• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんやさんのブログ一覧

2007年02月21日 イイね!

小鷹発見!

小鷹発見!今日は朝から1日暖かかったですね、久しぶりに家のしごとをしました。
そろそろ稲の準備をし始める農家の方も見かける様になりましたので、僕も家のお仕事をしないといけませんので、今日は久しぶりにトラクターに乗りました。
家の前の田んぼを耕していると、トラクターの廻りに小さな小鳥が沢山集まって来て、虫やカエルやミミズなどを食べています、するとそれをどこかで見ていたのか、小鷹が小鳥を餌にしようとどこからともなく飛んで来ました。(見えにくいですが僕のデジカメではこれが限界)倉庫の屋根の上にとまり、餌をついばむのに必死な小鳥をずっと長い時間動かずに狙ってます。自然の営みですので僕はあえて邪魔はせずずっと見守っていましたが、小鷹はなぜか小鳥を襲わず、どこかに飛んで行きました。最近近所でも猛禽類を見る機会もだんだん少なくなりました。
けどこんな鳥を見ると、まだまだ自然が残っている事を実感します。
Posted at 2007/02/21 19:03:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2007年02月02日 イイね!

今晩は焼き芋しました!

今晩は焼き芋しました!寒くなると、ガレージにストーブを出してますが、これが結構大食いで灯油が勿体無いので、お茶瓶でお湯を沸かしたり、お餅を焼いたり、焼き芋したりして作業の合間にコーヒーと一緒に楽しんでます。(画像では1個ですが5個位1度に焼けます)今日は夕方から異様に寒く(これが普通でしょうが)ストーブを焚いていましたので、焼き芋しました。ホームセンターで売ってて安くて簡単な物ですがもう7~8年マイガレージで活躍してます。(電動工具より長持ち)家で栽培した秋掘りのサツマイモを何個か入れて1時間位で熱々のが出来ます、蒸すのと違い水分が抜けるので、焼く前とは解る位縮み、甘さも倍増します。みんから仲間の方も何人かは食べた事が有りますね。僕の家に来る時は、オーダー入れて頂いてたら来られる時間に合わせて焼いときますよ!
Posted at 2007/02/02 21:18:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | グルメ/料理
2007年02月01日 イイね!

山のカレー(HANA)  花

山のカレー(HANA)  花今日のお昼は土佐山田町の龍河洞のPをもう少し山の中に入った、知る人ぞ知る、山の食堂HANA(花)のインド風カレーでした。他にタイ風カレーも有ります。その他ピザやパスタなどが有ります。狸に騙された様な場所に有りますが、意外とお客さんも多いです。営業日が変わってて、木、金、土、日の営業です。祭日の場合は月、火、水でもやってます。以前は神母ノ木でお店を営業していたせいでしょうか?高知工科大学の生徒さんが多く来店しています。不便で殆ど人が通らない様な山奥です。ちなみにオーナー夫婦は阪神大震災に被災したのをきっかけにスローライフを楽しむ為に高知の田舎に移住したと聞いています。中々美味しいですので、皆さんも1度は行ってみて下さい。手作りの食堂と料理がいいでよ。車椅子の方でも入れます!
Posted at 2007/02/01 20:18:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2007年01月24日 イイね!

皆んな~ごっくんやりゆうかえ?やりゆ~やりゆ~!

皆んな~ごっくんやりゆうかえ?やりゆ~やりゆ~!皆さんは馬路村に行った事が有りますか?安田町を安田川沿いに奥に行った所です。ご存知の方も沢山居ると思いますが、この地方の経済が疲弊?停滞した高知県ですが、日本の田舎の中でも多分1番の元気に満ち溢れたド田舎でしょう!行った事無い人は是非1度騙されて行って下さい。温泉のお湯も最高に良くて入るとお肌ツルツルです。家族風呂も有りますよ!食事も美味しくて、この写真は私の1番のお勧めメニューで柚子酢鶏丼というメニューです、最高に美味しいですよ!多分皆さんが思う程遠く有りませんので、皆さんも馬路温泉で1日のんびりして日頃の疲れを吹っ飛ばして下さい。
Posted at 2007/01/24 00:45:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2007年01月22日 イイね!

今日は大火事でした!

今日は3時半位に火事のサイレンが鳴るので外に出るとミカンで有名な山北の方から真っ黒い煙がモクモクと天高く上がっているのが見えました。早速消防車を出して出動です!火事場に着くと大工さんのこく屋がそれはもう手の付けれない位の大火事でオマケに山ですので肝心の水が無いのです。近くの水を使い切り段々遠くに水利を求めて移動です!お陰でホースが沢山要るので後片付けも大変です、鎮火したら今度は又いつ火事が有ってもOKな様に消防車にホースを補充してやっと帰宅です、約5時間の近年無い位の大火でした、多分何千万円の損害でしょう!空気も乾燥していますし暖房器具も使いますので皆さんも火の元を確認し、火事には十分お気を付け下さい!
Posted at 2007/01/22 22:42:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | ニュース

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation