• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Galacyのブログ一覧

2021年09月25日 イイね!

ツール・ド・みちのく2008リバイバル

ツール・ド・みちのく2008リバイバル
ツール・ド・みちのく2008のコースをもう一度走りたいと思いつつ10年以上が経過してしまいましたが、ついに念願を果たします! ツール・ド・みちのく2008の2日目は八戸市内をスタートし、五戸町から十和田市に入りましたが、今回は青森市内から出発するため、八甲田を山越えして十和田からコースに乗ることに ...
続きを読む
Posted at 2021/09/26 22:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーノス・ロードスター | 日記
2021年08月11日 イイね!

帰宅路もドライブ!

帰宅路もドライブ!
 自宅と単身赴任先との移動手段は高速バスが多いのですが、時々マイカーを使って移動する際は一般道を使っています。  高速道の休日割引が適用除外中ということもありますが、2時間半ほど単調な運転を続けるよりも、5時間かかっても道路状況と眺めの変化に富む一般道の方がストレスも疲労感も少ないです。  まぁ、 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/11 18:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーノス・ロードスター | 日記
2020年12月21日 イイね!

冷凍保存!!

冷凍保存!!
帰省から数日ぶりに赴任地の宿に戻ると車は冷凍保存されていました。。 この天然ボディカバーは愛車をイタズラと紫外線から確実に守ってくれそうですが、さすがに放っておけませんね… だいたい60~70センチくらいの厚さはありそうですが、両側の車両のオーナーが毎日こまめに除雪をしたようで、両サイドに動線が確 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/23 02:02:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーノス・ロードスター | 日記
2020年08月13日 イイね!

助手席もいいもんだ!? でもちょっと恐怖…

助手席もいいもんだ!? でもちょっと恐怖…
9月にして今年初めての投稿です…(^^; 春先の引越し直後から全国的な波にのまれて身動きが取れなくなったりもしましたが、どうにか新天地で元気にやっております。 車は持ってきていないので、ママチャリだけが唯一の移動手段ですが・・ 都内の大学に進学した末娘は、リモート講義ばかりでまだ一度も登校した ...
続きを読む
Posted at 2020/09/10 21:15:30 | コメント(0) | ユーノス・ロードスター | 日記
2019年09月22日 イイね!

ロードスター東北ミーティング2019

ロードスター東北ミーティング2019
 今年はマツダ(ユーノス)・ロードスターが生誕30年を迎えました。そして、ロードスター東北ミーティングも10周年を迎えたということで、山形のいとこ夫婦と一緒にロードスター東北ミーティングにお祝いに駆け付けました。  ホテルからは猪苗代湖の湖畔ルートをドライブしながら会場のアルツ磐梯スキー場を目指 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/23 00:39:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーノス・ロードスター | 日記
2017年11月03日 イイね!

ぼちぼち冬支度

ぼちぼち冬支度
この時期ではめったにないほどの陽気です♪ 絶好のドライブ日和ではありますが、お天気が崩れる前に冬支度も進めねばなりません・・ ということで、今日はNAロードスターの冬眠のためのねぐら作りをしました。 以前格安で購入した径19mmパイプ+ポリシートのパイプ車庫は耐久性がさっぱりでしたので、今回はち ...
続きを読む
Posted at 2017/11/04 20:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーノス・ロードスター | 日記
2017年03月08日 イイね!

断腸の思い?

断腸の思い?
自動車学校に通っている息子が、近々予定されている卒検に備えて運転の練習をしたいと言っている。 はてはて、車検が切れていない車で、右ハンドルで、マニュアルで、冬タイヤを装着している車は・・・・ あ、ピカソ号がある!マニュアル車と同様の乾式シングルクラッチの6速トランスミッション♪ クラッチペダル?  ...
続きを読む
Posted at 2017/03/08 23:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーノス・ロードスター | 日記
2017年01月29日 イイね!

新入りがやってきた♪

新入りがやってきた♪
ブログも放ったらかしのシーズンオフ期間中ですが、そんな折、ひょんなことから我が家に新しい相棒がやってきました。 1991年式ユーノス・ロードスター(NA6CE)スペシャルパッケージです! 何で??どうした?と聞かれている訳でもありませんがご説明しましょう・・(*^_^*) 久々にお目にかかったフ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 23:47:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーノス・ロードスター | 日記

プロフィール

カーキチ少年も気がつけばカーキチ中年になっていた・・・ でも、このままカーキチ ジジイになれたら本望です!(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足回りリフレッシュ実行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:30:43
サス&ショックの交換のアレコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:30:22
スプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:26:37

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
 1991年式NA1の初期モデル100型です。  前オーナーが年齢と体調から長年連れ添っ ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
2018年式、4代目ファミリーユース車両。120台の限定車「DUNE BEIGE」です。 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2000年式アルファロメオ156スポーツワゴン2.5V6です。 やはりブッソV6は官能的 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
1958年式ジュリエッタ・スパイダー・ヴェローチェ(750F)です。 いつの日か最終的に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation