• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

南極観測船「しらせ」

南極観測船「しらせ」 昨日から今日にかけて病院の沖に南極観測船「しらせ」が停泊してました。
決して南極○号では有りません(笑)
修理か点検なんでしょうか?今さっきから病院から見える横須賀のドックに入ってしまいました。
こんな写真を撮る時はやはりデジイチが必要ですね!
普段使わないので勿体無いですが。
この写真は私の病室から撮影しましました。
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2009/05/25 10:14:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 10:30
いい眺めですね~ヽ(^o^)丿
一眼だと良いでしょうね~!

ブログ読まなければ病室からだとは思えません^^;

プロフィールが白川郷♪
コメントへの返答
2009年5月25日 10:37
今まで興味なかったんですが、これを機会にデジイチも考えてみます^^
最近は性能も良くて安くなってますし、そこそこので十分ですから!
白川郷又行きたいです。
あそこは何度行っても飽きそうにないと思います!
この写真気に入ってます♪
2009年5月25日 11:35
今、少し早い昼休み取ってます。お身体どうですか?やっぱり横須賀は船が多いんでしょうか?あとどれくらいで退院ですか?高知から早い退院を願ってます。
コメントへの返答
2009年5月25日 16:08
治療は痛くて良いもんじゃ無いですね(泣)
横須賀と言うより東京湾を往来する船は軟派な数じゃないですよ。
さすが世界1混んでる所です。
オマケに霧で毎日ガスってますし世界1危険な所です!
退院のめどはまだまだ立ちませんがかなり治療の効果は出てきて善くなってます!
2009年5月25日 12:08
ヨットもいますね!
手前は公園?
毎日同じ景色で退屈でしょうが、その変化を撮るのもいいですね(*^_^*)
でもメインは看護婦さんで(^_^)v
コメントへの返答
2009年5月25日 16:11
ヨットは連結した状態で沖まで引きそこで切り離してブイをクルクル廻る練習などしています。
公園みたいなのは神奈川県警のヘリポート基地です。
一番左とその右側の松の間に着陸していますよ!
メインは・・・勿論その通り!
看護婦ウオッチです♪
2009年5月25日 12:49
本当は南極2号とは違いますか(爆)
コメントへの返答
2009年5月25日 16:13
南極○号は実際物を見た事が無いのでハッキリしません(笑)
麦茶の北極メリットは試した事が有りますが(^^)
2009年5月25日 15:13
南極○号・・・(笑)
まだ暫く治療かかりそうですか?
治療は大変そうだけど、暇してる時間も多いみたいだから
デジイチでも買ってみてはどう?
コメントへの返答
2009年5月25日 16:18
本物見た事有ります?(笑)
今週で取り敢えずの予定していた治療は終わりですがそれからの計画はまだ聞いてません。
デジイチ今晩にでも見てみます!
2009年5月25日 16:24
こんにちは!!

この観測船てつい最近落水式したんじゃなかったですかね?ニュースで見たような…。

今までのよりパワーアップしてるらしいですよ。

高級南満月2号欲しいですねぇ。
コメントへの返答
2009年5月25日 21:06
こんにちは^^
そうなんですか?
今日病院のすぐ近くの住友横須賀造船の巨大タンカーが完成してドックを離れ沖に進んでいくのが見えました!
鬼嫁より南極○号がいいですか?(爆)
2009年5月25日 16:41
こんにちは。

3年前に高知に帰ってくるまでは
横須賀に12年間住んでいたので
とても懐かしいです。

ご自愛ください。
コメントへの返答
2009年5月26日 6:25
こんにちは^^
コメありがとうございます、いつも楽しく拝見させて頂いてます。
そんなに長く横須賀にいらっしゃったんですか?
でしたら私が入院してる私大医学部の近くなんて庭みたいなモンですね♪
高知では絶対見れない大きな船や多くの船が毎日見れますので眺めております。
お見舞いありがとうございます、必ず直して高知に帰ります!
2009年5月25日 17:34
暇してるんやね~(笑)

南極○号は不要でしょ??

可愛い担当のお嬢さんが・・・・

そろそろ六月だよ~

コメントへの返答
2009年5月26日 6:27
相変らず暇してますよ。
カワイくて若いお嬢さんが傍にずっといますが、さすがにここでは・・・・・(笑)
来月なるだけ早く帰りますね~!
2009年5月25日 19:38
コンバンワ(^∀^)ノ
いい景色ですね~♪

でも、そろ②見慣れた高知の景色の方がいいんじゃ?(・∀・)
田舎は空気がまいう~ですよ!

σ(゚∀゚ )11月に阿攅デビュー(予定)するんで早く帰ってきて下さいネ(笑)
コメントへの返答
2009年5月26日 6:32
こんにちは^^
景色は良いけど東京湾は毎日ガスってて、すっきり晴れ渡った日が無いので見ててイライラしそうです(笑)
高知なら冬でなくても遠くまで綺麗に景色が見れますが、ここは湾内と言う気象条件と大気汚染かな?
やはり住むなら田舎が最高ですね。
来月帰れると思いますよ^^
2009年5月25日 23:47
<しらせ>、新船かな?

最近世代交代したんですよね^^

今、シャバ?はインフルエンザ騒動で大騒なので、ゆっくり治療に専念してね!♪
コメントへの返答
2009年5月26日 6:37
この前新造された新船だと思います。
よくご存知で♪
マスクが売り切れて大変な事になってるそうですね!
インフルエンザは風邪では無いので季節は関係無いみたいですね。
少し先も見えて来ましたので落ち着いてユックリ治療します。
2009年5月26日 0:14
お久しぶりです!

治療、大変そうですね・・・
キツいと思いますが頑張ってください!
(でも綺麗な看護士さん羨ましいな~♪)

「しらせ」は遠い身内ですね(笑
コメントへの返答
2009年5月26日 6:40
こんにちは
かなり治療は辛いですよ。
痛み止めが効いてるから治療が出来るんですよ。
カワイイのや綺麗な看護婦さんも何人も居て楽しいですよ!
「しらせ」誰か知り合いは乗ってませんか?
2009年5月26日 10:49
こんにちは^^

海からの風が心地よいですか?
病室に入ってくる風がキツくないですか?
吹き飛ばされんようにしてくださいね!

しんちゃんじゃなく デジカメの事です(笑)

5月も最終の週になりましたね!
治療終えて はよもんてきてくださいよ!
ラブちゃんもご家族も友人も待ってますよ~~♪
コメントへの返答
2009年5月26日 12:17
こんにちは^^
たま~にイイ風が吹きますよ!
病院の窓は少ししか開きませんのでそんなに強風は入って来ません^^
今月で予定の治療は終わりですがこのまま全部は終わりそうには有りません。
ラヴちゃんも暇してる様です!
家族も心配してるのでなるだけ早く帰りたいですね!
2009年5月26日 19:10
こんばんわ(*゜∇゜)ノ
世間知らずなのでなんのことやら…すみません(>_<)
海か港が見えるのいいですね。うちの外の景色はある意味で田園調布です(-。-)
コメントへの返答
2009年5月26日 20:00
こんばんは^^
海が見えるっていいですね!
眺めは最高にイイ病院です(笑)
田園調布・・私の様なド田舎物が聞いてもそこは閑静な高級住宅街に聞こえます。
私の高知の実家は田畑に三方囲まれてますよ^^
もう一方は狭い道です(笑)
カエルが騒音位鳴いてます♪
2009年6月1日 7:10
おはようございます。治療計画が順調に進んでいるようですね。

キツイ治療を我慢なされていしんやさんの思いに病気もタジタジですね。

高知の海もかわらず綺麗です。

僕の心は失敗と取締りで曇りっぱなりですが(~_~;)

お早い回復をお祈りします。
コメントへの返答
2009年6月1日 9:16
おはようございます^^
今朝から髪の毛が抜け始めました(汗)
坊主頭にしようか?考え中です(爆)
東京湾はカラッと遠くまで晴れないので高知に住んでると不思議に思います。
一昨日から昨日に掛けて「しらせ」の一般体験乗船やってましたが、勿論行けません。
お台場のD1や横浜開港150周年博などイベントには事欠かないんですがね!
今日も東京湾は「ぽっけり」さんの心の様に雲っています(汗)
お見舞い感謝致します。
後ほどメッセージにて私信致します^^

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation