• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月12日

メマンチンを止めて食欲が出てきた?

メマンチンを止めて食欲が出てきた? 雨。肌寒い一日だった。

夕方、認知症の母がディサービスから帰宅すると、
職員から「今日はお昼を全て食べました。
オヤツのまんじゅうも2個食べました」と。

アルツハイマーの新しい薬、メマンチン(メマリー)を止めて、食欲が出てきたのか。

あまり食べて、これ以上、太っても困るのだが。
身長は150cmくらいで、体重は74kgほどある。腹回りは110cm!

施設での昼食は献立表によると、
茶衣かき揚げ、てんつゆ
高野豆腐の含め煮
キャベツの香り和え
ソーメン汁
となってる。よくわからないのもあるけど。

夕食はそうと知ってでは無く、ディサービスの日は少なめ、かつ簡単に。
冷凍の春巻きはレンジでチンするだけ。
6本あって、私が4本、母が2本にした。
横に添えてあるのは、これでも酢豚。4カップが1袋で、これは私と1つずつ。
父の仏壇に1つ、以前にも1つを供えてたから。
魚嫌いだった父には、肉けのものをした時だけ、ご飯以外にそれも供えるようにしてる。
昆布入りの大豆の甘く煮たものは袋から出すだけ。
いつもの汁物は、マイタケ、ほうれん草、豆腐、卵1個。
エノキは品切れで無し。

施設での昼食と同じ、油っこいものになってしまった。
前日の夕食との関係には気を使ってるつもりだが、施設での昼食はこれまであまり意識して来なかった。

私はこれにモヤシを1袋、汁物のつゆの原液をかけて、ラップしてレンジでチンして食べる。

一応、母も夕食は全て食べた。
汁物のほうれん草や豆腐、マイタケは食べたがらなかったけど、「食べろ」とうるさく言って、自分で全て食べた。

夕食後、母に歯を磨かせようとすると、チューブのとブラシをどうすればいいのかわからない。
毎日使ってるのに、出来ないのだ。
歯を磨くのも、ほっておくと、10秒もしないから、横で監視してて、「次は下の歯をする」とか、逐一指示しないと。

トイレへ行かせて、パジャマに着替えさせて、布団に入れても、すぐに出てくる。
そして、いつものように、ウロウロ。トイレや洗面所のドアを開けては照明をつける。
台所のドアは鍵をかけてあるので、ノブをガチャガチャ。
そして部屋へ戻って行く。が、数分でまた出てくる。
それを延々と繰り返す。

やっと出てこなくなったと、見に行くと、テレビも照明も付けたまま、イビキをかいて寝てる。
それで、テレビと照明を消す。

が、それから1時間ほどすると、また起きて来てトイレへ。
そしてテレビを付ける。この繰り返し。

そのうち、パジャマの上を脱いで、普段の服を着てたり。
ちなみに、食事の時に母が着て、写ってる服は、
同じ柄のが3色あって、順に着てる。
写真では似たような色に見えるけど、紫系、青系、ベージュ系の3色ある。

認知症だった父も、夜間は同じようにウロウロしてた。
台所へ入ると、そこでオシッコされたりしたので、やはりドアが開かないようにしていた。
父の場合は、紐でドアノブと、横の階段の手すりとをくくって、それだけで開けられなかったけど。

母に同じようにしても、ハサミを持ち出してきて、簡単に切ってしまった。
次は針金。それもハサミで切ろうとして、あちこちに傷を付けられた。
ドアノブにロック出来るもの(簡単な室内錠)に交換したけど、レバー式だと、力が入って、ガチャガチャするうちに、内部が金属疲労で折れてしまった。
別のレバー式のに替えても、回るようになって、開いてしまった。
それで、現在は2階のトイレに使っていた、丸いノブにしてる。
握力がないので、これだと開けられないようだ。

こうして、夜もなかなか寝ないけど、ディサービスの朝、7時過ぎには起こそうとすると、寝ていて、
「さっき寝たとこや」とか言って、なかなか起きてこない。
ブログ一覧 | 認知症 | 暮らし/家族
Posted at 2012/06/12 23:31:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビック 完全なバッテリーあがり https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/8326945/note.aspx
何シテル?   08/10 17:24
1995年に新車で買ったシビックEK3(VTi)のHMMに乗り続けてます。 購入時よりも奇麗な状態を維持するべく、結構、お金かけて来ました。 単に多くの手間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 13:19:16

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1995年に新車で買って30年目! 21万km超え。 これはType-RのEK9では無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation