
近所の友人のビニールハウスの加温に使う重油のボイラーの排気口の煙突が付く所が腐ってボロボロでしたので直してます。
重油はガソリンや軽油と違い脱硫していませんので、燃やすと硫黄が酸化して亜硫酸ガスが発生し、そのガスが結露すると強酸の液体になり鉄を腐らせます。
右の輪っかの中に左の板を入れ込んで溶接します。
すでに右のは中をプラズマカッターで切断しています。
中に落とし込む調度のサイズに鉄板を切り煙突が付くパイプは板をシャーリングで切り、ブレーキでハナ曲げした後3本ローラーで丸く曲げ溶接しています。
この後ポジショナーで回しながら本付けしましたが、やはり歪みがでてグニャグニャです(泣)
明日ジャッキで挟んで曲げて歪みを取り出来上がりの予定です♪
Posted at 2007/11/22 22:09:26 | |
トラックバック(0) |
溶接 | 日記