• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月18日

ミニトマトの2度目の収穫

ミニトマトの2度目の収穫 曇り。

今夜から明日にかけて、台風4号の接近で雨がよく降るようなので、今回もまだ少し早いけど、ミニトマトの色づいたのを収穫しておく。
雨が続くと、水を吸いすぎて、裂果するから。



画像は、左側が我が家で収穫したトマト。右側はスーパーで買った「王糖姫」という名のミニトマト。
この王糖姫は、なぜか安いし、最初に食べた時は、甘くてとても美味しいと感じた。
最近のは、あまりパッとしないけど。

食べ比べると、やっぱり我が家のトマトの方が、味がハッキリしてる。
それは適度な酸味もあるからだろう。そして相変わらず皮が硬い。
我が家のトマトは、まだ緑色の部分が残り、完熟状態では無い。
前回、収穫したトマトは、そのまま冷蔵庫に入れてたので、まるで色が変わらず、半分ほど緑色のままだ。それで、今回のトマトは、室温におく事にした。

このトマト、プランターに植えた2本は、私の背より高くなった。そして幹(軸)が太い。

↑赤くなった実は収穫した後。背景は物置で、開ける事も無い窓の網戸が緑色になってる!

山アジサイの紅(くれない)は今、本当の紅色になってる。が、もう既に花びらが痛んで来ていて、そろそろ終わりだ。


普通のアジサイも、花は汚くなってきてる。


今日、外で見たアジサイは、綺麗に咲いてたので、我が家のは少し早く終わったのか。

長く咲いてたデンドロデュームも花が痛んできた。しおれた花は取り除いてる。
ブログ一覧 | 花と野菜 | 趣味
Posted at 2012/06/18 17:31:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビック 完全なバッテリーあがり https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/8326945/note.aspx
何シテル?   08/10 17:24
1995年に新車で買ったシビックEK3(VTi)のHMMに乗り続けてます。 購入時よりも奇麗な状態を維持するべく、結構、お金かけて来ました。 単に多くの手間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 13:19:16

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1995年に新車で買って30年目! 21万km超え。 これはType-RのEK9では無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation