• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月17日

バーキンのインマニ修理。

バーキンのインマニ修理。 バーキンセヴンのエンジン側のフランジ部分(画面右上側)が割れたインマニを溶接し、その後盛り上がったビード部分を削り歪み取りを兼ねてフライスで表面を少し挽き仕上げました!
割れた部分をそのまま2箇所仮付けし他の部分の開先を取り溶接後、仮付け部分のビードを削り開先を取りその部分を溶接して出来上がりです!
これで割れたら交換した方がいいでしょう(オイラの溶接が悪い?)
苦労して中も溶接してます!
1箇所、鋳物特有の(ス)が有るのを発見しました。
ここからエアを吸ってたはずですのでオーナーも気が付かずに乗ってたましたから、直せば調子も良くなると思います!
ブログ一覧 | 溶接 | 日記
Posted at 2009/03/17 23:16:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

川口市の害人問題…身近で感じる不安
Mr.スバルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年3月17日 23:25
まずはエンジン始動!

これで弾みがつくかも?♪^^、
コメントへの返答
2009年3月17日 23:38
キャブも1個無いんですよね!
マニとオイルパンはOKでしょう。
まだまだ先は長そうでス(汗)
2009年3月17日 23:29
こんばんは(^-^)/


σ(・∀・ )もそろ②ブログ上げないと(滝汗)



やってますね(^。^)


スは厄介なんですよね~´_`






話変わりますが、今週の三連休は自宅にいらっしゃいます?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年3月17日 23:40
こんばんは!
久しぶりのブログアップですよ(笑)
仕事も有りますのでそれ以外はボチボチです!
スの周りは肉厚が凄く薄くて溶接が厄介そうです。
3連休は居ますよ^^
2009年3月17日 23:55
おー、相変わらずすごいですね!
鋳物ってやっぱり割れやすいんですか?

土曜日あたり、いけそうだったらおじゃましようかな…。
コメントへの返答
2009年3月18日 0:08
これは仕事ではないですがね^^
鋳物はやはり割れ易いと思います。
土曜日は家に居る予定です!
↑の方も来られるかも!
2009年3月17日 23:56
こないだお話しさしてもらった
お友達のセブンですかね!?

ところでしんやさんは
各種ガスのボンベなんですがレンタル
されてます?それとも買ってるんですか?

職場のガスのボンベの返納期限いつも
忘れてしまいます・・・
コメントへの返答
2009年3月18日 0:16
多分そうかな~?
ガスボンベですが、酸素&アセチレン・炭酸ガス・アルゴン大瓶小瓶は自瓶です。
大瓶1本は常に中身のみ買いのレンタル使ってますが、1ヶ月に何本も使うので3ヶ月の返納期限は全く気にならないです^^
今は遅れると罰金取られますからね!
そちらの職場も払ってるのかな?
2009年3月18日 0:29
今の職場は、酸素とアセチレンを
レンタルして使ってまして
たいして減ることはないです!

前の職場では大量のボンベを扱って
まして紛失さして業者とトラブった
こともありますよ > <
コメントへの返答
2009年3月18日 0:39
私も酸素&アセチレンはあまり減らないですね。
充填する度に検査が切れてます!
職場柄?無くなる事は無さそうですが(笑)
私が持ってるのもそうですが、古いアセチレンのボンベは中に高圧のアセトンを石綿(アスベスト)に吸わせていますので体にも良く無いですし、廃棄の場合お金も掛かります!
2009年3月18日 6:12
なにやら難しい作業を犬ぴかぴか(新しい)

わからない言葉ばかりで異国の地に行ったようです(笑)

今日もラヴちゃんパコパコお口いわしてるのかなぁ犬揺れるハート
コメントへの返答
2009年3月18日 21:11
思ったより綺麗に溶接出来ました!
鋳物は難しい感じがします。
ラヴはバックンバックンいわしてます♪
2009年3月18日 8:24
足りないキャブはソレックスかFCRですね?(笑
コメントへの返答
2009年3月18日 21:15
FCRにこした事はないですが、多分付いてたウエーバーでしょう!
ベンチュリーが大きいので乗りにくそうです。
2009年3月18日 9:32
壊れていたキャブはスペアパーツですでに直っているようです(^-^)/
コメントへの返答
2009年3月18日 21:17
そうなんですか^^
エア吸いも直り調子が良くなるといいですね!
2009年3月18日 13:45
だれのセブンでしょう?Yさん?・・・今朝は突然お邪魔しました!田植えのシーズンですね、ラブにも癒してもらいました。 田植えが終わった頃またお邪魔しますね♪
コメントへの返答
2009年3月18日 21:18
Yさんのです(汗)
田植えはまだまだ先ですよ!
その内帰りに寄って下さい。
ラヴも喜んでます♪
2009年3月18日 17:08
込み入った修理ですね!
こういった修理をしてくれる所が
中々ありません。
多分、普通は交換でしょうね!

もう田植えが始まるのですか?
こちらはまだまだストーブが必要です^^;
コメントへの返答
2009年3月18日 21:24
二ヶ所割れてました。
中が溶接しにくいので最初は無理かな?と思いましたが、何とか成功しました!
田植えはまだですが用意はしてますよ^^
今日は暑い位でした!
2009年3月18日 21:44
セブンフリークさんの割れた部品の箇所と似てますね~
セブンってココが割れやすいんですか?
でもさすがしんやさん、パリっと溶接で修理されてますね!
コメントへの返答
2009年3月18日 22:02
本当は滅多に割れないと思いますが!
何とか溶接出来ました!
もう少し奥が割れてたら中が溶接出来ませんので長持ちしないかも?

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation