• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ
マツダ
アウディ
メルセデス・ベンツ
アルファロメオ *
トヨタ
日産
ローバー
フォルクスワーゲン
シトロエン

ホンダ NSX  

イイね!
ホンダ NSX
 1991年式NA1の初期モデル100型です。  前オーナーが年齢と体調から長年連れ添ったNSXを降りる決断をされ、意を託される形で私の元にやってきた車です。  それはもう我が子のように大切にされていた車で全体的にとても綺麗ですし、毎年きっちりと点検整備を受けていた個体ですので、点検項目となってい ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2021年06月07日

シトロエン グランドC4ピカソ  

イイね!
シトロエン グランドC4ピカソ
2018年式、4代目ファミリーユース車両。120台の限定車「DUNE BEIGE」です。 購入経緯はブログの方で紹介させていただいております。 先代モデルのピカソオーナーは長く愛用する傾向にあるからなのか、現行ピカソのほとんどは初ピカソオーナーらしいです。私は少数派の先代モデルからの乗り換え組とな ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2018年04月08日

アルファロメオ 156 スポーツワゴン *  

イイね!
アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2000年式アルファロメオ156スポーツワゴン2.5V6です。 やはりブッソV6は官能的で心踊ります♪ こんな内燃機関を堪能できるのも今のうち。十分楽しませてもらいます!
 
所有形態:現在所有(サブ)
2025年08月07日

アルファロメオ ジュリエッタ  

イイね!
アルファロメオ ジュリエッタ
1958年式ジュリエッタ・スパイダー・ヴェローチェ(750F)です。 いつの日か最終的に手に入れたい車の筆頭でしたが、縁あって想い始めてわずか5年で希望どおりの型式・仕様の車と出会うことができ、長身の自分が車内に収まるかどうかわからないまま購入契約をし、2003年春に我が家にやってきた車です。 レ ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2015年12月04日

日産 ブルーバード  

イイね!
日産 ブルーバード
1967年式1300デラックスです。 言わずもがなピニンファリーナデザインの車です。 ボディサイドにこのころデビューしたアルファロメオ・デュエットスパイダーと同じモチーフのラインが走ります。 当時、もしアルファロメオがベルリーナのデザインをピニンファリーナに託したとしたら、ジュリアスーパーはこのブ ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2015年11月29日

マツダ RX-7  

イイね!
マツダ RX-7
1989年式GT-Xです。 後期型に切り替わる年ですので前期型の後半モデルになります。  前期型の前半モデルとの外見上の違いは、アルミホイールがシルバー塗装からポリッシュ仕上げになることと、フロントフェンダーのグレード表示ステッカーが左側のみになることぐらいでしょうか。また、ボディの白色の塗色がド ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年12月21日

シトロエン C4 ピカソ  

イイね!
シトロエン C4 ピカソ
2007年式2.0エクスクルーシブ 6EGSグラスパッケージです。 3代目ファミリーユース車両。 3人の子供を平等に着座させるため、3席独立座席に3点シートベルトを備えた車両を探していたところ、パリサロンに出展されていたこの車に目を奪われ購入を決意。迷わず日本国内発売日に購入契約をしました。(ボデ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年12月03日

ローバー 114  

イイね!
ローバー 114
1993年式114GSi(5MT)です。 パワステレスですが、名機Kシリーズエンジンとダイレクトなハンドリングでゴキゲンな走りを楽しめる車です。 この車両は内装がベージュの革張り仕様ですが、翌年モデルからグレーに変更となります。 平成11年ころに一時抹消してレストアを開始しましたが、引っ越し、転勤 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年11月29日

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン  

イイね!
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
1995年式E280です。 メルセデス色が濃厚なこの時代のモデルが好きで、程度の良い個体をじっくりと時間をかけて探して購入しました。 右ハンドル、E280、アズライトブルー、ファブリックシート、サンルーフなし、低走行無事故車、全てが希望どおりの個体です。 基本的に自分で整備を行っていますが、バラ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年11月28日

トヨタ イプサム  

イイね!
トヨタ イプサム
2001年式240u4WDです。 二代目ファミリーユース車両として購入しました。 当時、カラーのガイドライン付きリアバックモニターと1カメ式ブラインドコーナーモニターを備える唯一の国産車でした。 そのほか、HIDヘッドライト、TEMS、DVDナビ付きスーパーライブサウンドシステムなどハイテク電装品 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年11月29日
 
1 2 
 

プロフィール

カーキチ少年も気がつけばカーキチ中年になっていた・・・ でも、このままカーキチ ジジイになれたら本望です!(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足回りリフレッシュ実行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:30:43
サス&ショックの交換のアレコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:30:22
スプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:26:37

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
 1991年式NA1の初期モデル100型です。  前オーナーが年齢と体調から長年連れ添っ ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
2018年式、4代目ファミリーユース車両。120台の限定車「DUNE BEIGE」です。 ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2000年式アルファロメオ156スポーツワゴン2.5V6です。 やはりブッソV6は官能的 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
1958年式ジュリエッタ・スパイダー・ヴェローチェ(750F)です。 いつの日か最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation