• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆ぼんまるの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年1月3日

LaBuonoフロントスカート取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
LaBuonoフロントスカート 【シリーズ4以降】for 595を取り付けします。

材質はFRP製で、自家塗装したものです。
その様子はコチラ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/253857/car/2863658/7181882/note.aspx
2
まず、バンパーに取付ボルト穴を加工する必要がある為、フロントスカートを仮付けします。
その為に、純正ビスを左右それぞれ3箇所、合計6箇所外します。(赤丸部)
3
フロントスカートを仮付けします。

2で外した純正ビスで固定します。
4
穴を加工するのは、画像赤丸部3箇所です。
穴位置は、エアロの穴をガイドにしながら加工します。
これでズレがなく加工できます。
穴のサイズはφ6で、電動ドリルで空けました。

本当は、一番奥にもう一箇所加工する様に取扱説明書に書いてあったのですが、そこの上に配管があり、ナットが干渉しそうな為、固定するのを止めました。

穴の加工が終わったら、いったんフロントスカートを外します。
5
次にフロントバンパーを外しました。

フロントバンパーの取外しはコチラ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/253857/car/2863658/7181819/note.aspx
6
外した純正バンパーに、フロントスカートを固定します。

まず赤丸部の純正ビスで固定しました。
7
次に付属のボルト&ナット&ワッシャーで3箇所固定しました。

一番右の穴が、4で書いた通り、配管にナットが干渉しそうな為、固定するのを止めた穴です。
8
あとは、純正バンパーを車体に戻し、取り外した残りのビスを固定して終わりです。

やり方が合っているかは不明ですが、問題なく取り付いてめでたしめでたし。

追記:ボルト固定だけでは、少しこころもとなかった為、3Mの両面テープも併用しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カナード

難易度:

サイドスカート剥がれ補修

難易度:

リアスポイラー、テールランプカバー?取り付け

難易度:

Sforzaカーボンリアディフューザー取付け

難易度:

汎用カナード取り付け

難易度: ★★

カナード微修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック THREEHUNDREDカーボンフロントグリルキット取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/253857/car/2863658/8326744/note.aspx
何シテル?   08/10 15:18
車、F1、大好き♪ 車は主に走りを楽しんでいます。 放置気味ですが、たま~にアップ、コメさせていただきます。 尚、整備手帳は、個人的な趣味の一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AliExpress ゴム車シールエッジシールストリップシールストリップトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 22:17:34
? ネオプレンゴムスポンジ 丸 φ6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 13:45:00
最近の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 12:04:11

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
なんでこの車を買ったのでしょう? 同じくらいの金額だせば、他にイイ車たくさんあったのに ...
日産 ノート 日産 ノート
2017年2月23日 納車♪ 奥様の通勤、お買い物車です。 Z33の車検でディーラーに ...
ミニ MINI ミニ MINI
普段乗りからサーキットまで楽しませてくれました♪ 最高にイイ車でした!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大排気量の自然吸気エンジンは、トルクもりもりでパワフルでした! 奥様の車として、お買い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation