• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんやさんのブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

暮れのお墓の掃除に行って来ました!

暮れのお墓の掃除に行って来ました!今日はお墓の掃除とお参りに母親と行って来ました。
家から車で3分も掛からない位近い山の上です。
チェーンソーで周りに生えたナラやクヌギ・松などを切り、草刈機でシダやカヤを刈りました。
手前に井形に組んだナラとクヌギの木に、椎茸の菌が付いたコマをホームセンターで買い、打ち込んで、ホダ木にしシイタケを生やす予定です。
打って2年位しないと生えて来ませんので毎年暮れのお墓掃除の日に切った木に打ってます。
何年か前に打った木は、雨が降ると家では食べ切れ無い位生えます、食べきれないのは乾燥シイタケにします、菌を打つと家の近くの影に置きしばらく横にして菌を全体に廻らせ、その後立てて置きますが降水量によって傾きを調整します。
袋の松葉は畑に入れて堆肥にし、奥の小さな枝は乾燥させて、今度製作予定のガレージに置く薪ストーブの燃料にする予定です。
灯油も高騰していますので、エコなライフスタイルでないと、しんちゃん工房は厳しいです!
知ってる人は珍しい話しでは無いですが、シイタケの生えが悪い時にはホダ木の端面を大きなハンマーでシバくと、菌が(驚いて?)活動を始め又生え出すのです。
嘘のような本当のお話です^^
Posted at 2007/12/29 17:40:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2007年12月29日 イイね!

消防の年末警戒!

消防の年末警戒!年末の防火を呼びかける年末警戒が始まりました。
昔から毎年28・29・30日の夕方から12時前位までやってます。
5年間の大晦日に神社に5件連続で放火されると言う全国ニュースにもなった大事件が起こり、犯人も現在まで捕まらず、お陰でその年から1日後ろにずらし、29~31日で4年やりましたが、もういいだろうか?との意見も有り、今年から28~30に戻してみました。
1晩に2回町内の受け持ち地区を巡回しています。
皆さんも火の元にはお気をつけ下さい♪
Posted at 2007/12/29 01:15:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23 4 5 67 8
910 111213 14 15
16 17181920 2122
232425 262728 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation