• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月09日

ワラビを採って来ました。

ワラビを採って来ました。 今日はお天気も良く朝近所の山にワラビを採りに行きました。
少し伸びすぎたのも有りましたが、タイミング良く丁度の大きさのが沢山採れました。
早速大きめの鍋でお湯を沸かして少し塩を入れさっと茹でてアクを取り、その後水に浸してます。
水にさらすと特有の苦味を取り美味しく食べれます。
今晩は煮て食べます^^
ワラビを入れた山菜チラシ寿司も美味しいです!
ワラビは草丈が伸びて種が上がるまでずっと生え続けますので、しつこく採りに行けばかなり先まで同じ場所で何度でも収穫出来ます。
ですから伸びたワラビが有れば茎を折りながら採ってます♪
次はイタドリとゼンマイですね^^
ブログ一覧 | しんちゃんエコファーム | 日記
Posted at 2009/04/09 15:15:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年4月9日 15:43
タケノコと一緒に煮ても美味いですよね!♪
コメントへの返答
2009年4月9日 22:10
今の時期最高に美味いです!
タケノコも今年は裏年みたいであまり食べてません!
2009年4月9日 16:46
山に行けば沢山あるところを知っていますが花粉症で目が痒くてたまらないので山は残念ながら行けません(ToT)
コメントへの返答
2009年4月9日 22:12
やはり山菜採りはポイントが1番大事ですよね!
まだ花粉症続いてますか?
今はヒノキの花粉でしょうか?
2009年4月9日 17:12
私も山菜大好きなんですよ(^O^)

美味しいでしょうね~
コメントへの返答
2009年4月9日 22:15
家の近くに有りそうな感じですが!
道を上がって行ってみて下さい^^
2009年4月9日 18:21
( ・∀・)つ~ ワラビ大好きです♪
ワラビの卵トジが(・∀・)イイ!!
コメントへの返答
2009年4月9日 22:17
はい^^
卵トジ最高です♪
これだけ有れば暫く食べれそうです!
2009年4月9日 19:53
自然がもたらすご馳走ですね~( ~っ~)/ やっぱここらはそこら辺に山菜があるんでいいですよ!
昨日の話、早朝駆け足の時間に月見山登って夜須に降りて帰るまでに、皆でイタドリとタラノメ採りまして昼休みに控え室で、タラノメを天ぷらにして食いました!(何しとんやって話ですよね(-_-#)
コメントへの返答
2009年4月9日 22:21
ここら辺は色々有りますよ!
新しい演○場が出来れば山菜食べ放題かも?
早朝のランニングなんかもしてるんですか!
私は体がナマってます(汗)
2009年4月9日 20:19
この時期ならではの物ですね^_^


σ(・∀・ )はタケノコが好きです♪




明日休みなので明日こそテクニクスに行きます(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年4月9日 22:23
山菜が色々美味い季節ですね!
柔らかいタケノコ食いたいな~♪
明日はついに行きますか^^
私は家で溶接してます。
2009年4月9日 20:52
良いですね~ 山菜取りに行きたい~ 今月香川に嫁さんと行ってきます。高知では、みんなが採ってしまうのでわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年4月9日 22:25
イタドリも出てますよ!
奥さんが一緒ならお土産は肥料の袋かゴミの大袋ですね^^
高知の人は採り尽くしますから怖いです。
2009年4月9日 21:24
いい場所教えてください、一緒に収穫行きましょう・・・しんやさんの山に(謎)
コメントへの返答
2009年4月9日 22:28
今度帰りに寄って採って帰りますか^^
すぐ近くですよ!
勿論私の縄張りです(笑)
2009年4月9日 22:54
ワラビ美味しいですね♪

ゼンマイより好きです(^〇^)

昨日家に干してたゼンマイを
華ちゃんかじってました(^^;;
コメントへの返答
2009年4月9日 23:10
さのっちさんちは山菜の宝庫みたいな気がしてます(勝手に)^^
ゼンマイ干したのを水に戻すとメチャクチャ増えるのが凄いですよね!
華ちゃんも山菜が好きなんでしょうか♪
2009年4月10日 3:25
子供の頃親に連れられ
よく山菜採りにいきました。 ワラビ、ゼンマイ、イタズリは好きだったんですがツワが未だに苦手です。
コメントへの返答
2009年4月10日 8:58
私も子供の時から親に連れられてよく行きました。
その山は今はルネサステクノロジになってしまいましたので当時のグッドなポイントは無くなってしまいましたが。
私もツワだけでなくフキ類はあまり好きでは有りません^^;
浜アザミは採りませんでしたか?
2009年4月10日 9:51
こんにちは^^

もうワラビ出ているんですね♪
そそ!チラシに入れると美味しいですね!
山菜採りって楽しい!

イタドリも炒めて食べると美味しいわぁ♪
イタドリ大好き!
コメントへの返答
2009年4月10日 22:20
こんばんは^^
山菜の季節ですね!
子供の頃からやってますので季節になると気になります!
山菜チラシは最高に美味いですよね
イタドリの炒め煮も凄く行けますよね♪
子供の頃は酸っぱいのをそのまま食べたり塩付けて食べたりしてました!
2009年4月10日 12:43
アザミも採りました。

小さい頃はこんなトゲトゲしいもの…と思ったのですが意外と美味しかったのでビックリでした

最初にあれをたべようとした人に感心したものです。
コメントへの返答
2009年4月10日 22:21
浜アザミ美味しいですよね!
室戸の方は沢山有りますね^^
何でも最初に食べた人は偉い♪
2009年4月10日 13:19
高速1,000円の時にこちらにも採りに来て下さい。
特にイタドリ<誰も採りません^^;
T、ファイヤーさんも来てね~♪
コメントへの返答
2009年4月10日 22:22
軽トラで行かないといけませんね^^
Tファイヤーさん夫婦はダンプで行けば丁度かな?
1000円の間に必ずお邪魔します♪

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation