• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月16日

コンプレッサーを台の上に載せてみました。

コンプレッサーを台の上に載せてみました。 コンプレッサーを載せる台を仕上げ、いつもの銀ペンでは無く普段下塗りに使う2液のプラサフで塗りました。
キャスターを付け、コンプレッサーをチェーンブロックで吊り上げて、慎重に台の上に載せました。後は合板を切った後、四スミを切りかぎ、下に入れ込んで物を置ける様にしたら完成です。
今考えると下にも中に一本補強を入れておいた方が良かったかな~!
裏に補強が有れば下のスペースに重い物を載せても垂れ下がらないですよね、まあ今回はこれで仕上がりです。
コンプレッサーには早速倉庫の隅に寄って頂きました!
ブログ一覧 | 機械 | 日記
Posted at 2008/01/16 20:42:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2008年1月16日 20:46
完成間近ですね~~^^

ドコにでも移動できて作業効率アップですね!!
コメントへの返答
2008年1月16日 20:53
そうですね^^
殆ど完成しました♪
とにかく作業場の入り口を塞いで邪魔でしたから、速攻で仕上げました!
1度配管すれば動かさない物ですから台を作るのは勿体無いでしたが、今回は仕方ないです。
2008年1月16日 21:09
台は必要っすね~上側には物を置けませんからスペースを有効に利用するには下を空けといた方が良いし湿気対策にもなりますね

ウチの職場のコンプレッサーも『どうせ移動させないから』とすんごい隅っこに押し込んじゃったら電源を入れに行くのが面倒になってしまって(汗)

結局リモコンスイッチを自作しちゃいました。
コメントへの返答
2008年1月16日 21:35
確かに上には物が置けません。
棚の下に上手く入れば良いですがそんなに都合良くは行かないでしょう。
友達の鉄工所は中二階にパッケージのコンプレッサーを上げてますが、スイッチをコードで延長して上に上がらなくても下でオン・オフ出来る様にしてます。
私はそこまでしたくは無いですから台の上が調度かな?
使う前にはオイル交換しますので、又お願いします^^
2008年1月16日 21:48
今日はさっそくお邪魔しました、丁度、これの塗装中でしたね^^じゃあ、またね!
コメントへの返答
2008年1月16日 21:55
早速でしたね^^
こんな感じに仕上がりました!
明日は家に居ますのでよければ帰りに少し寄ってみて下さい♪
2008年1月16日 23:37
これで楽々移動ですね(^^)
コメントへの返答
2008年1月16日 23:49
5日間位工場の入り口を少し入った所を占拠していましたので、これで他の作業が出来ます!
もう隅に追いやられてます^^
2008年1月16日 23:39
キャスター付いてると楽ですね。
コンプレッサーも状態良さそう!

コメントへの返答
2008年1月16日 23:55
コンプレッサーもらい物・キャスターもらい物・鉄骨もらい物&前職場パ○リ物(汗)殆どタダで仕上げています♪
これで工場のレイアウト変える時も苦労無さそうです!
コンプレッサーもまだ新しいのでオイル交換のみで暫く頑張ってくれそうです♪
次は大きなエアの補助タンクを手に入れるか自作するか、しないといけません。
2008年1月17日 14:01
流石早いですね~もう出来てる!

コンプレッサーのオイルって専用があるのですか?
コメントへの返答
2008年1月17日 14:59
とにかく早く寄せないと邪魔で^^;
コンプレッサーは専用オイルが有ります。
今家で使ってるのは、普段見かけるピストンで圧縮するタイプですが純正オイル使ってます。
今回頂いたスクリュー式は専用になるそうですので、専用オイルを購入するつもりです。
ただ、オイルタンクにドレンが無いらしく、吸い上げて排出しないといけないみたいでどうしようか考え中です。
今やってるカートが出来たらサスに取り掛かりますので又連絡させて頂きます!
2008年1月17日 21:40
こんばんは!!

ワンオフだけあってぴったりで使いやすそうですね。
あったらいいなを形にできるしんやさん、ホントに尊敬します。
コメントへの返答
2008年1月17日 22:40
こんばんは^^
溶接で縮んでもキツキツにならない様に少しだけ大きく作ってます♪
形にはなってますが金にはならないです(泣)もう少しお金になったら最高なんですがね~(爆)
めげずに頑張ります^^

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation