• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

α-selectionの"Myα" [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2025年5月10日

TONE製のメタルトリムリムーバーを検証してみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 アストルプロダクツで、セール品のTONE製のメタルトリムリムーバー「MTR-401]を購入してきました。
 購入理由は、カタログ上で、ベント/ストレート先端部が、それぞれ0.2㎜/0.3㎜になっているので、より狭い所で使いやすくなると思ったからです。
2
 以前購入した、アストルプロダクツ製のメタルトリムリムーバーと先端部の厚さが変わらないような触感だったので、「あれっ?」と思い、測定してみました。
 ただ、表面処理は、TONE製が圧倒的に良く、非常に滑らかです。アストルプロダクツ製は、耐水ペーパーで磨かないと表面にあった多くの棘状の突起物が取れませんでした。
3
 上側が、TONE製のうたい文句である、ベント部の先端部薄さ約0.2㎜であるMTR-401です。
 下側が、アストルプロダクツ製のメタルトリムリムーバーTR852、先端部薄さ約0.5㎜となっています。
 見た目2.5倍の差があるとは、思えません。
4
 上側が、TONE製のうたい文句である、ストレート部の先端部薄さ約0.3㎜であるMTR-401です。
 下側が、アストルプロダクツ製のメタルトリムリムーバーTR852、この部分も先端部薄さ約0.5㎜となっています。
 見た目で約2倍の差があるとは、思えません。
5
 器差±0.03㎜のデジタルノギスを用意しました。
 最初にTONE製のベント部を測定しました。
 →結果:0.48㎜、カタログの2.5倍の厚さがありました。できる限り、先端部で繰り返し測定しましたが、ほぼ同様の値でした。
6
 次にアストルプロダクツ製のベント部を測定しました。
 →結果:0.62㎜、カタログの1.1倍の厚さがありました。こちらもできる限り、先端部で繰り返し測定しましたが、ほぼ同様の値でした。
7
 次は、TONE製のストレート部を測定しました。バリがあったので、耐水ペーパーで切削後に測定しました。
 →結果:0.50㎜、カタログの1.6倍の厚さがありました。同様にできる限り、先端部で繰り返し測定しましたが、ほぼ同様の値でした。
8
 最後にアストルプロダクツ製のベント部を測定しました。
 →結果:0.56㎜、カタログの1.1倍の厚さがありました。できる限り先端部で繰り返し測定しましたが、ここもほぼ同様の値でした。
 TONE製品のカタログ値に期待をしたのですが、なかなか難しいようです。
 アストロプロダクツ製よりもわずかに薄く、使い勝手や触り心地は、とても良いので、常用していきたいと思います。
9
 参考までに、革スキ用のステンレスへらから、自作したトリムリムーバーです。
 これは、先端部0.37㎜となり、一番薄い結果になりました。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

下取り見積〜

難易度:

レスキューハンマー取付け

難易度:

内装の質感アップグレードしてみた(後編)

難易度: ★★

ウーファーBOX制作

難易度:

MTKコンフォートシート取付

難易度:

内装の質感アップグレードしてみた(前編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウスアルファ なんとなくシガーソケットの増設と、レーダー探知機の配線を整理してみた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537349/car/2084475/8334611/note.aspx
何シテル?   08/16 09:19
α-selectionです。よろしくお願いします。 車いじりは基本DIYですが、皆様のようにはいかないので、 これからも参考にさせて頂きたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトスチーマー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 20:43:01
30プリウス前期 隠しスイッチ リレーアタック対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 07:48:19
yosi&mikanさんのその他 カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 20:02:29

愛車一覧

トヨタ プリウスα Myα (トヨタ プリウスα)
 S-tune Blackのメッキパーツや色づかいを基調とした、内外装の″ブラック&ホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation