• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大豆系のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

師が走る12月ですね。

師が走る12月ですね。昨日は、何だかんだで、昼間は買出しに明け暮れ、夕方は、所属している吹奏楽団が練習休みだったので、他団体様の演奏会を聴きに行ってました。

で、今日は今日とて選挙に行ったり、スイフトくんの純正戻し後確認を兼ねてドライブしたり、暇を持て余すかと思いきや、案外忙しく走り回ってました(^^;

移動手段はスイフトくんが殆どなのですが、純正戻しを進めて行くと、街乗りが安楽になる一方、別れが近いという実感がわいてきて一抹の寂しさも感じます(´・ω・`)

で、本題の師走、と言えば年賀状の製作。
ここ数年、無精が過ぎて、年賀状の製作開始がどんどこ遅れて、ついには、今日から製作開始しました。

…1日に届かないかも(汗

PCでの製作環境を整えた年は、10月末から始めてたのに、えらく無精者になってしまいました(^^;

うpした画像を基に、清書をぼちぼち進めていく所存です。。



Posted at 2012/12/16 23:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年12月12日 イイね!

遅れに遅れた日記。

遅れに遅れた日記。そいや、先月の18日にMLSコンパクトカーミーティングに参加してきたわけですが。。

あの後色々あって、日記を書くのが遅れに遅れました(汗
一部詳細は後記します(^^;



今回は箇条書きで要点だけ。



○今回の走行では初めてサキト用タイヤを持込で参加したわけですが、ありゃ体力と時間がないとしんど過ぎます(汗

あと、工具も揃えなきゃなあ。

当日、電動インパクトを貸してくれたcoiさん、アラサーさんに感謝です。。。




○走行内容に関しては…あまり語れる事はないのですが(^^;

当日のわっちのオレンジ号を撮影してくれた方々の日記やフォトギャラリーを拝見する度、わっちの奇妙な大回りコーナリングに反省しきりです(汗

傍から見ると、ひっでぇ動きしてんなぁわっち(汗





○当日ご一緒したみん友の皆様、喫茶JUN様、スイフト枠で色々お話させて頂いた方々に感謝をば。

ほぼ寝てない状態でテンションだだ下がりでしたが、皆さんのお陰で楽しい時間を過ごさせていただきました(^^


~~~~


さて、日記を書くのが遅れに遅れた理由ですが。。。

写真を選定して編集して、さてそろそろ書こうかな、とうだうだしてる間に風邪をどっかから拾ってしまい、夜9時に寝る健康的な生活をしばらく続けたり、忘年会があったりと。。。

そして何より、最近の週末は、わっちのスイフト君の純正戻しをしてます。


そう、イロイロ思うところあって、ZC11Sを降りることにしました(´・ω・`)


しかし、「スイフト」は降りませぬ!


そう、箱替えをします(`・ω・´)


ZC72SのRSに!


詳しいことはまたの機会に。。。






Posted at 2012/12/12 23:21:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月31日 イイね!

長距離ドライブの先で。。。

長距離ドライブの先で。。。何シテにてでも少し語りましたが、日曜日はサキト用タイヤに付いたタイヤカスを、次回走行までに除去する為に長距離ドライブを敢行しました。。。

朝5時に起床し、一路西へぶらりと高速道路を走り、刈谷SAへ休憩しに寄ると、見慣れた顔ぶれが集まっているではありませんか(^^

折角なのでご一緒した先に、素敵な野外喫茶が。
そして珈琲の香りに吸い寄せられるよぉに続々と集まる個性豊かな雨燕達。。。

ドライブ先でわっちは素敵な時間を過ごさせてもらいましたとさ。

。。。

。。



前振りが長すぎましたね(汗



はい、平たく言うと日曜日は「かんすい」の滋賀オフに参加させてもらいました(^^
参加表明不要とのことだったので、わっちが参加する事は直前まで伏せるというお遊びをしていました。。。(苦笑



最後に参加したのが5年前の滋賀オフだったので、見知った顔は殆どいず(汗
初めましてさんばかりだったので、少々人見知りしていました(汗
寝不足と雨模様、低気温 (公式見解では快晴(^^;) ってこともあり、当日のわっちのテンションの低さは反省しきりなひっでぇものでした(汗



今回オフ会に参会したのは、ゲストにアールズさん、トライフォースさんが来るってのと、何より全塗装なみかんスイ様が参加すると聞きつけたのが何よりの理由です。。。



オフ会がお開きになった直後、居ても経っても居られず、並んでの記念撮影を依頼しました。
快く引き受けてくれたYAMAさんに感謝です(^^



あと、以外な収穫だったのが、オフ会の企画の一つの写真講座。


コンデジでもカッコよく愛車を撮るためのノウハウを分かりやすく解説してくれたお陰で、以前より格段にカッコよく愛車を撮る事が出来るようになりました(^^
何も知らずに撮っていた頃は、どうにも「もっさり感」が払拭できなくてモヤモヤしていたんでしよねぇ。。。
当日はわっちのコンデジの電池が切れるまで撮りまくってました(^^;


突撃参加にもかかわらず、刈谷からご一緒してくれたチーム浜松の皆さん、テントで暖をとらせてくれたmikakaRさん、「かんすい」の運営スタッフの皆さん、当日参加された皆々様、お疲れ様でした(^^


当日の様子の一部をフォトギャラにしたためておきましたので、宜しければこちらもご覧下さいませ~





さて、次回走行(コンパミ)に向けてのタイヤカス除去はコレにて完遂。
コンパミに参加される皆さん、当日は宜しくお願いします(^^
Posted at 2012/10/31 23:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月28日 イイね!

2012 09/28 ALTに行ってきた。

2012 09/28 ALTに行ってきた。何シテでも呟いてましたが、今日は勤務先の都合で休日なのです。

で、特に予定も無いし、最近すっかり秋めいてきて涼しくなり、天気予報は晴れ。
平日の朝一なら、サキトはきっと空いているハズ。

…このチャンスを逃す手はない!

というワケで、ALTに走りに行ってきました(笑

予想通り、今日の朝一の枠は、わっちと、もう一方走りに来ていた、インプレッサ乗りの方だけの、ほぼ貸切状態。
終始自分のペースで楽しむ事ができました(^^

自分なりに何をどう気をつけたとか書き込むと、世界の何処かで嘲笑の種にされるので端折りますが、好条件+バネレートを上げたお陰で、自己記録を更新。

走行後は、今月30日の日曜日まで、ALTで「計測つきで走行するとアイスが貰える特典付き」だったらしく、ゆるりとアイスを食して休憩してました。
コレについては後で知ったので、何だか得した気分(^^

今日行くって決めてホント良かったです(^^
Posted at 2012/09/28 18:43:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | さぁきっと | 日記
2012年09月23日 イイね!

ドライブちうの一枚。

ドライブちうの一枚。今日も今日とて、週末の日課であるドライブへと繰り出したわけですが、
いい絵になりそうな風景に出くわしたので、スイフトを道の脇に停め、携帯のカメラで急いで撮影した写真がコレ。

こういう雰囲気、わっちは大好きなのです(^^

色彩の差が激しいから、絵になりやすいってのもありますがねい。

…駐停車禁止の標識が無く、クルマの往来も殆どない山道とはいえ、あんまりこういう事やっちゃいかんのだろうけど(汗

Posted at 2012/09/23 22:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「@ひまわりごんた 実家周辺の雪の便りがリアルタイムで助かります、が、同時に今から憂鬱です^_^;」
何シテル?   12/20 14:20
奔る暇人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コムテックZERO805V wi-fiでデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 19:46:23
※宮城の方へ拡散希望※ 暴行未遂、事故誘発運転の悪質なタクシー運転手! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 00:30:56
愛ゆえに備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 01:29:23

愛車一覧

スズキ スイフト いぶし銀なスイフトさんRS。 (スズキ スイフト)
2013年1月20日、無事納車されました。 乗って楽しい、見て楽しい、良いクルマです( ...
スズキ スイフト オレンジ色のスイフトさん。 (スズキ スイフト)
社会人になって初めて自費購入した愛車第一号。 車弄り、オフ会、サーキット走行等々、様々 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation