• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

消防の標的寄せ競技大会。

消防の標的寄せ競技大会。 今日はお昼から香南市吉川漁港の駐車場で標的寄せ競技大会が有り参加しました。
ルールは簡単で、柱と柱の間に張ったワイヤーの中央に標的をぶら下げてますので水を出して標的を相手側の柱に押し付けるか制限時間になった時に標的が中心より相手側に有れば勝ちです。
他に水圧6キロ、カンソウと呼ばれる筒先の水が出る先の内径が決まってます。
私はまだ体調が本調子では有りませんので見学したりお手伝いしてました。
正面の土手の向こうが高知空港です♪
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2009/07/12 21:08:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年7月12日 21:42
なかなか、積極的にいろいろされてるみたいですねえ。
体調のいい証拠でしょうか?あまり無理しないようにしてくださいね。
うちも田舎で、いろいろと行事があるんですがなかなかでていく元気がなくて。。。
年はとりたくないです。笑
コメントへの返答
2009年7月12日 22:52
田舎なんで色々やる事が沢山有ります。
体調はマアマアかな!
痛みも少しはマシになりつつ有ります。
歳は取りたく有りませんが、どうせ取るなら格好良く取りたいですね^^
2009年7月12日 22:05
お疲れ様でした! お手伝いでも大変だったのでは。
去年の今頃も確かやってなかった?
この消防車はいつも見てますよ^^
コメントへの返答
2009年7月12日 22:59
そんなに大した事は無かったけど、暑い中開会式の来賓の長い挨拶は堪えました。
去年も同じ時期に同じネタ上げました(汗)
この消防車いつも前を通ってるでしょう^^
2009年7月12日 22:13
今日は暑かったので、ちょうど良かったのでは。
暑さも体にこたえますよね・・・
コメントへの返答
2009年7月12日 23:10
私は濡れない所で見てたんですけどね!
今から暑さが体に堪える季節ですね。
体調に気を付けなければ!
2009年7月12日 22:38
オレンジの制服、カッコイイよね~(海猿とは違うのかな?)

ヘリの隊員になりたいです(もう無理か?)爆^^、
コメントへの返答
2009年7月12日 23:13
消防ヘリ乗ってた知り合いが居たけどかなり危険だそうですよ!
消防にはオレンジがなぜか?合いますよね。
2009年7月12日 22:53
コンバンワ━ヽ(*´∀`)八(*´∀`*)八(´∀`*)━ァ!!
言ってたヤツですね!
去年もブログに上げてましたよね?
水圧6キロ直で当てられたら痛そう~(笑)

今日は暑くてこたえたんじゃ?
ゆっくり休んで下さい♪
コメントへの返答
2009年7月12日 23:17
こんばんは!^^
去年も同じネタでした。
来年もきっと・・・・(笑)
水圧6キロはかなり危険ですので事故の無い様に気を付けてます!
今日はお昼位は暑かったですが段々曇り空になり、体には無理は掛かりませんでした。
明日はお休みです!
2009年7月13日 0:13
こんばんは。しんやさんの体調が少しずつ回復されてるように思います!
嬉しいです!

自分は最近、愛車の乗り降りで年齢的な事を感じてます(笑)
車高が低いからか、「よいしょっ!」って言う時があります(笑)
…カッコよく年を取りたいですが…(笑)
コメントへの返答
2009年7月13日 0:52
こんばんは^^
ありがとうございます、1週間とかの長いスパンとなりますが少しずつですが回復は感じております。
私もよっこいしょ!って言う車が大好きなんで底を擦る位低い車をその内買って乗ってみたいですね!
元気で格好イイチョイ悪?オヤジになれたら嬉しいですね♪
2009年7月13日 1:06
消防の競技大会と言うのがあるんですね。
いつも緊張した職場でしょうから
こういう競技も楽しいのだろうと思います。

今年は、お手伝いされたんですね♪
来年は、きっとホースの先端を持って活躍されてる事でしょう(^▽^)
レインコートもいらない!と言う勢いでしょうか?(笑)

ご自愛してくださいね♪
コメントへの返答
2009年7月13日 1:16
火事の現場で確実に放水を行う為の練習と言う感じかな!
火災現場は放水時間も長く水圧もかなり高いので筒先は凄く疲れます。
この競技は相手の人に水を当てない様に気を付けさえすれば楽しい競技です!
勝ちさえすれば水を頭から被る事は無いですので合羽は要りません(笑)
来年は活躍させていただきます!
普段は無理せず家でユックリしていますよ^^
2009年7月13日 3:49
おはようございます!!
意外と補助の方は濡れるは、重いわで大変なんでしょうね(^-^;

蒸し暑い日が続いてますので無理なさらないようにしてくださいね。
コメントへの返答
2009年7月13日 9:48
おはようございます^^
画像に写ってる人たちは濡れますので暑い中合羽も着て大変ですね。
私はまだその後ろですから全く大丈夫です(笑)
毎日蒸し暑いですね!
リープルさんも無理せず体調にはお気を付け下さい。
2009年7月13日 7:40
暑いなか大変ですね!!あまり無理しないでね。消防職員も参加してるんですか?
コメントへの返答
2009年7月13日 10:13
毎日暑いですが普段は家でゴロゴロしていますので大丈夫です!
職員も沢山居ますが水槽に水を汲んだり裏方さんですね!
こっちにくる仕事が有れば寄って下さい!
2009年7月13日 11:06
これは暑い時にやると涼しくて良いでしょうね~
でも遊びでは危険かな?

体調も戻りつつあるようで安心です。
夏バテしないようにスタミナ付けて下さい!
コメントへの返答
2009年7月13日 11:50
昔事故も有った様ですので気を付けてやらないといけませんね!
水が綺麗ならいいですが塩分交じりの汚い水なんで帰ると消防車に消火栓から水を掛け、ポンプにも水を通しています。
今日で退院して3週間です。
長い目で見れば段々回復しております^^
2009年7月13日 11:26
水圧・・・私も火事場で筒先を1人で持っていて補給の圧上がりの関係で一瞬ですが10キロ辺りまで上がりましたが絶対無理ですね(汗)

危険なので安全第一での催しです!

高知市消防ではあまり団でもそんなのはやってませんね~
コメントへの返答
2009年7月13日 11:58
水圧が掛かるとホースは重いし硬いんで火事場は大変ですよね。
火は簡単に消えないし・・・
筒先の隣りには補助員と無線機が必ず必要ですね、無いと危険です!
昔は缶寄せ競技と言って本当に1斗缶を吊り下げて撃ち合ってました!
2009年7月13日 22:11
こんばんは、遅ればせながらおかえりなさい。
父の家の近くのマンションが火事になり、消防車が活躍する様を子供が語っていました(私は出張で居なかった…)。
こういう訓練の積み重ねが有事の時にものを言うのでしょうね…。

また近々遊びに行って良いですか?(脈絡がないですね)
コメントへの返答
2009年7月13日 23:27
こんばんは^^
無事に帰っております。
家で療養してますよ!
訓練はしておりますが火事はやはり出さないのが1番ですね!
又遊びに来て下さい。
この前医大の内科(老年病課)受診しましたよ!
高血圧です(爆)
2009年7月14日 6:14
かなり体調も回復してるみたいですね犬ムード

大変そうな競技ですねあせあせ(飛び散る汗)現場に対応できないとだったいけないから真剣ですよねぴかぴか(新しい)

ラヴちゃんって消防服とか似合いそうですね犬ムード
コメントへの返答
2009年7月14日 10:45
毎日ノンビリ過ごしています^^
少しずつ体調も戻って来てる感じですが、痛みはまだまだ有ります。
この競技は相手に水が当たらない様に気を付けさえすれば意外と楽しめます。
消防のペットグッズも少し有るようですが、耐火服っぽい合羽とか有れば笑ってしまいそうです♪
2009年7月14日 23:12
こんばんわ。
イベント参戦ですね。
先日の「逢いたい人」は逢えましたよ。ちと話もできた♪はぁと
明日は通院日。1日長いなぁ(´Д`)
コメントへの返答
2009年7月15日 0:08
こんばんは^^
良かったですね♪
私は逢いたい人には逢いたい時に逢えませんので少し寂しいです。
明日は検診ですか。
結果が良かったらいいですね♪
私は来週です。
2009年7月16日 22:01
おひさしぶりです!

何かと高知を離れてる事が多いんで
最近はみんカラも見れてませんでした!

写真では涼しそうですけど実際は
大変なんですよね!
コメントへの返答
2009年7月17日 0:15
お久しぶりですね!
お仕事忙しい様ですね。
これから来年4月に向けて余計に忙しくなるんじゃ?
この日は蒸し暑い中カッパ着て頑張ってました。
あまり長い時間ではないので熱中症などの心配は無いですね!
私は後方から見学でしたので問題なかったですが(笑)

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation