• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

相棒が亡くなりました!

相棒が亡くなりました! 長年連れ添って来た私の相棒が昨日亡くなりました!
もう10数年の付き合いで、高知にトータルで100台以上のシャコタンをお届けして来ましたが(笑)1番大事なメインの台形ボルトが骨折した様です(泣)
そう!昨日ラルゴやってる最中に死亡しました(汗)
KTCに修理がきくのか問い合わせてみなければ!
凄く高価な物ですので直ると嬉しいですが、メーカーで直らなければボルトを手に入れ部品を作り自分で直してみます。
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2009/02/22 21:36:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年2月22日 21:44
(;´ρ`) 愛着のある道具が壊れたらほんとにへこみますよね・・・。
治るといいですね(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年2月22日 21:54
長年ノーマル形状ストラットタイプの足には大活躍でしたが・・・・・
かなりのショックでした(洒落?)
必ず復活させてあげます!
2009年2月22日 21:50
修理ができれば良いですね。

100台以上・・ある意味、大往生
でしょうか。
コメントへの返答
2009年2月22日 22:01
以前この工具は壊れても直ると聞いた様な気がしますが、何とも。
昔整備の免許が無いと足に触れない時から某大手タイヤメーカー系ショップの下請けとして活躍し、規制緩和後も今まで働いて来ましたからトータルかなりの台数の足に貢献しています!
地面に敷いたマットの上に置くとネジがコロっと!
呆気無い最後でした(汗
2009年2月22日 21:58
毎度ながら、メカ音痴の僕には何をする工具なのかさえ解かりません(汗)・・が、これでシャコタン100台以上作ってきたとは凄いなあ~♪
直るといいね!
コメントへの返答
2009年2月22日 22:07
スプリングを縮めてショックを安全に外したり、逆に組んだりする時に使います!
車高調には必要無いですがノーマル形状の落ちて遊ばないバネを装着するのにはこんな感じの機械が必要です!
高知のシャコタン界にかなり貢献して来た機械ですから、是非直してあげたいです!
2009年2月22日 22:03
こんばんは(^O^)/

今日のネタは相棒ですか(笑)


10数年で100台以上のシャコタン・・・
流石に年ですかね~


でも直るなら直して
さらにシャコタンを生み出さないと^_^


次の愛車も宜しくお願いします(爆)
コメントへの返答
2009年2月22日 22:13
こんばんは^^
昨日宣言?した通り、今日は相棒ネタです(笑)
金属疲労でしょうか!
私の体もかなり消耗がきてるでしょうか?
さらなるシャコタンを生み出し、高知をシャコタンブギの様な世界にする為必ず直します(爆)
次の愛車がスポーツカーでもワゴンでも何でも来いですよ♪
車高は必ず下げて下さい(笑)
2009年2月22日 22:06
100台以上ですか~・・・

十分元はとってますね~^^;

僕は32のスカイライン乗ってる時に
RS・Rのダウンサス買って先輩に借り
て使った一回きりですね~
落ちが気にいらずすぐ車高調買いまし
たが

こういうものも自分で治せるのは強みですね
コメントへの返答
2009年2月22日 22:17
元は取ってますが今まだ壊れてもらっては困ります^^;
2本で掛ける簡単な機械は結構持ってリ方もいらっしゃいますが、これと同じ様なのをプライベーターで所有してる人は少ないと思いますよ!
車屋さんでも持ってませんから。
ダウンサスより車庫調が全然イイですね♪
ネジさえ手に入れれば直りますよ。
2009年2月22日 23:18
ウチも仕事用で持ってますが・・・100台は凄いですね(^ー^;A

まだ買って5~6年ぐらい使用してますが20台ぐらいにしか使用してないですね
コメントへの返答
2009年2月23日 21:43
KTCも新型になってますね!
もう15年以上?使ってますからね。
スタンド式のが最近のトレンドみたいですね!
意外と車屋さんの方が使わないかもしれませんね。
2009年2月22日 23:24
このツールはかなり万能なスプリングコンプレッサーですね!(たぶん)笑

何処でも見掛ける?タイプ(ウチにも在りますが)はスプリングのピッチや長さによっては作業不能な物も多いですからね。

直せるようでしたら、復活させて大事に使いましょう♪
コメントへの返答
2009年2月23日 21:46
角度が自在なんでスプリングが斜めに巻いてるのに丁度なんですよ!
両方から掛けるタイプと違いズレ無いのが安心です♪
高価で買い替えはキツいんで^^;
必ず直したいですね。
2009年2月22日 23:27
自分もお世話になりましたm(_ _)m

治ると良いですね。

しかし凄い台数やったんですね♪

で、誰がコマちゃんですか(笑)
コメントへの返答
2009年2月23日 21:49
みんカラお友達もこの相棒に世話になった方も段々増えてましたが・・・・
規制緩和以前の昔の方が圧倒的に台数が多かったんですが、何処のショップもやり始めて仕事は減りました(汗
私はジュンちゃん(笑)
2009年2月23日 0:35
僕もお世話になった、しんやさんの相棒が復活するのを待っています(^_^)また見学に行きますので(笑)本当はまた、お世話になりたいのですが(爆)いつになるかな??
コメントへの返答
2009年2月23日 21:53
又お世話しないといけませんので(笑
早く直しておかないと間に合いませんね(爆
みんカラお友達ではreonさんが1番最初でしたね^^
2009年2月23日 6:14
僕のは安い一本掛けのやつですあせあせ(飛び散る汗)

堅いバネだとズレちゃったりするし、そういったしっかりとした物がいいけど高いし冷や汗
コメントへの返答
2009年2月23日 21:57
これは腕が自在に傾き自在に開いたり閉じたりするので大きなストラットから軽まで何でも来いなんですが!
何が?有るか解りませんので早く直さなければ^^
2009年2月23日 9:54
ここはやっぱり作ってしまいましょう!(^o^/
それも新種を!
コメントへの返答
2009年2月23日 21:59
やはり作るなら今流行りのスタンド式でしょうね!
しかもこれを元にして作れば材料は少なく済んで簡単に出来そう(汗
2009年2月23日 15:17
こんにちは(^^)

そんなに長い付き合いだったら尚更辛いです(≧≦)

彼もきっと本望だったでしょう!
コメントへの返答
2009年2月23日 22:03
こんばんは^^
本当に長い付き合いでした・・・・
彼を必ず復活させてあげたいと思ってます!
今は少し休ませて?あげたいとおもいます(笑)
2009年2月23日 21:52
疲労骨折ですか?
多分、少しすると「復活」ってブログが上がると思います^^v

昨夜は酩酊状態で反省です<(_ _)>ハズカシイ
あれから12時間眠りました(汗
コメントへの返答
2009年2月23日 22:07
疲労骨折みたいです^^;
タイトルは「相棒が復活しました」かな?
昨日はご機嫌でしたね♪
今日はチタンの出張溶接でした。
後3日位掛かりそうです!
試作は来週中に送れる様にします^^

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation