• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Galacyのブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

真夏のお昼寝??

真夏のお昼寝??青森の旅では2日目に雨に見舞われてしまったので、汚れを落として綺麗にしてあげました。
そして半日かけて風を通し、細部と室内の湿気もしっかりと取り払います。



それにしてもこのFC3Sという車は、峠ではヒラリヒラリと舞うように身をこなすのに、高速道路では高いスタビリティでバシッと矢のように直進します。そして、ヒルクライムであろうとダウンヒルであろうと、何のストレスもなく意のままに忠実な反応をしてくれます。乗り心地もすこぶる良好で、スポーツカーにありがちな日常使用で我慢を強いられるような要素は何一つありません。家族4人で買い物に出かけて、バスケット2つとキャリー2台、トイレットペーパー12ロール×2と白米10キロすべて難なくラゲッジルームに飲み込みました。なんてすばらしい車なのでしょう!!



乾燥中・・・



乾燥中・・・



そして、ガレージにしまい込みました。。。

ナンバープレートが外されていることに気がつきましたでしょうか??
そうです、車検が切れちゃいました。。。
諸般のやむごとなき事情により(単に金銭的な問題ですけど・・^_^;)継続車検は見送りとなりました・・・
しばし真夏のお昼寝です。
ちょっとだけ辛抱して、その間に少しでもコンディションのブラッシュアップに精を出そうと思います。
私が目指すのは、シニア夫婦が乗って絵になる大人のスペシャリティクーペです!



Posted at 2016/07/22 00:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ RX-7 | 日記
2016年07月16日 イイね!

Hero達のツーリング!

Hero達のツーリング!青森県黒石市で毎年開催されているクラシックカーイベントに妻を誘って出掛けてきました。
メインとなる「こみせ通り」での展示イベントは、車に興味のない妻が時間を持て余してしまうので今回はパスして、前日のツーリングのみのエントリーとしました。
今年の「Hero達のツーリング」は、黒石市の催事ホールに集合した後、五所川原市の「立ねぷたの館」に向かうルート設定です。
集合場所に到着した時には既に多くのエントリー車両が並んでいました。50台くらいは集まっていたでしょうか??



連なりながら小一時間ほどのドライブを楽しんで五所川原市に到着です。
「立ねぷたの館」前の道路を封鎖してエントリー車両を並べさせてくれました。
祭り囃子隊の皆さんのパフォーマンス、お蕎麦の振る舞いなど、街をあげての歓迎ムードがとても嬉しかったです。
それにしても30年選手のFCをしてすごく近代的な車に見えてしまいます・・
やはりこのようなイベントでは、バンパーが鉄製でないとなかなか馴染まないですね。。。
知り合いからも、「ジュリエッタで来なかったの?快適な現代車で来るとはズルイなぁ」と言われちゃいました・・・
だって、妻が「途中で故障しそうなジュリエッタには乗りたくない」と言うもんで・・・ とは言えませんでしたけど・・・^_^;



「立ねぷたの館」では、3台の山車が展示されていました。高さ23メートル、重さ19トンの大迫力の山車はまさに圧巻です。さらに、壮大なスケールにもかかわらず、細部の作り込みはものすごく繊細です。まさに職人技のすばらしい技術です。このような伝統はぜひ後世に継承していただきたいものです。



現地で解散となった後、宿泊先の青荷温泉へ向かいました。
「ランプの宿」として有名なこのお宿は、館内の照明は全てランタンで、部屋にはテレビはおろか、コンセントすらありませんが、ほっこりとしたランタンの明かりは心温まります。
4か所のお風呂はそれぞれ雰囲気も温度も異なり楽しめました。
八甲田周辺の山間部にあるために携帯電話も当然圏外ですので、時間はとてもゆっくりと流れます。
食事の時間はまだかと何度も時計を見つつ、ひたすらお風呂に入ることしかやることがありませんが、仕事に追われる毎日の私達には、世間と寸断されたとても心地良い現実逃避空間でした♪





Posted at 2016/07/20 01:11:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

カーキチ少年も気がつけばカーキチ中年になっていた・・・ でも、このままカーキチ ジジイになれたら本望です!(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足回りリフレッシュ実行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:30:43
サス&ショックの交換のアレコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:30:22
スプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:26:37

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
 1991年式NA1の初期モデル100型です。  前オーナーが年齢と体調から長年連れ添っ ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
2018年式、4代目ファミリーユース車両。120台の限定車「DUNE BEIGE」です。 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
1958年式ジュリエッタ・スパイダー・ヴェローチェ(750F)です。 いつの日か最終的に ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式スペシャルパッケージです。 ワンタッチパワーウインド、トランクオープナー、オ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation