• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月21日

消防車の点検!

消防車の点検! 月に2回消防車の点検をしています。
いつも愛犬を泳がしている私の家からすぐの川の土手に消防車を止めて水を汲んで放水したり、サイレンや回転灯など1通り調べます。
タンク車ですので中に1500㍑の水槽に水を積んでますので1ヶ月に1度はその水も交換します。4年前位に買ったまだ新車みたいな消防車です。
水利が無くてもタンクの水を使い初期消火に対応出来ます。
勿論消防車なんて使わずに宝の持ち腐れが良いのですが、購入後2度火事に出動しました。
どちらも全焼でしたが^^;
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2007/10/21 21:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年10月21日 21:04
ホントに活躍しないのが一番ですが・・・

空気が乾燥してくるこれからの時期は注意が必要ですね!!
コメントへの返答
2007年10月21日 21:34
これから火事のシーズンですので気を付けて下さい!
HID・バックモニター・インタークーラーディーゼルターボ・で凄く快適な消防車です♪
2007年10月21日 21:06
あら、消防設備の仕事をしてるのに
タンク車の水が1ヶ月で入れ替えるなんて
知りませんでした。
やっぱりタンク車の水は、川の水?
コメントへの返答
2007年10月21日 21:40
川の水は汚いので消火栓の水を入れます。上水道も塩素が入ってますが入っ放しより交換した方が良いとのメーカーの説明で、それに従ってます。
タンクは亜鉛メッキ鋼板製ですので何十年もは持ちませんが、消防車の買い替えサイクルが20年位ですのでそれ以上は長持ちするみたいです。
何処も予算が無いのでこの消防車な長く大事に使わないといけませんね!
2007年10月21日 21:42
今日はごちそうさ~んでした(別件ですが)^^

最新のベース車に特殊装備のハイテクマシンですね!
コメントへの返答
2007年10月21日 22:10
NOX低減の最新触媒も装着済みでエンジン掛けたまま後ろに居ても殆ど臭いません。
いつもゴチになってますんで^^;
今日は楽しかったです♪
2007年10月21日 21:52
今日は有難うございました、「夕方からは消防」って聞いてたけど、消防車の点検だったんですね、ほんと、使われないのが1番だけど、備えあってこその憂い無しだもんね!今後も地域の安全確保宜しくお願いします。
近々、御近所になるので^^
コメントへの返答
2007年10月21日 22:16
ご近所になったら○社からこの画像の場面が見えますよ。
何千万円の消防車でも使わないのが1番ですが、実際はそうは行きませんので備えや点検・訓練は大切ですね!
今から乾燥して火事の多い季節になりますね!要注意です^^
2007年10月22日 9:47
ついに消防車の点検まで|^!^|

始業点検ちゃんとしておかないと
いざという時に間に合いませんね
ご苦労様です<(_ _)>
消防車<活躍を期待しません!
コメントへの返答
2007年10月22日 18:28
点検と言うか機械の係です^^
使わない方がイイのですが、中々そうはいきません。
いざの時の為に普段の点検や機器の取り扱いの慣れは非常に大事です。

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation