• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

野菜を植える畑♪

野菜を植える畑♪ 今日は来年の春まで食べる野菜を植える畦を作りました!
夏に稲刈りした私の家の前の田んぼを少しトラクターで耕し、管理機を使い畦上げしました。
面積が大体7~80坪位でしょうか?
ここに大根や白菜、人参・キャベツ・レタス・チンゲン菜・小松菜・ホウレン草・みず菜・かぶ(赤、白)ネギ・春菊・ブロッコリー・カリフラワー・・・・
多すぎてもう覚えてません(笑)他にも色々植えます!
勿論ここまでが私の仕事でこの後は母親の出番です(笑)
新鮮で安心で美味しいですよ!
売ってはいませんので、家で食べたり近所にあげたり、お友達にあげたりしています。
ブログ一覧 | しんちゃんエコファーム | 日記
Posted at 2009/09/27 20:33:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 20:49
豊作になるといいですね。

煮物に焼き物、おひたしに・・・
楽しみですね♪
コメントへの返答
2009年9月27日 21:24
去年は謎の病気(連作障害)の様な物にみまわれて作柄がイマイチでしたが、今年は場所を変えたので大丈夫でしょう♪
撒くとすぐ抜き菜でおひたしや、冬は鍋や煮物に最高ですよね!
一冬野菜買えば結構しますし。
2009年9月27日 21:15
借りてる畑を全然活かせてません(><)
小さな耕運機を手に入れなければ!
コメントへの返答
2009年9月27日 21:29
juumeiさんも野菜作ってるんですよね!
少しの面積でも動力で耕す機械が欲しいです^^:
耕運機は必要ですね!
隣りの家のオッちゃんがカセットコンロのガスでエンジンが動くホンダの最新型耕運機買ってました!
今度動いてる所見てみたい♪
2009年9月27日 21:55
こんばんは^^

畑作りお疲れ様です。
何を育てるのにも土壌が大切ですよね♪
耕した畑は柔らかくなり良い生りものができると思います^^
野菜いいないいなぁ(^▽^)
そのうちに頂きに伺います!
エへへ(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2009年9月27日 22:16
こんばんは^^
雨が降りそうだったのでお昼までに慌てて仕上げました!
ユックリと微速でトラクターを進めて1回で耕して仕上げます!
すると軟らかくてサラサラになります。
自分ちで作った野菜は美味しいですよ♪
そのうち出来たら収穫に来て下さい!
2009年9月27日 22:02
田んぼが畑になるんですか(^u^)

広いから売り物作ってるのかと、

しかし沢山の野菜を作るんですね~♪
コメントへの返答
2009年9月27日 22:21
ここ最近お天気が良かったので田んぼが固く乾いてガチガチでした!
売る位野菜が出来ますが、あげたりする為にも作っていますので殆ど無くなります^^
他にビニールハウスとかでも少し作っていますので結構な種類の野菜が有ります♪
ワンちゃんにも野菜を煮込んで餌と一緒にあげると体に善いですよ!
2009年9月27日 22:07
こんばんは~♪

実は今度、引っ越すと家にはガラス張りの
ハウス(これがよけいに大きい・・・)
が付いてまして!
何か栽培してやろうって考えております!

いろいろと教えてください^^
コメントへの返答
2009年9月27日 22:25
こんばんは!
ガラス張りですか!
凄く立派ですね^^
ガラス温室は保冷効果が少なくて夜から朝にかけて冷え込みますので加温設備が無いと観葉植物などの保管には向いてません。
日光の透過がいいので昼間は熱くなり易いですので換気に気を付けて下さい。
野菜作りますか!
家庭菜園は楽しいですよ^^
2009年9月27日 22:07
ホ●ダの耕運機はカートリッジガスで動くようですね!エコ農業?^^
コメントへの返答
2009年9月27日 22:27
隣りの家のオッちゃんが購入してて今度エンジンがどんな音出すか聴きに行ってみます♪
うちのはヤンマーの管理機でガソリン使ってCO2吐きまくりです(笑)
2009年9月27日 22:17
今日天気悪くなかったですか?

沢山植えるんですね~
これは収穫が楽しみ((o(^-^)o))

コメントへの返答
2009年9月27日 22:30
3時過ぎたら降り始めました!
犬の散歩の時間には綺麗に止みましたが。
野菜は友達の家に行く時にチョットしたお土産にも喜ばれますから、色々植えてます^^
2009年9月27日 22:40
なんでも有りのしんちゃんファームですね^^

これだと何があっても困りませんね♪
コメントへの返答
2009年9月27日 23:37
何でもやってます!
何でも植えます(笑)
何かが有ったら夜中に根こそぎ収穫されそうですね^^;
もしもの時には知らない人でも困ってたら分けましょう♪
まあ何も無いのが平和でいいですね♪
2009年9月28日 0:15
うちも、おじさんといっしょに畑でいろいろ作ってますが、できのいいのは人にあげて、できのわるいのばっかり家にもってくるもんだから、家族がおこってます。笑!!!畑も田んぼもやはり人手不足、採算がとれなくて、今年も貸してた田んぼが、ひとつ帰ってきました。ほっておくわけにもいかず、しかし作付面積が小さいと作り手もいないしこまったもんです。
コメントへの返答
2009年9月28日 22:37
私の家も綺麗なのや大きいのからあげてます!
やはりあげるのならそうですよね(笑)
私も家の周りで作り易い田んぼなんでやってます。
不便な所なら多分放置してあるでしょう。
今耕作放棄地は問題化してますからね!
作業効率を追い求めると小さな面積の田畑は借り手が居ないのが現状ですね。
2009年9月28日 2:53
水炊きはいつですか?
呼んでください(*^_^*)
コメントへの返答
2009年9月28日 22:38
水炊きは春菊が大きくなって、グレを釣ってからです(笑)
多分先に猪鍋でしょう♪
呼びますので来て下さいよ^^
2009年9月28日 15:30
昨日は午後2時頃、ラブのところに
お邪魔してました!

しんやさんは消防だったでしょ^^
お母さんが頑張ってましたね~
コメントへの返答
2009年9月28日 22:40
熱烈歓迎だったでしょう!
いつも遊んでくれてありがとうございます!
消防ラストスパートです!
家庭菜園は母親が担当しています^^
2009年9月29日 7:33
おはようございます!!
沢山の種類の野菜を作られるんですね!

自分で作ったのだと何より安心して食べれますもんね
コメントへの返答
2009年9月30日 1:50
こんにちは^^
かなりの種類の野菜が出来ますよ!
自分で作っても無農薬では有りません。
最低限の殺虫剤などは使っていますが日にちや量を考えて安全に食べれる様に気をつけてます♪

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation