• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月25日

クルマに試練な季節柄

クルマに試練な季節柄 年末年始あたりはあちらこちらで大変な大雪に見舞われました。
こちらもなかなかの降雪量に感じましたが、地元の方々が言うには「だいたいいつもこんなもん」だそうで、特別ではないようです。
確かに昨年もこうだったな・・
せっかくなので、ここで暮した記念に画像を残しておこうと思います。

前日に駐車場に納めたピカソ2号も翌日にはもうその姿はありません。
シボレーアストロ スタークラフトのようなサイズ感まで成長しています・・

ドア周りの雪を払って車内に乗り込みます。
この時ばかりはドアがデカい2ドア車でなくてよかったと思います。
車高が低い方がルーフの雪をどかすには楽なんですけどね。。
コンシールドタイプのワイパー周りは、この季節に限っては雪が詰まるので好ましくはないです。

通路まで脱出しました!
もう間もなく除雪車がやってきますので、早いとこ駐車場所の除雪をして車をもとの位置に戻さなくては。

続いて、NAロードスターの場合です。

バッテリーはトランク内部にありますので、まずはトランクを掘り当てます。
キルスイッチを通電させたら次は運転席ドアの発掘です。

サイドシルが低い車はドア下の除雪にも余計に労力が必要です・・

脱出成功!
モタモタしてないで駐車場所をきれいサッパリにせねば。
さ、もうひと踏ん張り。

我が家のNAロードスターはノーマル車高ですが、市内を走行するとバンパーやら下廻りやらをガツガツとヒットするので、路面の凹凸を凝視してベストな通過位置を瞬時に判断しなくてはならないのはとても気を使います。
ちょっとした盛り上がりを通過する際は、思わずシートからお尻を浮かせてしまいますが、そんなことをしても地上高が上がるわけではないんですけどね・・(^^;
シャコタン車のオーナーは年中こんな感じで運転しているんだな、きっと・・
さらに、商店街道路の融雪用散水は海水を汲み上げているらしいです。
ん~・・ この手の車にはなかなか過酷な環境です。。
春が待ち遠しいですね。
ブログ一覧 | シトロエン | 日記
Posted at 2022/01/25 22:36:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2022年1月26日 21:36
本当にひどい積雪量ですね。
こんなに積もると雪を何処に置くべきなのか悩みますね。
除雪作業は大変でしょうが、腰痛に注意してください。
コメントへの返答
2022年1月26日 23:33
そうなんです!雪のやり場に困っちゃうんです。
あまり迷惑にならないよう夜間の除雪車が来る直前に排出するようにしています。
あとはとにかく腰へのダメージが半端なくてガクガクです…
試練は車だけではなかったですね(^^;
2022年1月28日 12:04
凄い雪ですね!
新潟でも長岡以北の中越では今、ほとんど雪がありません。今年は今のところラッキーでしたが、今後まだ3月中旬まては油断できません。
ほんとうに、雪は要りませね~
コメントへの返答
2022年1月28日 19:14
毎日の通勤は徒歩で40分くらいですが、県庁周辺でもちょっとした雪山登山のようです・・
スキー場と貯水池を中心に降ってくれるといいのですが。。
おそらく新潟でも降る時は一晩で景色が一変するのでしょうから、まだまだご注意くださいませ。

プロフィール

カーキチ少年も気がつけばカーキチ中年になっていた・・・ でも、このままカーキチ ジジイになれたら本望です!(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足回りリフレッシュ実行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:30:43
サス&ショックの交換のアレコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:30:22
スプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:26:37

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
 1991年式NA1の初期モデル100型です。  前オーナーが年齢と体調から長年連れ添っ ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
2018年式、4代目ファミリーユース車両。120台の限定車「DUNE BEIGE」です。 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2000年式アルファロメオ156スポーツワゴンV6です。 やはりブッソV6は官能的で心踊 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
1958年式ジュリエッタ・スパイダー・ヴェローチェ(750F)です。 いつの日か最終的に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation