
今日は猪を捕獲する罠を製作しました!
鉄のアングルと鉄筋を使いご覧の通りの籠状の檻です。
これを山の中の猪が出没する所に設置し、手前の入り口と向こう側の出口を開けた状態で中に餌を入れ何日か猪に食べさせます、猪が安心して毎晩食べに来るようになると向こう側の戸を閉めこちら側から猪が中に入って動き回ると手前の上のレールに挟んだ戸が落ちて中に居る猪が外に出れなくなります。
この檻は竹やぶの中に設置すると目立たなくなり猪が安心して沢山入ります!
猪は鼻がイイので檻をペンキで塗ったり、スライドする戸の部分に油を塗ったりするのはNGです。
中にお米のヌカや、サツマイモのツルや小さな芋などを入れると猪がすぐ安心して集まります(笑)
設置して猪を捕るのには狩猟免許とワサ(くくり罠)の免許(都道府県知事発行)が両方必要です。
猟期も近づき後1つ頼まれてますので、慌てて作ります。
今日の仕上げはこの鉄製の重い罠を倒したりして溶接しますので1人では大変ですので友達を手伝いに雇いました!
沢山捕れるので今年猪鍋を食べたい人には肉をあげますよ(笑)
Posted at 2009/09/22 23:30:15 | |
トラックバック(0) |
溶接 | 日記