• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

山桜の葉裏のダニと農薬散布

山桜の葉裏のダニと農薬散布 昨日、18日の早朝の記事。

山桜の葉が強い日射による葉焼けで焦げ茶色になってるところが多い。
が、それ以外でも、緑色が薄くなってるのは、葉の裏にダニがついてる可能性が高い。

毎年、知らぬ間に大量発生してる。

最初の画像の葉の所々が白いのは、農薬。
先に農薬散布してから撮影した。

葉ダニは大変小さいが、よほどの老眼でない限り、見える。
この山桜に毎年発生するのは、赤いダニで、よく見れば動き回ってる。

最初の画像は、まだ数匹いる程度。
それでも、こんな感じで、葉の色が悪くなってくるというサンプル。

見えなくても、怪しいと思ったら、指で葉裏を軽く擦ってみると、ダニが潰れて、
体液が線状に伸びてわかる。


上の画像の2本の線状の跡の間にある赤い点がダニ。
ダニはアッという間に大量発生する。
ただ、このダニは葉の汁を吸うもので、人に感染したりはしない。

ダニは8本足で、昆虫でもクモの仲間らしく、普通の農薬が効きにくい。
それで、ダニ専用の薬を使うのだが、今、手元のは切らしてしまって無い。

それで、山桜の穿孔細菌病の予防と、ダニ増殖の予防効果も期待して、
殺菌剤のビスダイセン500倍と、
殺虫剤のアクテリック1000倍、
展着剤のアグラー  500倍 を散布した。

他の盆栽、山もみじ、アケビ、イチョウ、バラにも散布。
菊の新芽にもアブラムシが発生してたり、ミニトマトの葉も病変が見られるので、ついでにそれらにも散布した。

1Lのスプレーに3杯農薬を作り、散布した。
本当は生垣にも散布したいが、10L容器で4~5杯もいるのと、カマキリを殺したくないので。
以前は散布しながら、カマキリがいたら退避させていたけど。


ブログ一覧 | 盆栽 | 趣味
Posted at 2012/08/19 15:00:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビック 完全なバッテリーあがり https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/8326945/note.aspx
何シテル?   08/10 17:24
1995年に新車で買ったシビックEK3(VTi)のHMMに乗り続けてます。 購入時よりも奇麗な状態を維持するべく、結構、お金かけて来ました。 単に多くの手間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 13:19:16

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1995年に新車で買って30年目! 21万km超え。 これはType-RのEK9では無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation