• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

AE86フロントピロアッパーマウント部加工

AE86フロントピロアッパーマウント部加工 車高調正式のピロアッパーマウントにビルシュタインの車高調が付く様に加工しました。
ショックの上部のピロに入るナットの頭が対辺21㍉と大きくて調整部分の中で隙間が少なくなって角度が付きにくいので対辺19㍉に小さくし、スプリングのアッパーシートを倒立ショックの上に乗る様に加工しピロアッパーマウントとサスのアッパーシートとのクリアランスを広げました。
その後サスのアッパーシートとピロを装着し両方の間を計りSUSでカラーを製作で仕上がりです!
ドライバーの元に刺さってるのが間のカラーで先のが対辺を小さくしたピロの中に入るナットです。
ブログ一覧 | マイガレージ | 日記
Posted at 2009/11/30 20:41:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

暑い🥵
パパンダさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

今日はどんなものか?
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年11月30日 20:50
おぉ~!
見覚えの有る車高調(笑

ありがとうございます。
出来ましたか~!これでフロントの足が組めますよ♪♪♪

また取りに行きますので都合の良い日教えてくださいませ。

コメントへの返答
2009年11月30日 20:58
仕事速いっしょ!
最近すぐやる課に所属してるからね(笑
2009年11月30日 21:14
あほだから、
文章を読むのにめちゃくちゃ時間が掛かりました(汗)

時間掛かったのに、意味が分からない
おバカさんでした。
コメントへの返答
2009年11月30日 21:22
簡単に文章書いたつもりなんですが(汗
読み返しても確かに分かりにくい・・・
でも書いた通りの作業なんです!
分かりやすく面白く書くのは難しいですね。
簡単に言えば86のピロアッパーに別の会社の86用ショックが付く様に加工しただけです(笑
2009年11月30日 21:50
すぐやる課は前からじゃないですか(笑)

仕上げて組んで27実際見てみたいッス(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年11月30日 22:28
いやいや!
結構放置してる事も有りますよ。
病気の事なんかで色々考える事も有ったし、最近仕事も遊びもすぐに取り掛かり、思った事はなるだけ形や行動に移す様に心掛けてるよ。
まあ受け入れられない事もしばしばですが(笑
27仕上がり楽しみやね!
2009年11月30日 21:59
ビルシュタインって倒立ショックなんですね。

ピロアッパーも車高調整ができるタイプですか。

今回は加工が必要だったようですが、ハチロクの
パーツの多さはホント凄いですね。

コメントへの返答
2009年11月30日 22:33
これは倒立ですね!
ピロの位置を上げ下げして車高が変えれるタイプですね。
プリロードの変化無しで車高が変えれるのですから、フルタップと理屈は同じですね。
同じメーカーでないのでパーツを簡単に合体させる事が出来ませんでした。
部品が凄く多い車ですから加工が自分で出来れば付けたい部品や組み合わせも幅がとんでもなく広がるでしょう♪
2009年11月30日 22:06
ん~羨まし~(@o@)

おらもキャンバー角つけたい!

かっこいい27が出来そうですね♪
コメントへの返答
2009年11月30日 22:37
ピロアッパー付きませんか?
ラ○サ○はロアアームにキャンバー調整機能付いてます?
仕上がりが楽しみですね♪
2009年11月30日 22:09
しんやさんはその腕で食べていけますね!(^^)
僕も手に職が欲しいです(笑
コメントへの返答
2009年11月30日 22:39
う~ん^^;
どうですかね?
仕事が沢山有ればいいのですが、車やバイクの部品も作ったり加工したりしますが、絶対的に数が少ないと思います。
マダマダこれから腕を磨いて頑張りますよ、素人に毛が生えた位では終わりたくないですからね(笑
2009年11月30日 22:37
課長!
課長のお言葉が全く頭に入らないしイメージが浮かばないっすよ(笑)

ま、すごい事だとはわかります!
コメントへの返答
2009年11月30日 22:42
ハイ!すぐやる課・課長です(笑
物を見ながら説明したらなるほどと納得出来る位単純な物です!
多分凄く見える?感じる?それだけです(笑
2009年12月1日 2:03
師匠の手に掛かれば加工でピロアッパー装着もサクッと出来てしまうんですね!
でも車高調にピロアッパーとは羨ましい~
2009年12月1日 14:21
いつの間に「すぐやる課」の課長になったんですか?
イラストお待たせしてゴメンなさい。
なにぶん僕は「すぐねる課」の係長なもので^^v


プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation