• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月27日

ウィリアムズ・FW09

ウィリアムズ・FW09 1984年

ホンダF1第二期のうち最初の勝利を挙げたマシン

ずんぐりむっくりしております。


alt

Powered by HONDA!!

サウジアラビア航空のスポンサーはこの年まで

TAGも、翌年からマクラーレンに鞍替えしました


alt

アルミモノコックですね💚

ケケ・ロズベルグがドライブ
国籍 フィンランド 出身地 スウェーデン

息子のニコ・ロズベルグはドイツ国籍だけど、これは、将来モータースポーツをするうえで、ドイツ国籍の方が有利だから、わざわざそうしたと聞きました。

ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2020/07/27 17:33:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2020年7月27日 22:03
こんばんは。

このFW09のアメリカGP優勝で、「ホンダすげー!」すっかり魅了されてしまいました。
ちょうどその頃、久しぶりに復活したホンダDOHC、ワンダーシビック Siが、人生2台目のクルマでした。

やっぱりカッコいいですね、POWERED by HONDA
コメントへの返答
2020年7月28日 12:44
こんにちは~

FW09をリアルに感じていたとは、当時から情報通ですね💚
私はホンダディーラーで1986年チャンピオンのポスターを見て、気が付いたクチです
ワンダーシビックも見てきた
これが売れたわけがよくわかりました💚
2020年7月28日 10:30
個人的に好きなのはFW15かなぁ(*´∇`)
オースチンローバーもスポンサーだったんですね
クイントのローバーバージョンとか売ってた関係なんでしょうか
ウィリアムズと言えばマンセル
マンセルと言えばレッドファイブ(そしてキャノン)
ウィリアムズカラーのDJ-1R(スクーター)が欲しかったな~

コメントへの返答
2020年7月28日 12:48
こんにちは~
ローバーミニにホンダの軽自動車エンジンを積んで、軽自動車として販売する話もあったようです
ウィリアムズDJ1も見てきました

あれはICIとかにことわって販売したのかな・・・

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation