• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大豆系のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

久しぶりに仕様変更。

今年の夏も無事茄子を収穫できたんで、久方ぶりにスイフトの仕様変更なぞをしてみました(^^

仕様変更っていっても、車高調のバネ変更しただけですけどね。。

フロントには、ある御仁から頂いたteinの7k直巻きバネ。
リアには、通販で買った、某ブランドの6kの直巻きバネにしてみました。


交換作業は、とある技術と信頼のある某自動車屋に丸投げしたのですが、



リアはブラケットを加工せんとバネが使えなかったり、

ばねレートが高い為、自由長が短いバネの割には車高が想像以上に上がったり、

その中でもバネが遊ばない車高調整をして…



と、想像以上に苦労をかけてしまったよぉで。。。(汗




わっち如きがバネ交換後の乗り味のインプレなぞしても、笑いの種にしかならんので端折りますが、あえて1つだけ感想を述べるとすると、



腰への負担が増えました。。(汗
これだけは間違いないっ><


バネレートアップは計画的にってことで(^^;
Posted at 2012/07/30 22:56:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2012年07月09日 イイね!

2012 07/08 作手走行会へ。

何シテでも語った通り、今回も懲りずに作手走行会に行ってきました(^^


この時期にしては珍しく快晴で、午前は特に暑かったです(^^;


結果としては、キャンバーロックキットで上限まで寝かしたキャンバー角とか、外径の小さいタイヤのお陰で自己ベストをわずかに更新しましたが。。。



当然と言えば当然なのですが、前回サキト走ってから間が空きすぎているので、自分なりのリズムの作り方が見えてこなくって、走り方にムラが目立ちました(汗


「普段、固定しているタイヤの空気圧弄ったり、減衰弄ったりしたのも、迷いを生んだ原因なのかも…」、


と思い立ち、


後半は普段どおりの空気圧と減衰で走ってみたら、あっさりと自分のリズムを取り戻し、気持ちよく走れました(^^;


わっちの走り方は、普段の空気圧と減衰によって構築されてしまったのかもしれませぬ。。

参加された皆さんお疲れ様でした~


Posted at 2012/07/09 05:49:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | さぁきっと | 日記

プロフィール

「@ひまわりごんた 実家周辺の雪の便りがリアルタイムで助かります、が、同時に今から憂鬱です^_^;」
何シテル?   12/20 14:20
奔る暇人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

コムテックZERO805V wi-fiでデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 19:46:23
※宮城の方へ拡散希望※ 暴行未遂、事故誘発運転の悪質なタクシー運転手! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 00:30:56
愛ゆえに備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 01:29:23

愛車一覧

スズキ スイフト いぶし銀なスイフトさんRS。 (スズキ スイフト)
2013年1月20日、無事納車されました。 乗って楽しい、見て楽しい、良いクルマです( ...
スズキ スイフト オレンジ色のスイフトさん。 (スズキ スイフト)
社会人になって初めて自費購入した愛車第一号。 車弄り、オフ会、サーキット走行等々、様々 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation