• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

猪の罠・2作目(爆)

猪の罠・2作目(爆) どうしても急いで猪の罠が欲しい人が町内に居て、頼まれたので急遽製作しました。
手前側が落ちる扉です。
普段は両側開けっぱなしにして、中に餌を置き毎晩猪が餌を食べに来るのを見計らって向こう側の扉を差し込んで開かない様にハリガネで固定します。
手前側の扉を罠の中に入った猪の足が触ると扉が落ちる様にセットしておくと、中に入った猪が出れなくなります。
サイズはこちらから見た寸法が1000×1000
L=2300位です。
この中に猪が入ると次入るのは→冷凍庫? 鍋? 
それか直接バーベキューの網の上(爆)
後日このサイズで少し長さの短いのをもう一つ製作予定です。
前回作ったのがもう何匹も獲れたので冷凍庫は一杯です(笑)
ブログ一覧 | 溶接 | 日記
Posted at 2010/09/12 20:26:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2010年9月12日 20:45
猪 取り放題すね(笑)
あちこちで野菜や木の根をかじるので うちの近所も困ってます…
最近は 猿の被害が多いですが(-_-;)
コメントへの返答
2010年9月12日 21:03
入ればの話しやけどね(笑
被害が大きくて駆除に使うみたいや!
猿はまだ来ないけど鹿は見たよ。
2010年9月12日 20:46
完成しましたね!
後は猪が、かかるのを楽しみに待つだけだ(・∀・)ニヤニヤ

これからの季節は鍋ですね~(^Q^)

コメントへの返答
2010年9月12日 21:04
お昼前に完成しました。
丁度お昼から用事有ったし!
今年は何度も鍋するで~♪
2010年9月12日 20:47
ご無沙汰しております。
結構おっきな罠なんですね!
捕まえるいのししもそれなりの大きさなのでしょうか?
私はイノシシ食したことがありませんが、鍋!い~ですね♪
コメントへの返答
2010年9月12日 21:09
本当にご無沙汰してます!
大きさはこれくらいがイイと思います。
長さはもう少し短くても全然OKですね。
長いと家族で入るので、一度に何匹も獲れる事があります。
子供を連れたツガイが入れば瓜坊も。
この冬エエのが獲れたらクール宅急便で工場に送りましょうか^^
2010年9月12日 20:56
内も義父がよく、仕掛けてます。時期になれば、冷凍庫→鍋になったりします。この画像見て気が付いたんですけど、家は、中学校から南に行った所ではないですか?
コメントへの返答
2010年9月12日 21:13
大体こんな感じですか?
自分なりに考えて作ってますが、私が作るのは鉄工所に頼んだらこんな形になるだろうな?みたいなイメージです!
家バレましたか(汗
確かご近所ですよね!
今は川の向こうが工事で不便です(爆
2010年9月12日 21:19
実は先週の日曜日夕方とうりました。いつもどうり通ってたら確かに工事してました(笑)
コメントへの返答
2010年9月13日 20:49
11月まで通行止めですよ!
しょうのうが悪いがねぇ。
2010年9月12日 21:22
かなりデカイですね~(*_*) 最近はうちの地元なんかも夜は我が物顔で徘徊してますからね!
帰る時に轢きそうになりましたから…
そういえば今日から寝るとこは何が出てもおかしくないです(爆)
コメントへの返答
2010年9月13日 20:50
西は涌いてるそうですよ。
県東部は減ってるらしいのですが。
何も出ませんでしたか(笑
2010年9月12日 21:29
これで獣対策は万全ですねぇ~♪
こんな感じの白眉対策などもあるのですか?
コメントへの返答
2010年9月13日 20:52
これで冬の鍋は決まりですが!
白眉はパッチリと呼ばれる足挟むのが多いですね。
白眉のすき焼き最高に美味いですよ^^
2010年9月12日 21:48
猪鍋パーティーいいかも~♪

外でやるんですよねー?
コメントへの返答
2010年9月13日 20:53
鍋は部屋ですよ!
焼肉は炭火なんで外ですが。
塩コショウで焼くと美味しいですよ!
2010年9月12日 21:48
重量物をやってますね。
無理しないでくださいね。

冷蔵庫も無理しないように、うちのが空いてます^^
コメントへの返答
2010年9月13日 20:53
私は殆ど何もしてません(笑
少し助手を♪
今年は食べさせますよ^^
2010年9月12日 23:10
お疲れ

猪パーティーの予定はメッセージでお願いします
大人数になると困るでしょ(笑
コメントへの返答
2010年9月13日 20:54
お疲れ~!
了解♪
焼肉と鍋やるときは呼ぶよ^^
2010年9月13日 0:03
おおおお~~~これは!!
めっちゃ大きい猪が入りそうですね~

最終的にはお腹の中に入るのねw
食べきれないときは呼んでくださいね♪(*´∇`*)

私のお腹に入って頂きたい。。。おw
コメントへの返答
2010年9月13日 20:56
ここでは詳しく書けんけど、凄く獲ってる人も居るで!
最後は勿論胃袋やろ(爆
その大きな腹に入れてやるわ(笑
2010年9月13日 0:08
デカイですね!師匠、何作っても見事ですね~
H氏も猪には手を焼いてる様子です。
スリングショットの腕前も相当上がったと言ってました。
コメントへの返答
2010年9月13日 20:58
でかいでしょう!
これ以上大きいのは作る必要無さそう!
H君も困ってる様なんで、この短いのを作って持って行く予定。
スリングショットで猟師並みの腕前らしい♪
この前弾渡しましたよ(笑
2010年9月13日 0:55
またウリ坊捕れますかね?(^^)
コメントへの返答
2010年9月13日 20:59
ウリ坊も入りますよ!
欲しいならあげますよ。
飼いますか?(笑
2010年9月13日 10:19
猪の焼肉たべたーい(*^。^*)
コメントへの返答
2010年9月13日 21:00
その内美味いのを食べさせましょう!
鍋の味付けは誰がやるが?(笑
2010年9月13日 12:22
おっ完成しましたか(*^o^*)

重いので設置が大変そうですね(^_^;)

今度は熊のオリを(笑)
コメントへの返答
2010年9月13日 21:02
完成です!
重いので4人掛かりで運んでるよ。
熊は少ないし、被害も聞かないので保護しないといけないんじゃ?
鹿のはどうかな?と考えてますが(笑
2010年9月13日 15:57
調子はいいですか?

でかいですね~
移動させるだけでも大変そうです!
コメントへの返答
2010年9月13日 21:07
体調マアマアですが、飲む抗がん剤が辛いですね。
かなりの大型でしょう。
これなら子連れのつがいのご家族ご一行様が入る事も有りますよ(爆
扉を外せば4人掛かりなら楽に運べます。
軽トラに載るので簡単ですよ^^
2010年9月13日 18:34
いつぞやどこかの店で食べた猪の焼き肉丼が忘れられません。

いい感じの肉の甘さで丼2杯いけました。

生姜焼きにしたらどんな感じなんですかね?
コメントへの返答
2010年9月13日 21:11
血抜きが綺麗に出来れば獣臭さも無く美味しく食べれますよ!
普段は塩コショウで焼肉してます。
スペアリブの煮付けも行けますよ!
しょうが焼きは食べたこと無いですが甘辛く煮付けて美味しいので生姜焼きも美味しいと思いますよ!
大きいのは肉が硬いので鍋が良いでしょう!
2010年9月14日 7:25
お疲れ様~^^v  あれやね(笑)

いのししや無くてよかった^^;

これの次は・・・(怖)
コメントへの返答
2010年9月14日 8:39
おつかれさま~!
そうですね^^
これに入ったら最後(汗
次は・・・・・セトッチさんちの冷蔵庫(爆

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation