• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月17日

ノコ盤をすえ付けました。

ノコ盤をすえ付けました。 今週水曜日に大阪で引き取って来た帯ノコ盤をガレージの中にすえ付けました。
重さが700㌔有るのでフォークリフトを借りて車から降ろしガレージの中に入れ、上の梁にチェーンブロックを掛けて床に吊り降ろしました!
角度ゼロの場合、真四角なら230×230・丸材なら230パイ・長方形なら410×230まで切る事が出来ます。
又狭くなりました(大汗)
ブログ一覧 | 機械 | 日記
Posted at 2008/05/17 23:07:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年5月17日 23:18
無事設置できたようですね♪
機械<綺麗になったような気がします。
これでまた工作の許容範囲が大きく広がりますね。
工場も広くしたいですね~
次回お伺いした時には広くなっているかも(^^ゞ)
コメントへの返答
2008年5月17日 23:26
底が平たいのでフォークの爪が簡単に抜け無いんで苦労しましたが、何とか設置しました。
写真写りがイイみたいです^^;
これから色々作るレパートリーが増える事間違い無いですね♪
建て増しでは無く新築したいですね!
次回いらっしゃる時には何か変化していると思います!
次にお会い出来る日を凄く楽しみにしています!
2008年5月18日 0:17
こんばんわ~(^^)
無事に帰ってきましたね。
またお邪魔しますぅ
コメントへの返答
2008年5月18日 0:22
こんばんは^^
楽しい3日間でした♪
又遊びに来て下さい!
段々狭くなってますが(汗)
2008年5月18日 0:22
>重さが700㌔

ウチの社宅では多分床が抜けます。(大汗)
それよりも、使いこなせる腕があるのが
うらやましい限りです。
ミニボール盤で良いから、使いこなして
みたい~
コメントへの返答
2008年5月18日 0:32
もう少し軽ければすえ付けが楽でしたが。
このノコ盤は使うのが凄く簡単ですよ!
ガレージ付きのご自宅が仕上がったら是非色んな事にチャレンジして下さい♪
2008年5月18日 0:37
いいですねー。うちも切る道具をもう少し充実したいなー
コメントへの返答
2008年5月18日 0:51
以前居た会社に同じ機械が有り、凄く使い勝手が良くてもし購入するなら、出来れば同型を・・・と思ってました。
何とか手に入れる事が出来ましたので大切に使いたいと思います。
これからこれを使い色んな物を作りたいです♪
2008年5月18日 0:49
デカッ!(@@
さすがに本職の道具は大きいですね。
私も大きなガレージにしたいです(^o^
コメントへの返答
2008年5月18日 0:58
私の家のガレージ(倉庫)には大き過ぎますが、これが有れば大きなガレージも工場でも建てる事が出来ます。
元は無いですが(汗)
でも小さい建物でも、家の裏のさし掛けでも自分で建てればこんな機械代なんてすぐ元取れますよね!
大きな工場建ててそこに移してあげたいです(夢)
2008年5月18日 9:49
木材?の方もやられるんですね(^〇^)

本当何でもアリですね~♪
是非大きな工場を\(^O^)/
コメントへの返答
2008年5月18日 14:35
これは金属切るノコ盤です^^
図面を引いて原寸を床に書きその上で勾配の角度を罫書くと比較的誰でも間違わずに倉庫などの建物が建てれます!
大きな工場が欲しいです!
2008年5月18日 12:51
例の話してたヤツですね~メチャクチャ綺麗じゃないですか!
僕も師匠の隣に店建てようかな~

落ち着いたら溶接を習いに行きますのでよろしくお願いしますね
鉄しかやったこと無いですがw建築溶接なのでめちゃショボイ腕前が

ノギスでぶったたかれそうで(笑)怖いです
コメントへの返答
2008年5月18日 14:43
写真写りがイイだけですよ^^;
実際の見た目はそうでもないです!
けど個人会社が新品で買い使っていた物ですので酷使されてませんので、ガタなどのヘタリは無いです。
建物バンバン建てたいですね!
練習OKですよ!
ノギス以外の物で厳しく指導する様に何か買っときます(笑)
2008年5月18日 18:25
しんちゃんテクノロジも機械が益々充実して、仕事も大掛かりになってきましたね^^ 配達業務はセトッチ運送に御用命を(笑)
コメントへの返答
2008年5月18日 21:22
セトッチ港湾荷役組ですか!
しんちゃんテクノロジも昔とは比べ物にならない位機械は充実して来ました。
しかし・・もっと欲しい(欲)
2008年5月18日 20:27
角度つけれるんですね!
ウチのはまっすぐ切るだけなんで・・・
うらやますぃ♪
コメントへの返答
2008年5月18日 21:27
楽に角度をつけて切れるのがミソです♪
新たな工場建築(建築確認無し)の為に働いてくれると思います!
でも材料が高いですからね(泣)
2008年5月18日 21:14
なるほど今回の遠征はこの機械の引き取りだったんだ!

また工作の幅が拡がりますね♪^^
コメントへの返答
2008年5月18日 21:30
これを引き取るのについでに南○科学和歌山工場にも納品に行きました!
そしてついで?にTakuぼんさんにお世話になりに行きました^^
載せたまま走ったから燃費にも影響したとは思います!
早速これで切る用事も有りますよ♪
2008年5月19日 21:32
おお(^O^)スゴイのが入りましたね~
これでまた色々と作業の幅が広がりましたね(^―^)
私は今日ミニルーターの大きめ(7800円でした)の物を購入しました。
これでインマニ磨きも効率良く逝けるはず??
コメントへの返答
2008年5月19日 22:12
以前はそんなに大きく思わなかったのですがガレージ?の中に入れると余計に大きく感じます!
このノコ盤で又色んな事が出来る様になりそうです!
インマニ進んでいますか^^
何か必要な物が有りましたらお気軽に声を掛けてくださいね♪

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation