• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

忙しい一日

忙しい一日 晴れ時々薄曇り。

おだやかな気候だが、昨日ほど日差しは無い。雲が多めで、夕方からは完全な曇空になる。

朝、6時半頃、認知症の母がトイレへ入り、それを確認しに行くと、「ここでウンチしてええんか」と言って、目の前でしてくれたので、私がウォシュレットを操作してお尻を洗わせ、紙も私が厚く取って、それで拭かせる。
トイレから出たら、洗剤で手を洗わせる。

この一連の事が、私が見ていて指示しないと、母は出来ないので困る。
だから、目の前でしてくれたら、これほどありがたい事はない。やれやれである。

今日は母がディサービス。
8時半に送り出すと、母の着てた服やパジャマを洗濯機にかけ、盆栽などの水やりをしてから、朝食の食器を洗う。
さらに母の布団も干す。が、今日は前述のとおり、あまり日差しはよくなかった。

母の洗濯物を外に干してから、私はガレージで車にかかる。
早く決着させたいが、次々と「ついで」の案件が。
純正ナビのパネルは装着させた。と思ったら、現在のオンダッシュのモニターの位置に、なんとか1DINタイプの最新のナビを装着出来ないか。
もちろん、今は金も無いが、将来、ダッシュボードを切り裂いて加工が可能か、確認し、忘れないように撮影しておきたい。

そう思い立ち、再び、機器の裏側のコネクタを外して、ナビパネルを取り外す。
撮影後、再度、装着。何回、これをしてる事か。

さらに、エアコンの右端の吹き出し口あたりから、コオロギが鳴くような異音があり、走行中の振動でそうなるので、その原因も追求。
それらしきものに対策もほどこした。
これらの事は、後日、「愛車」のカテゴリでまとめて書きたい。

途中、母の布団を叩いて、裏表を逆にしたり、午後からは雲行きも怪しくなってきたので、布団や洗濯物を取り入れたり。

そんな作業を挟んで、なんとか車は終了。明日は雨らしいので、ガレージに持ち込んでいた掃除機も撤去した。

本当はほうれん草など、不足するものを買い物に出かけたかったけど、母がディサービスから帰って来る5時まで、もう時間が無い。
後片付けは慌ててする事に。いつも母が帰宅する寸前は「パニック状態」と言えるほど、焦りまくる。
そして、ストレスからか、久々に胃が痛くなってきた。
以前は、夕食の支度にかかる頃、よく胃痛に襲われていた。その時の検査では、逆流性の食道炎だったが。

母は5時過ぎに帰宅。いつもより、少し遅かった。
洗剤で手を洗わせてから、普段着に着替えさせる。そして「テレビを見ておけ」といつもの座椅子に座らせて、私は夕食の支度にかかる。

昨日の夕食は魚だったし、今日はそれ以外のものにしたい。
が、母の行ってる施設での昼食を確認すると、「豆腐ハンバーグ」 さらにオヤツとして「お好み焼き」
それらを見ると、はたして、何をすればいいのか思案してしまう。

結局、冷凍の春巻に。レンジでチンするだけ。しかし、衣に油がたっぷりという感じだ。
昆布豆は袋から出すだけ。98円。大豆と昆布が一緒に炊いてある。
汁物は味噌汁にして、マイタケ、エノキ、豆腐。ほうれん草はもう無いので、冷凍物にした。
これは軸が全体に混じっていて、いつもなら、母には軸は入らないようにしてる。
そして丸まったような冷凍の葉で、後に思った以上に量が増える。
これに溶いた卵1個をかけてとじる。

私はいつものより100g増量で300gのモヤシに汁物のつゆの原液をかけて、ラップしてレンジでチンして食べる。
私はそうした野菜類、汁物の具などを先に食べる。
それらを食べてる間に、母は春巻を食べてしまった。
春巻は6本入りなので、私と母は同じ3本ずつだ。

そして母は、汁物の具を食べたがらない。
それをうるさく言って、なんとか食べさせる。

私は小さなカップの納豆も毎日食べてる。

このところ、連日、車の中で、変な体勢で作業してるせいか、腰が痛くなった。
睡眠不足もあって、体が辛い。
ブログ一覧 | 認知症 | 暮らし/家族
Posted at 2012/10/27 23:40:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

たまには1人も
のにわさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビック 完全なバッテリーあがり https://minkara.carview.co.jp/userid/253927/car/906723/8326945/note.aspx
何シテル?   08/10 17:24
1995年に新車で買ったシビックEK3(VTi)のHMMに乗り続けてます。 購入時よりも奇麗な状態を維持するべく、結構、お金かけて来ました。 単に多くの手間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー型ドラレコの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 13:19:16

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
1995年に新車で買って30年目! 21万km超え。 これはType-RのEK9では無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation