• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月17日

日産エクサ

日産エクサ 日産本社ギャラリーで拝見した、1986年、日産EXAキャノピータイプBです




輸出仕様では、脱着式のリアハッチとキャノピーの交換が可能で、Tバールーフの脱着とあわせて、様々な着せ替えが楽しめる車でした。




インパネは、80年代のサイバーな感じが漂っております。




後部座席は、実用性がなさそうです。




アメリカでは、このように、クーペからキャノピーへと、オーナーがリアを脱着できたそうです。

ポルシェのカレラウイングも、脱着式にしたら、楽しそうですが、すぐ飽きそうです💚
ブログ一覧 | いろいろな車 | 日記
Posted at 2021/02/17 18:10:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

矢倉岳登山と開成町あじさいまつり  ...
かながわのやまちゃんさん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

6月のトミカは「ALLホンダ」🎶
badmintonさん

レッドステッチ化計画進行中(((o ...
毛毛さん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

朝から暑いっす🥵月曜日久しぶり‼️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2021年2月17日 19:24
布シートがナイスですね〜♡
コメントへの返答
2021年2月17日 19:59
こんばんは~
80年代は、もこもこしたファブリックシートがはやったそうです。
私の車もファブリックシート💚
2021年2月17日 20:09
日本仕様は、キャノピーの着せ替え(クーペとワゴン)が出来なかったらしいですが(運輸省がバカタレだから)

対米仕様は着せ替え出来たらしいんですよね

930ポルシェだったら、フラットノーズとノーマルが着せ替え出来たら楽しそうです(*´∇`)
コメントへの返答
2021年2月18日 7:15
おはようございます~

フラットノーズにすると、カエルじゃなくなるのでちょっと・・・

ターボの脱着ができたらいいな💚
2021年2月17日 22:53
懐かしの愛車デス(*´∀`)♪
タイプBでしたがLAのキャノピ着けようとずっと考えてましたがやらずじまい。
日本では剛性の問題でノーグッドでした。
むかしはエポックなクルマ がありましたネ(^-^;
コメントへの返答
2021年2月18日 7:19
おはようございます~
乗っていらっしゃったのですね
今でもクラブがあるようですので、根強い人気があるようですね💚
トヨタの社長が言っていましたが、環境性能を考えると、似たようなデザインになるんだとか。
うーん

プロフィール

「[整備] #911クーペ オイルプレッシャースイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2537399/car/2084526/6403778/note.aspx
何シテル?   06/05 13:47
カエル好きです。よろしくお願いします。 ポルシェ大好き。 ホービーストです。 いろいろと勉強して挑戦していきます。 気軽にお声をおかけください。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おたずね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/22 18:10:48
愛車と出会って119年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 05:56:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ストリートグライド ハーレーダビッドソン ストリートグライド
日本中を走ります。ツーリング大好きです。 アメリカにアメリカンコーヒーが無いように、アメ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 カレラウイングは無い方がスマートですが、私 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
急に北海道に行きたくなって、バイク屋で一番安かったバイクをかった。ところが振動が大きく、 ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
友人から譲ってもらいました。自宅前に駐車していましたが、盗まれて、族車になって発見されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation