• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

カマキリが脱皮して成虫に

カマキリが脱皮して成虫に 昨日、18日の早朝の撮影。

ズングリとした緑のカマキリが脱皮して、羽がそろい成虫になっていた。
羽の色とか、まだ緑色が薄い。

いつも、夜中の2時や3時に外に出るのに、昨夜は午前1時頃から寝てしまった。
脱皮するシーンを撮影出来たのに、残念。



以下はその緑のカマキリと抜け殻。


もうこれで成虫だから、これ以上の脱皮はしないのだろうか。つまり、大きさもこれで固定?
全体に色も瑞々しい感じ。


茶色のカマキリも昨夜、脱皮していた。
ちょっとわかりにくいが、アジサイの軸のところにいる。


このカマキリはあまり大きさが変わってないような気がする。


脱皮前は、全身茶色の1色だったのに、脱皮したら羽の脇が緑で、目も緑色のオシャレになってる。
脱皮前は以前にも掲載した以下の姿。


まだ成虫になってないカマキリもいた。


これが脱皮するシーンを撮りたいが、18日の夜には雷雨。さらに午前2時前にも強い雨が降った。
ブログ一覧 | カマキリ | ペット
Posted at 2012/08/19 13:48:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GRヤリス
ベイサさん

新緑の信州は最高でした
物欲大王さん

連休限定[クラッチ舞踏会]
きリぎリすさん

お疲れ様でした🙇(降順番)
ゆう@LEXUSさん

GW後半 羽生のオフ会に参加してき ...
ババロンさん

雨の甲府詣で
ツゥさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アケビ盆栽の整姿と植え替え http://cvw.jp/b/253927/48287436/
何シテル?   03/01 22:28
1995年に新車で買ったシビックEK3(VTi)のHMMに乗り続けてます。 購入時よりも奇麗な状態を維持するべく、結構、お金かけて来ました。 単に多くの手間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 13:19:16

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1995年に新車で買って30年目! 21万km超え。 これはType-RのEK9では無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation