23

愛車一覧

スズキ スイフト いぶし銀なスイフトさんRS。 (スズキ スイフト)
2013年1月20日、無事納車されました。 乗って楽しい、見て楽しい、良いクルマです( ...
スズキ スイフト オレンジ色のスイフトさん。 (スズキ スイフト)
社会人になって初めて自費購入した愛車第一号。 車弄り、オフ会、サーキット走行等々、様々 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation