• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんやさんのブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

妙なマフラーを製作

妙なマフラーを製作カートやってるM城君に頼まれて古いホンダスーパーカブのマフラー作ってみました。
昭和39年製のカブとの事でかなりの旧車です。
ちなみにこのカブと私は同じ歳で、と言う事は私もかなりの旧型になったと(爆
エキパイは25.4㍉のパイプをそのまま使い差し込む所とエンドの半円球はNC旋盤でSUS304を削り出し車体に付けるステーと、センタースタンドを跳ね上げた時のストッパーを製作し溶接して完成しました。
見た目の通り排気部分はサメのエラの様な不思議な感じです。
ノコ盤で慎重に全部ほぼ同じ寸法で切り込みを入れました。
ノコの刃の厚さしか開いていませんので、音量が小さいなら幅を広げるとOKでしょうか?
同じ様なマフラーが存在するらしく(現在売ってるかは不明)写真を預かって同じ様なマフラーを作って下さいとの事でしたので音量や俳圧などは考えずに写真を忠実に再現してみました。
預かった写真はスチール製のクロームメッキ仕上げでしたが、SUSで製作すると安く製作出来るのでSUSで作ってみました。
Posted at 2008/12/15 20:49:32 | コメント(16) | トラックバック(0) | 溶接 | 日記
2008年12月02日 イイね!

ワゴンRの板金しました。

まずは凹んだ所の裏から押し出しながら板金ハンマーで叩いて修正します。




その後マイクロサンダーで塗料と微妙な盛り上がりを少しずつ削ります。


凹んだ所にスタッドワッシャーを付けてスライドハンマーで引っ張り出します。


2液のポリパテを入れて1度荒研ぎし、もう1度仕上げにパテを入れます。


今日は取りあえずこれで終了!
明日耐水ペーパーで磨いて2液のプラサフ吹きます。
その後磨いてシルバーを塗り、クリアーで仕上げます!
今日はいつもお世話になってる板金屋さんに機械や場所や肝心のお手手も借りまくりでした!
Posted at 2008/12/02 22:52:38 | コメント(21) | トラックバック(0) | 板金 | 日記

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23456
78910111213
14 151617181920
2122 2324252627
2829 30 31   

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation