• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月18日

台風対策

台風対策 曇り。

台風4号が当地の左側(西側)を通るようだ。あるいは直撃コースかも。

台風は中心へ向かって左回り(反時計回り)に風が吹いてるので、進行方向に対して、中心から右側が、台風の進む速度+左回りの風となり、より強い風が吹く事になる。

ここ数年、いつも当地の右側を台風が通過して来たので、台風から見て、進行方向の左側に当地が位置して、強い風が避けられてきた。
今回はそうはいかないようだ。

当地は高台なので、雨による被害の心配はまずない。
しかし、強風はいろいろと困る。
盆栽も心配の種。南側の軒下のコンクリート棚へ移動して、紐で縛っておいた。
盆栽は冬季のように、室内に取り込んだほうがいいだろうか。

草物類も、玄関横の軒下に取り込んでおく。


愛車のガレージ(カーポート)も心配。周囲をビニールで囲ってたりしてるので、強い風をはらむとヤバイ。
紐で引っ張るなど、出来るだけの事はしてるのだが。


ブログ一覧 | 盆栽 | 趣味
Posted at 2012/06/18 22:56:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0817
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビック 完全なバッテリーあがり https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/8326945/note.aspx
何シテル?   08/10 17:24
1995年に新車で買ったシビックEK3(VTi)のHMMに乗り続けてます。 購入時よりも奇麗な状態を維持するべく、結構、お金かけて来ました。 単に多くの手間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 13:19:16

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1995年に新車で買って30年目! 21万km超え。 これはType-RのEK9では無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation