
最近ブログには載せませんでしたが、密かに伊勢海老を釣る竿を近所の友人に頼まれて製作しました。
イセエビは漁業権が有り、漁師でさえ許可を持って無いと捕ってはいけませんし、勿論一般人が釣るのもNGです。
しかしイセエビ漁を糧にしていない漁協の漁師や港は全く興味が無く釣るのもOKと言うか黙認状態です。
私の家から近い港では夕方釣に行くと、漁師のおじさんが最近釣れるかえ~?って聞いて来る人も多いです!
夜テトラポットの中に入りエビが居る穴に仕掛けを入れて釣りますが素人では危険ですしエビの居る穴を捜すのも難しい釣です。
ですが、ウナギの様に1度釣ると又何日かするとすぐその穴に他のが入るので場所さえ覚えていれば楽に釣れます♪
取り敢えず竿の製作の手間に4匹頂きました。
小さいのは丸焼きにして食べ、大きいのはお刺身にして残った頭でエビのダシの効いたお味噌汁を炊いて頂きました^^
Posted at 2007/12/08 18:33:21 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記