• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんやさんのブログ一覧

2009年10月06日 イイね!

中華料理(爆)

中華料理(爆)知り合いの使ってる中華人○共○国製パクリモンキーエンジン(150cc)を料理しました(笑)
クランクケースはホンダモンキーのパクり・クラッチとシリンダー&ヘッドはタケガワのパクりだと聞いてます!
思ったより加工も素材も良くてエンジンの剛性も高そうで、150ccと排気量も大きいですが普通にストリートの使用なら心配は無さそうです!
ガスケットも以前は市販されて無かった様でバラすのが怖かったですが、最近は手に入るらしく、ミッションの抜けが起こるのでシム調整で直るかもしれませんのでチャレンジです!
ついでに中身のチェックも頼まれてます。
フライホイールを外す逆ネジのプーラーも普段使ってるのが使えましたし、届いたガスケットセットも出来が良くて中華も意外と行けるんだな~!って関心しました(笑)^^
でもモンキーのミッション抜けはシッカリ組んだエンジンなら普段オイルが原因なのが多いですが、中華は解りません!
Posted at 2009/10/06 00:21:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | マイガレージ | 日記
2009年10月01日 イイね!

晴れ間を縫って板金!

晴れ間を縫って板金!今日は今度の日曜日に消防大会で使う消防車を塗りました。
右側後の普段吸管を巻いてある所です。
以前古い器具のホルダーなどを外したネジ穴や傷が沢山有ったので綺麗にします。
新聞でマスキングした所に2液のプラサフを吹き、よ~く乾かして研いだ後境目が解り難い様もっと広くマスキングし直し赤を吹いて仕上げました。
最近雨ばかりでしたが今日は少し晴れ間が有りましたので慌てて塗りました。
素人ながら色々今まで車を塗りましたが消防車は初めてです(笑)
プロに出した訳では無いのでラッカー&ポリパテ少しプラサフちょっと!赤200g・シンナー&硬化剤(適量)で仕上がりです♪
Posted at 2009/10/01 21:40:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | マイガレージ | 日記

プロフィール

「コタツに潜ってる(笑」
何シテル?   01/14 21:12
昔から無い物は作れ、売ってても買うな!を合言葉?に工作に励んどります! 削り・加工・各種溶接・板金塗装など何でもやりゆうき♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
45 678 9 10
11 1213 1415 1617
1819 20212223 24
252627 28293031

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H21.アクティトラック4WD (タウン用ドアノブ・ドアミラー純正色自家塗装) 13イン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation