• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月05日

ベンツのヘッドライトのバラし。

ベンツのヘッドライトのバラし。 今日は自分のベンツのヘッドライト左右をバラバラに分解し綺麗に洗って掃除しました。
部品を壊すと後が無いので凄く慎重になりました、バキュームで動いて光軸を変えるレベライザーを内蔵してますので普通のライトより部品点数が多いです。
現在ライトの中のリフレクターのメッキが薄くなって剥げた様になり、車検時に光度が不足し車検が受けれなくなっています。
アッセンで交換すれば片方37,000円ですので、左右で74,000円の出費です。
それでも最近の国産車などと比べればまだ安いのかもしれませんが・・・・
手前側のガラス製のレンズ・パッキン・ライト本体にレンズを固定するクリップは部品で出ますが、本体、リフレクターは日本国内では単品部品で出ません。
ドイツで手に入れて輸入出来ないかと調べましたが、ドイツ本国でもリフレクター単体は部品設定が有りませんでした。
何とか県外でプラスチック製のリフレクターの再メッキを引き受けてくれる所を見つけましたので取りあえず見積もりしてもらいます。
見積もりが出来ても、実際の物自体を送って綺麗に再メッキ出来るか?判断もしてもらわなくてはいけません。
もしNGなら諦めて大人しく新品購入ですね(涙)
綺麗に再メッキ出来る事を期待しております。
ブログ一覧 | マイカー | 日記
Posted at 2009/11/05 18:40:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

不二洞
R_35さん

この記事へのコメント

2009年11月5日 19:00
ベンツだと部品が・・高そう!!

メッキできればいいですね。
コメントへの返答
2009年11月5日 22:13
ベンツは高い!
そんなイメージが有りますが。
私のは商用車なんでそんなに高くはないですね。
再メッキが上手く行く事を祈っております。
2009年11月5日 19:13
メッキが駄目だったら、最近はメッキスプレーがありますからそれを試されたらいかがでしょう?
コメントへの返答
2009年11月5日 22:15
模型でもアルクラッド?
メッキみたいなスプレーが有りますね。
金属の下地をつけて薄く金属の層を載せる方法も有る様ですが、私は化学は苦手でした(笑)
2009年11月5日 19:50
部品が無いとは、ビビリますね~
綺麗にメッキできればいいですが・・・
近所の半導体工場で出来ませんか^^v
コメントへの返答
2009年11月5日 22:17
近所の工場に渡すと解けて無くなりそうで怖いです(笑)
ピカピカになって復活して欲しいです^^
2009年11月5日 20:30
ん~
アルミホイルを貼る
無理か(わら

違う車のライトに変える
できそう・・・(わら
コメントへの返答
2009年11月5日 22:18
それは無理みたいよ!
シワシワになるし^^;
違う車のライト?
誰かさんみたい(笑)
2009年11月5日 20:31
場所が場所なだけにマダラにメッキがのると光量がバラけそうですね。

きれいに復活できるのを祈ってます。
コメントへの返答
2009年11月5日 22:21
光が散ったりする事も有るようですね!
バルブの位置や角度などかなり考えて作られているみたいですね。
必ず復活させますよ!
意地でも絶対買うもんか(笑)
2009年11月5日 20:39
今朝、無事に受け取りました!^^

う~む、やはり外車は手強いな~?(バーキンクオリティーよりはマシか?)笑
コメントへの返答
2009年11月5日 22:25
セトッチ急便でしたね!
ヨーロッパ車のリフレクターはどれもメッキが弱いみたいですね!
特にベンツは・・・・
まあ国産と違いバラせるのが唯一救いでしょうか?
2009年11月5日 21:14
こんばんは。

懐かしいです。
自分が乗ってたベンツのライトも汚れが気になってきたら、掃除してました(笑)
コメントへの返答
2009年11月5日 22:27
こんばんは^^
ベンツはヘッドライトがバラせる車種がいくつか有る様で、中が汚れて来たのでバラして掃除したと聞いた事も有りますね。
無事に直って欲しいです!
2009年11月5日 21:39
あっ 言ってたやつですね!
とうとう着手いたしましたか^^

部品供給という面ではうちのやつもヤバいですが!

Assy交換となるとやはり外国製は値ががりますね@@

でもしんやさんとこのベンツは高知ではめったに
お目にかからないんで大事に維持してください♪
コメントへの返答
2009年11月5日 22:34
部品は沢山あるんですよ!
金さえ出せば・・・・
でも・・出したくない(笑)
ディーラーなら国内の在庫なら1日~2日
個人会社の部品屋さんなら1ヶ月で入る様です!
長く乗りたいので大事にしたいです。
あの車も部品はヤバそうですね(汗)
2009年11月5日 21:42
こんばんは(^-^*)/

今日はアップ早い(笑)


ついにバラしましたか~
これで再メッキできるて車検受けれるようになるといいんですけど・・・

やっぱベンツだけに部品代が結構いい値しますね(;゚∀゚)
コメントへの返答
2009年11月5日 22:38
こんばんは!
上げてから他の事してましたからね!
ついについにです!
何とか直しますよ!
以前のディーラーのサービスにはライトの話しすると、全く分かってませんでしたからね。
自分でやるのが結局1番当てになってます。
2009年11月5日 21:49
もしかして前に清水に来た時に乗っていた巨大なバンはベンツだったのですか!?
金属パーツのメッキ処理はよく聞きますが、プラスチックパーツの再メッキも可能なんですね〜
物が物だけに国産車の流用という訳にもいかないし、上手く行くとイイですね!
コメントへの返答
2009年11月5日 22:46
そうです!
いつ見かけましたか?
金属なら簡単なんですがプラスチックは、電気通しませんし、簡単ではないですね!
何とかピカピカに仕上げて車検を取得しなければレースに行けませんからね!
頑張りますよ!
2009年11月5日 22:49
いよいよ車検を受けますか?
上手くいくと良いですね~
パーツが高いとか無いとか・・・・・
国産はその点安心かな~
我がバーキンは悲惨(ノд-。)クスン
コメントへの返答
2009年11月5日 23:11
今の車はライトが汎用品の車種は無いですよね!
買えば簡単なんですがね~^^;
セブンは丸の汎用品ですよね!
しばらく乗ってませんのでちゃんと動く様にしてあげたいです!
2009年11月5日 23:11
PS
お誕生日おめでとうございます~^^v
コメントへの返答
2009年11月5日 23:15
ありがとうございます^^
母親は忘れていた様で、何も言ってませんでした(笑)
2009年11月5日 23:40
やってみたいと分らない状況ですか・・・
キレイに仕上がる事を祈ってます~

誕生日おめでとうございます。
では熱いキッスをプレゼントしますね(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2009年11月5日 23:47
何とか再メッキ出来そうですね^^
バルブも強烈なのを入れて光度を稼ぎます!
誕生日は後もう少しで終わります(笑)
2009年11月5日 23:50
こんばんは♪

ライトもご自分でされるってすごいですね♪
うらやましいです!
ホント何でも作ってしまうんですね( ^ー゜)
奇麗に出来上がる事を祈ってますョ♪
コメントへの返答
2009年11月6日 0:04
こんばんは^^
この作業は高知の何処の自動車屋さんもやってませんからね!
ディーラーなんぞ多分話も聞いてくれないと思います!
絶対直してみせます♪
車屋さんやショップもやらない事を自分で何でもやるのがしんちゃん工房です(笑)
2009年11月6日 17:33
殻割りですか~一度は挑戦したい作業の一つです(*^o^*)

尊敬します(^O^)
コメントへの返答
2009年11月6日 19:30
イカリングを自分で入れる方はヘッドライトを分解してますね!
国産は接着剤で貼り付けてますのでバラすのが大変です。
このライトは比較的簡単ですよ。
レンズ外してからが大変ですがね!

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation