
今日のお昼前に山の食堂Hana(花)にストーブの煙突の元の変換を持って行きました。
私の家から車で15分掛かりませんので意外と近いです。
大きさの割に燃焼室が小さくて薪より石炭など小さな燃料で火力も強く長く燃焼する物を燃やせばいいみたいです。
持って行って作った物を乗せるとピッタリはまりました♪
早速ご主人が上に煙突を挿し込み、今日は寒くも無かったのですが奥さんが試験焚きし始めました。
画像にも薪が燃えてるのが少し見えます。
記念すべき最初の火は私に着けさせてくれました♪
厚い鋳物のストーブですので1度温度が上がると中々冷めそうにないです。
驚いた事にこのストーブのメーカーはまだアメリカに有るらしく、部品や新品も買えるそうです。
私の作った物は大した事無いのでストーブは見ても煙突はあまり見ない様にしてください。
これからもっと溶接が上手くなって昔は下手やったな~!なんて笑える様になりたいですね^^
ここのカレーやパスタ&ピザ、コーヒーも美味しいですので皆さんも是非食べに行ってみて下さい♪
Posted at 2008/10/03 20:49:14 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記