• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い鋼の"白い鋼" [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2024年1月21日

レーシングハーネス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
なかなか部品揃わず放置してましたが、重い腰を上げて作業開始!クスコのレーシングハーネスを装着しました。
2
まずは運転リアの座席ナットを外します。確か10mmかな?
3
簡単に座席は外れます。着座センサーのケーブルは作業をしやすくするために外しておきましょう。
4
次にALTEXの部品をチャイルドシートフック2ヶ所に取り付けます。部品をチャイルドシート金具に挟み六角ネジで締めます。
5
部品の角度を手で調整し、座席を元にもどします。あとはアンカーボルトを2個取り付けます。
6
私の場合、レカロシートレールの上からALTEXのブラケットを嵌めてナットで締めます。シートレールとブラケットの間が狭いのでナット取り付けはちょっと大変🤣
7
ここでトラブル発生!シートレールとブラケットが干渉して、真っ直ぐに取り付けられません。これではシートが後ろまで下がらない🤣
8
そこでブラケットをサンダーでカットしました。
9
こんな感じにカット!あとはブラケットとシートレールが真っ直ぐになるように固定し、アンカーボルトを取り付けます。
10
次に右側の純正シートベルトのナットを外し、アンカーボルトに交換してハーネス取り付け準備は完了。
11
クスコのレーシングハーネスの長さを調整して、先ほどの四ヶ所アンカーボルトに取り付けます。調整方法は取説見てください🤣
12
あとは身体に合わせてハーネスを微調整で終了です🤣
13
補足
今回利用したブラケットとアンカーボルトはALTEX製。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダッシュガーニッシュRH

難易度: ★★★

デフオイル漏れ

難易度:

スバル純正ホーンに交換

難易度:

シートベルト バックルカバー取り付け

難易度:

テール・ウインカーをスモーク化してみた

難易度:

クリスタルキーパーコート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シバの255/35R18到着!週末履き替え🤣」
何シテル?   06/24 09:47
白い鋼です。車歴は以下の通りです。よかったら仲良くしてやってください^_^ 車歴 クルマ □トヨタ カローラレビン 1.6 GTアペックス E-AE86 □ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

86/BRZのATの話(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 06:47:32
岳太琉さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 09:50:05
トヨタ(純正) GRステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 07:33:34

愛車一覧

トヨタ GR86 白い鋼 (トヨタ GR86)
AMG A45から乗り換えました。2022年1月7日納車されました。カスタム情報交換など ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
これからよろしくね!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation