• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月21日

モンキーのマフラーを作りました!

モンキーのマフラーを作りました! 無謀にもモンキーのマフラーを作ってみました。
修行を兼ねてステンレスで製作しました。
今流行りのセンター出しにチャレンジです♪
スイングアームを加工してサスが沈んでもマフラーが干渉しない様にシートの中に上手く納まる様に苦労しました、サイレンサーの手前を楕円に加工しシートの裏の逃げとタイヤの逃げにしてます。
最初の所と最後の方では溶接の仕上がりが全く違います。
1本作るだけで少し上達?(慣れ?)たのが自分でも解ります。
これ位のハッキリしない位の画像が私の作るマフラーには調度かな?
去年鉄→今年ステンレス→来年チタン?
今度はもっともっとイイのを作れる様に頑張ります^^
ブログ一覧 | 溶接 | 日記
Posted at 2007/12/21 22:32:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

この記事へのコメント

2007年12月21日 22:35
すごい大人のおもちゃですね。
コメントへの返答
2007年12月21日 23:00
見た目ほどはお金を掛けてはいませんが、普通に見ればもうモンキーでは無いと思います。
本当に若い者が真似出来ない真?の大人のオモチャです♪
現行のCBR600&1000をイメージしてマフラー作ってみました^^
2007年12月21日 22:49
日曜日は天気が怪しいですね(汗

でもこれならウエット路面でコケテもだいじょうぶ!?(笑
コメントへの返答
2007年12月21日 23:03
マフラーが左右に無いのでコケても大丈夫?です^^;
一応レインタイヤも用意はしてますので・・・・
明日&明後日は雨になりそうですね(泣)
2007年12月21日 23:19
いや~すごいな~!
こんなマフラーも作れるなんて|^!^|

モンキーってあのモンキーですよね
知らない人は分からないと思います。(私・・・・汗


コメントへの返答
2007年12月21日 23:33
今Takuぼんさんのマフラー溶接したらもっとイイのが(激汗)
その内凄く上手くなったら、1本サービスで作らせて頂きます!
そう、あのモンキーです!
エンジンだけですが^^;
2007年12月21日 23:23
モンキーの部品を一部使ったレーサーですね(^o^
今度は是非、チタンの手曲げで!(^^
最近、仕事が立て込んでて溶接できないです(TT
コメントへの返答
2007年12月21日 23:37
そうです、エンジンだけですが!
クランクケースとミッションのチェンジ部分などだけで殆どノーマル部品は有りませんので、もうモンキーとは呼べないかも?です!
私は何とかやってますが、まだまだですね、やはり確実な調整と慣れですね。
頑張りましょう♪
2007年12月21日 23:27
雨ですが、気をつけて楽しんで
来てください。
エンジン以外は何かのレーサーをベースに
しているんですか?


コメントへの返答
2007年12月21日 23:43
わざわざ香川まで出向いてスリックタイヤを手に入れましたが、レインタイヤの出番みたいです(泣)
フレーム&スイングアームは旧RS125です、F周りは現行RS125用ですが殆どのパーツが社外品です!
2007年12月21日 23:44
はじめまして。
まー棒と言います。以前よりチョコチョコブログ拝見させてもらってました。
自分でマフラー作製、、、思いどうりの物が出来そうで面白そうですね。
モンキー、、、ハマルとある意味怖いバイクですよね?
コメントへの返答
2007年12月21日 23:54
こんばんは^^
はじめまして、いつも楽しく見せて頂いてます。
来年はストリートモンキーなどのマフラーに力を入れたいと思ってます♪
モンキーにハマって23年です^^;
まだまだこれから深くなると思います!
売ってるだれでも買える物はあまり興味が無いのでオリジナルなパーツを作って行きたいです^^
2007年12月22日 0:08
すげ~♪(*^-^*)さすがです♪
コメントへの返答
2007年12月22日 0:10
来年はセヴンのマフラーにもチャレンジします(無謀)^^;
早く上手になりたいです~♪
2007年12月22日 6:54
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!RSにモンキーのパーツが一部(^^)y、いじりだしたらエンドレスなのは、ZⅡとモンキーってセブンフリークさんのパクリだけど♪

コメントへの返答
2007年12月22日 9:32
実はここいらで、レーサーモンキーはエンドにして、来年はエンジンも車体も変えようかと思ってます!
ストリートはエンドレスで行きますが♪
今度のエンジン何にしようか?楽しいの何か無いですか~^^
2007年12月22日 7:39
来年のチタンに期待してます(笑)

それにしてもスゴイですね^^

いつかブランド立ち上げますか????
コメントへの返答
2007年12月22日 9:38
エンジンを変えてもやはり来年はチタンマフラーですよね!
車のマフラーもスチール製は何本か作りましたが今度はステンレスですね^^
ブランドになる様に頑張ります♪
2007年12月22日 13:12
こんにちは!!

凄いですね!モンキーって名だけのレーサーですね。画像でみてもバッチリ違和感なく渋いですね。生で見てみたいなー。

来年はチタンでモトGP風のですねo(^-^)o


結局、年内はバタバタしててしんやさんとこに顔出す事が出来そうにありませんが年が明けて仕事が落ちついたらお邪魔させてくださいねm(__)m
コメントへの返答
2007年12月22日 16:27
こんにちは^^
エンジンのほんの1部ですからモンキーじゃ無い?かもしれませんが。
あまり近くでは見ない方が良い?かもです!
チタンでモトGP風のにチャレンジしたいですが、音量も下げないといけませんので直管はマズいでしょうか。
来年機会が有りましたら是非遊びに来て下さい。
掃除しときます(汗)
楽しみにしておきますね^^
2007年12月22日 22:22
ついにマフラーまで手に掛けましたか師匠は・・・・
来年は五軸旋盤あたりを購入するのですか?(笑)

溶接の鍛錬がんばりまっす!
コメントへの返答
2007年12月22日 22:38
次はNSF-100のマフラー作ろうかな!
来年も機械を何か購入したいですね。
溶接今度取り敢えず半自動やってみましょうか!
頑張って下さい!
2007年12月23日 0:09
こんばんは!!

モトGP風のサイレンサーいいですね指でOK

直管、全然決定です。その時は是非お願いします(^0^)/
コメントへの返答
2007年12月23日 19:45
こんばんは^^
今は自分でも納得が行かないので、これから上手くなるように頑張ります!
直管にしますか^^;
このマフラーもモンキーとは思えない位かなり音は凄いです♪

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation