• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

スーパーセブンのライトステー

スーパーセブンのライトステー 今日はネタが無いのでこれを(笑)
スーパーセヴンのライト&ウインカーステーです!
すぐ錆びる純正とは違いステンレス製です。
ウインカーの穴径はそこそこで、車両で違いが有るので取り付けのネジ穴は開けてません。
ライトの取り付け穴は開けてます。
難点はステーがパイプで無く無垢棒です(爆)
ノーマルより少し重いです(汗)
これ位の径の厚手のパイプを綺麗に曲げれないので無垢をブレーキで押してます。
私は詳しくは解らないのですがセブン乗ってる方は2個(左右)で15000円位なら高く感じますか~?
次はやはりパイプで作りたいと思います。
ブログ一覧 | バーキン | 日記
Posted at 2009/11/10 21:58:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年11月10日 22:06
私の●商さん製が一個1マンぐらいです。

ウインカー裏はフラットなのでネジ穴だけで好いかも!?^^、
コメントへの返答
2009年11月10日 22:18
それ位すると聞きました!
結構しますね。
ウインカーのコードは何処から出てますか?
裏からじゃないんですか?
2009年11月10日 22:14
左●自動車さんでウインカーついて3万弱です。
そう考えると、お安いかも?
ただ、セブン海苔は軽いの大好きなので、無垢に
ひいてしまうかも...(^_^;;;

でも、バーキン海苔は、あの構造に辟易している方も
多いので、飛びつくかも!?
コメントへの返答
2009年11月10日 22:21
やはりどこの製品も結構な値段しますね!
部品で重くなるのはNGですよね。
今度は強度が有って壊れないパイプ製のを作ります♪
誰か飛び付くかな?(笑)
2009年11月10日 22:20
あ、そうだ真ん中に小さい穴が開いてました(コードがギリギリ通るくらいの)^^、
コメントへの返答
2009年11月10日 22:22
やっぱり♪
こんなに大きな穴は必要無さそうですね^^
2009年11月10日 22:41
以前鉄で2set作ってみました。

近いうちまた製作予定です。

参考になりました。

ありがとうございます。
コメントへの返答
2009年11月10日 22:50
ステンレスも磨きが大変ですよね!
鉄でもクロームメッキなら磨かないといけないし。
これが何かの参考になったんですか?
ライトの位置が低いステーが曲がってないのとかはどうなんでしょうね?
2009年11月10日 22:43
しん屋さん!(笑)

プロデュースするんで、
一緒に大儲けしませんか?(笑)

もうプロですよね!
コメントへの返答
2009年11月10日 22:54
はい!(笑)
\\売れる物考えてください!
作りますから^^
大儲け大好きです♪
2009年11月10日 22:49
σ(゚∀゚ )は相変わらずネタがありましぇ~ん(笑)


ステンなら錆びは心配ありませんね!
しかし、棒の重いのよりパイプの方が軽量で簡単に曲がりますから(^-^;

コメントへの返答
2009年11月10日 22:56
あいかわらずネタが無い様ですね(笑)
ステンレスなら錆びないでしょう。
雨の日乗らないし!
何処かにパイプが潰れず曲がるベンダーないかな~?
2009年11月10日 23:13
こんばんは♪

値段付けるのって難しいですよね!
物にもよるんでしょうが…。
きっとしんちゃんは、お客さんのお財布に優しい値段つけてるんだろうなぁ♪


コメントへの返答
2009年11月10日 23:30
こんばんは^^
人に優しくなると自分に厳しくなる(お財布にも)のでこれから人には滅茶苦茶厳しくしたいと思います(笑)
同じ様な物は世の中に溢れていますから、値段の設定は難しいですね。
2009年11月10日 23:18
ほんま何か特許取れそうなアイディアが浮かんだら

しんやさんに形にしてもらって・・・^^ 

うちの業界でもあるんですよ整備に関する便利な

工具とか発明したら正式に採用されて科学技術長官賞

とか貰えるんです! 
(そんなもんいらないんでやっぱ銭になる発明ですね)

コメントへの返答
2009年11月10日 23:34
まあ背に腹は変えられません(笑)
アイデアが思い付いたら持って来て下さい♪
科学技術長官賞も肩書きとしては悪くないですね^^
賞状は金にならないし、食えないけど。
防衛大臣賞なんかは無いのかな?
ひらめいたらいつでもどうぞ!
2009年11月10日 23:51
純正ステーはパイプで中を配線が通ってます。
でも今風にHIDとかにすると関係ないでしょうね!
錆びないというのが一番のメリットでしょうね♪
お値段は安いのじゃないのでしょうか^^v
アルミってのもあったような気がします。<強度不足?

<値段の設定は難しいですね。
良いものは高くても大丈夫ですヨ^^v
コメントへの返答
2009年11月11日 8:42
ウインカーの配線も有りますし、パイプがイイですよね。
ステンレスは錆びにくいですが肌の色がメッキに比べると良くない様な気もします。
アルミは振動で折れそうな気がしますが。
本気で売るつもりはあまり無いんで、かなり適当な値段設定です(笑)
2009年11月11日 0:40
やっぱりしんやさんはチタンでいかないと!

高いカーボンフェンダーやノーズを購入する方もいらっしゃるので、そういうう方ならきっとチタンに食いつくはず!
コメントへの返答
2009年11月11日 9:08
端材は沢山有りますので上はすぐ作れますが!
丁度のパイプが手に入るかな~?
振動とか強度的にチタンはどうなんでしょうね?
今度はチタンにチャレンジしてみます^^
2009年11月11日 11:43
私のは、角パイプで左右繋がってます。
そうすることで、サーキットとかでとりはずしても
光軸がずれません(^_^)
コメントへの返答
2009年11月11日 22:39
なーるほど!ですね^^
関心します!
ノーマル形状にこだわる事も無かったんですよね!
今更ながらに考えてしまいました。
2009年11月11日 21:01
しんちゃん商会、秋の新作ですか!
次はこれで行きましょう^^v
コメントへの返答
2009年11月11日 22:42
パクリの商品が多いかもしれませんが(笑)
何か売れ筋のアイデアくださいよ^^

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation